神様のブログ(スマホで見てはいけません!必ずパソコンで表示して下さい)

善悪中毒について無知な人は、このブログを読むと99%の確率で心の健康を害します。まず下記リンク先サイトを一読して下さい↓

またしても毎パソ本番は惨敗

2009年10月30日 16時04分40秒 | 毎日パソコン入力コンクール(毎パソ)
さっき(15時ちょっと過ぎくらい) 毎パソ和文の本番をやりました。
結果は 1100文字前後(1099~1102文字くらい?)で ミスの数は不明という 最低最悪の惨敗・・・泣けてくるね。
最後らへんの 「すがすがしい」とかを なぜか「清清しい」とか勝手に2回変換したりするし・・・(手が震えてた? 気づいて修正できたから まだ良かったけど)
「救心」は多少は効果はあったと思うけど 緊張感が ほど良くなるなんて事はなかったですね・・・ちょっと期待ハズレ(汗)
本番を開始する前から 変な汗は出るし 悪い意味で打鍵速度が速くなりすぎて ミスが増えまくるし・・・
そして 本番では 更に打鍵速度が速くなりすぎて これが うまい具合に かみ合えば「火事場の馬鹿力」になるんだろうけど 今回も また打鍵ミスが増殖しまくる方向に作用したみたい・・・
打っても打っても バックスペースを叩くばかりで なかなか前に進めない!!

まあ そうは言っても 結局 今回は練習時でも 1336文字どころか 1250文字ノーミスの1500点(7段)さえ出せなかったから 完全に「奇跡」に頼るしかなかったのだけど そうカンタンには 物事は上手くいかんね~(汗)

♪ カンタンに 行かないから 生きてゆける ♪
♪ I can change my life ♪
♪ やんなっちゃうけれど ♪
♪ いい事があんのも人生 ♪
♪ そうやって 続けんだ ♪
♪ Baby!! Never mind. Never say die! ♪

さ~て しばらくは 本当の意味で ゆっくり休養を取りたいな・・・
というか 早く体調を回復させて 元気な状態に戻りたい・・・(汗)
もう疲れた・・・マジで今は「もう毎パソなんて やりたくない!!」「もう毎パソの練習をしなくても良いんだ・・・」みたいな気分(笑)
でも このままじゃ終われないというか 悔しすぎるので また来年の6月大会で 1300文字以上を目指そうかな?
とりあえず 2月大会には参加しないから・・・というかムリ(汗)


最後に 本番が終わった後に もう1回 悪あがき(笑)のチャレンジしてみたら 1237文字ノーミスで 1485点という記録が出たので アップしておきます。
本当に 未練タラタラなヤツやなぁ・・・(汗)

信号機の「あお」って緑色でしょ?

2009年10月27日 15時59分07秒 | 毎日パソコン入力コンクール(毎パソ)
毎パソ和文の練習ですけど 今さっき 1336文字までの流し打ちをやってて なかなか良い記録が出ていたので とりあえずアップしておきます。
1336文字までを 5分26秒なので 5分間に換算すれば 1229文字くらい打ってた事になるみたい。
でも 本当の目標は あくまでも1336文字を5分で打つ事だから これよりも30秒くらい タイムを縮めないといけないのだけど 今の状況で かなり いっぱいいっぱい・・・(汗)
本番で奇跡が起こってくれると良いんだけど(笑)

・・・まあ ずっと練習をサボってた割りには もう ほとんど カンを取り戻したかな?


ところで 今回の課題文の 余録を読んでて 面白いな~って思ったんだけど↓

余録:古事記や万葉集の時代は白と黒以外の色を…
 古事記や万葉集の時代は白と黒以外の色を示す言葉は「赤」と「青」しかなかったという。今も青葉というくらいだから緑色が「青」といわれていたのは分かる。では黄色はどうか。実は方言で最近まで黄色も「あお」と呼んでいた地方は多いのだ▲佐竹昭広さんの「古語雑談」(平凡社)の受けうりだが、一方でミカンを「赤い」という言い方も残っている。どちらかといえば古代ではおおむね黄色は「赤」に分類されたようで、黄が独自の色として意識されるのは平安時代以後らしい

へぇ~ 昔は「黒」「白」「赤」「青」の4色しか呼び方がなかったんだな・・・
で こういうのを読んでて思ったのが・・・

●●●●●●●●●●
信号機の緑色は 今でも みんな「あお」って呼んでるよね?
●●●●●●●●●●

という事・・・これ ずっと疑問だったのだけど(汗)
こんな風に 「色」についての 昔からの経緯とか説明された文章を読んだのは 初めてだったから これで何となく 今までの疑問が解決した?(笑)
それにしても 最近まで方言で黄色も「あお」って言ってた地域があったなんて驚きやね・・・
その地方では 信号機の「黄色」も 方言で「あお」って呼んでたのかな?(笑)
だとしたら 交通事故とか起こった時に 警察から信号機の色を質問されたりした時は 黄信号で交差点に進入した人とかは 「オレは『あお』で信号を渡ったんだ!」とか言い張ってたのかな?(笑)
・・・とか何とか 色々と考え込んでしまった(汗)


・・・ちなみに ここら辺の文章の打ち方ですけど まず「緑色」という文字列については 「みどりいろ」とは打たずに「りょくしょく」と打ってます。
かな入力だったら 「みどりいろ」のほうがマシかも知れないですけど ローマ字入力だと 「りょくしょく」のほうが圧倒的に打ちやすいからね。
それから 「▲」については 「さんかく」→「変換キー2回」→「6(最上段キー)」という感じですね。
これは最初の頃は 「さんかく」→「変換キー6回」で出してたんですけど たまに変換キーの回数を間違う場合があるので(回数が分かっていても肝心の連打でミスったりするし) そのミスをやらかすと また修正して 変換キー6回を連打しないといけないとか大変すぎるので・・・
それと「佐竹昭広」という人名については 「さたけあきひろ」で変換しても上手く行かないので 「さたけあきお」→変換1回→バックスペース1回→「ひろ」→変換1回 という感じですね(汗)
それから 「一方で」については 「いっぽうで」とは打たずに 「いちかたで」と打って変換してます。
この部分は 打鍵数で考えると「いっぽうで」のほうが少ないんですけど 僕は「P」の連打とか苦手なので 「いっぽうで」で練習してると この場所で かなり つまづきやすいんですよね(汗)
でも「いちかたで」と打てば ほぼ確実にスムーズに打てるので タイムロスのリスクと考えると こっちのほうがマシなんですよね。
・・・まあ こんな研究をする前に 「ここまで打てるのかよ?!」って話なんですけど(笑)

今回の毎パソ対策には「救心」

2009年10月26日 23時58分12秒 | 陰陽五行説の漢方薬
先日の記事で書いてたように 昨日まで 毎パソ和文の練習は ずっとサボってましたけど 今日から練習を再開しました。
・・・実は 昨日までは もう参加を辞退しようかと思ってたんだけどね・・・
せっかく練習を休んでたのに 体調が回復するどころか 逆に なぜか体調が悪すぎて 全身が あっちこっち痛むし 耳管開放症は相変わらずボーボー言ってるし うつ状態になってるみたいで ダルすぎて 横になって寝転がってるだけでもシンドイ状態で 超イライラしまくってたから(汗)

でも 以前 自分で買ってた「救心」を 今日の朝から飲み出したら とりあえず気合は入るようになって あんまりイライラしなくなったし 耳管開放症も和らいできたし・・・
この「救心」っていう漢方製剤(強心薬) なかなか良い薬っぽいね(笑)
ずっと以前に 漢方薬局で「敬震丹」っていう この救心に似たような薬をもらって 効果バツグンだった記憶があるから きっと救心でも 良い効果を発揮してくれるだろう!っていう期待はしてたけど(そうじゃなきゃ買わないって 笑)

・・・で 救心とか敬震丹には「牛黄」っていう生薬が入っていて これが耳管開放症にも効くって 漢方薬局の人が言ってたけど(根本療法というより 対症療法っぽい感じの効き方をするらしい) 他にも(というか本来は?) 心臓に対する効果が有名な生薬みたいで 不思議な効き方をする生薬らしいんですよね。
低血圧の人に対しては 血圧を上げてやる作用があるって事は 想像がつくと思うけど 逆に 高血圧の人に対しては 血圧を下げてやる作用があるんだとか。
それと 心拍数とかも 速すぎる場合は遅くして 遅すぎる場合は速くするとか・・・つまり心臓の状態を 一番 安定した状態に持っていく作用があるって事ですね!(笑)

それから 心臓に対する作用だけじゃなくて 漢方医学でいう「気」を回す作用があるから(たぶん) とりあえず気合が入るし 気分も楽になったり やる気が出てきたりして うつ状態とかイライラとかも 吹っ飛んでくれるみたい(完全にじゃないけど)
それ以外にも 冷えの症状とか 腹痛とか頭痛とか いろいろと効果があるみたいだけど 詳しく知りたかったら 救心製薬のココ↓
http://www.kyushin.co.jp/about/how.html


・・・なので 毎パソの本番とかで 緊張して 心臓ドキドキして心拍数が激しく上昇しまくる人とか 急激に手足が冷えたりして 手に変な汗をかいたりする人とかにも 効果があるんじゃないかと思います!(思いっきり自分の事だけど 笑)
で もしかしたら その緊張感とかが ほどよくなるというか 逆に「火事場の馬鹿力」に変わってくれる効果もあるかな?(まったく根拠ナシ 笑)
なんか文章が あんまり まとまってないっぽいけど とりあえず これから毎パソ本番を打つ人とかに ちょっとオススメしておこうかな?
もちろん僕は 今から毎パソ本番が終了するまで 救心を飲み続けておくつもりです!
うまく行くかな~♪☆



ちなみに 今までは 毎パソ本番対策には デパスとかメイラックスとかのトランキライザーを飲んだり ベータブロッカーの「インデラル」とか試した事があるけど 確かに効果はあると思うんだけど 最近 かなり西洋医学の薬に 拒否反応が出てきてる感じだから 最近は 西洋医学の薬は 全部 中止してるので 手元に デパスとメイラックスはあるけど 飲まないだろうな・・・というか飲みたくないんだよ!!
こんな トランキライザーとかいう麻薬は もう いい加減に断ち切ってしまって 生活できるようにしないと この先の人生で叶えられる夢も 叶いそうにないからね・・・

せまる難題さえもユーモアに変えて笑い飛ばしたい♪

2009年10月14日 23時20分31秒 | 毎日パソコン入力コンクール(毎パソ)
毎パソ和文・・・7段(1250文字ノーミスの1500点)さえ出せない(汗)
この前 1336文字は打ってやる!みたいな事を言ってたけど 練習に行き詰まってる感じで かなり絶望的な状況(汗)
という事で いろいろ考えたけど このまま練習を続けても無理っぽいので イチかバチかの究極の秘策を決行!!

●●●●●●●●●●
10月25日まで練習をサボる!!!!!
●●●●●●●●●●

よーし これで行くぞ!!(笑)
次に練習を開始するのは 10月26日(月)からにして そこから超本気のラストスパート練習を猛烈な勢いで行って 28日~31日あたりの調子が良い時に本番に挑んで 「火事場の馬鹿力」で1300文字超えに挑む!!!(笑)

・・・常識的に考えれば「何じゃそりゃ?」ってな感じだと思うけど きっと今の僕に足りない努力は「サボる努力」なんだ!(笑)

♪ だから信じていたいよ ♪
♪ 奇跡ってあるでしょ? ♪
♪ ねぇ そうでしょ ♪


さ~て 今から思いっきり エネルギーを溜め込もう!
それにしても やっぱ10月にもなると メチャ寒すぎやね~(汗)
異温性の恒温動物・・・冬眠・・・
その話は もういいか(笑)

まあ 今回は すでに結構 練習を続けてしまったから 参加するとは思うけど 来年からは 参加するとしても 6月大会だけにしとこう・・・
タイピングは 冬に行うスポーツじゃないって・・・たぶん。