酔いどれ反省会

反省出来ない人の反省文

2024/5/17(金)

2024年05月19日 15時23分54秒 | 日記
久々のノーマル1週間。金曜日、、、、やばい、、、激烈にヘロヘロだ。。。。

でも金曜日はここのパンが食べれる!!と思うと頑張れる。今日も美味しい。天気がよく、今日も屋上で食べる。



ほぐれる。。。。

ガチガチに固まってグラグラと揺れていた心が、ふんわりと和らいで静かに落ち着く感覚。これで午後も頑張れる。

帰り道、夕暮れ空に1本の飛行機雲、とても美しかった。



夕暮れ空を見た時に湧く感情って、地元を思う時に湧く感情に似てるなぁ、と、ふと思った。1週間、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/5/16(木)

2024年05月19日 15時19分10秒 | 日記
久々のノーマル1週間、木曜にもなるとなかなかに疲れも溜まってくる。朝、職場に着いた時点ですでにHP残り5くらいだ。ドラクエでこの状態だったらスライムにすら負ける。。でも現実はドラクエじゃないのでどうにかこうにか生きるしかない。仕事中も、思わず「疲れた…」と口に出てしまう。。しかも朝イチで。。みんな疲れてるんだからね。1回くらいならいいけど、あまり口にしないよう気をつけよう。。1日1回まで、「疲れた…」は。いや、2回まで。3、、いや2回!!

仕事後、スーパーをうろうろしながら今日の晩酌メニューを考える。冷蔵庫にあれがあって、野菜もまだあれが残ってるから……など考えていても、半額刺身を見つけると自動的に買ってしまう。もう自分の体が半額刺身の体になってしまっているのだ。どんな体だそれ。。さらに立派な豚ガツも値引きされていたのでそれも購入。それらと共に、飲みかけの日本酒を飲み干す。

沁みる。。。。



この日本酒は、我が地元、福島県のお酒。地元は福島県会津若松市なので、福島や会津のお酒を見かけると、思わず購入してしまう。地元のお酒は、正直美味しいと思わない。じゃあなんで買うのか。



昔、父が日本酒が好きでよく飲んでいた。大学まで実家で暮らしていた自分は、夕飯時に缶チューハイなどを時折飲んでいたのだが、父が飲んでいる日本酒を少しもらったことがある。それが「うげ!まず!」と思った記憶がある。それ以来、日本酒はあまり好まず、飲むことはなかった。

それから20年近く経ち、よく一緒に酒を飲む友人が日本酒好きで、その友人に影響されて、自分も日本酒を飲むようになり、「あぁ、なんか美味しいかも」と思い始め、自分でもいろんな地域の日本酒を買って飲むようになったり、ワンカップも、これはこれで美味しいんだよね〜など言うほどになった。そんなとき、福島県のお酒を見つけて、買って飲んでみたら、あら美味しい。20年近く前に飲んだ味とは違う。さらりとしてだいぶ飲みやすく、後味もスッキリ。は〜〜〜、20年も経てばお酒造りも進化して美味しくなるもんなんだなぁ…と驚いて、地元のお酒を見つけると買うようになった。そんな地元のお酒を飲みつつ「美味しいな〜」と思いながらも、どこかちょっと寂しい気持ちもあった。どこかで、あの「うげ!まず!」と思った時の味を求めている自分がいるのだ。何でだろう。美味しいものを飲めばいいのに。先日も地元福島県の日本を見つけたので買ってみた。「冷よりも常温か燗がオススメ」とのこと。最近寒い日が多く、今日も冷えるので、ぬる燗でいただくことに。

あああああああああ!!!!!!!

あの味だった。いや、恐らくあの味よりも飲みやすく美味しくはあるだろうが、だいぶあの味に近い感じがした。この日本酒らしい日本酒というか、独特の飲みずらさというか、さらりではなく、結構重めな感じ。これこれこれこれ!!!!感動。。。。「美味しい」を超える「懐かしさ」。今日も良い晩酌だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/5/15(水)

2024年05月19日 14時43分17秒 | 日記
実家からお米や野菜が送られる。ありがたい。。。

日々自炊はするが、どうしても同じメニューになりがちだ。アスパラガスとかも、美味しいけど、「この値段でこの量はなぁ…」というドケチ根性が出てしまい、なかなか手が出ない。荷物の中にアスパラや新玉ねぎ、新じゃがなどがあったので、早速いただく。

新じゃがとアスパラはジャーマンポテトに。新玉ねぎはシンプルにおかかポン酢で。あとは作り置きの春雨サラダ。美味しい美味しい。今宵も良い晩酌です。ありがとうございます。さ、今週も折り返しだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/5/14(火)

2024年05月19日 14時32分02秒 | 日記
無性に麻婆豆腐が食べたくて作った。安価で出来るし、食材もそんなに少ないからいいなぁ。まぁ、調味料はこだわると多いけど。



最近、友人と会うことも少ないし、1人では外食はほぼほぼしないので、お店で食べると言うことがめっきり少なくなってしまった。昔は友人とよく、安い立ち飲み屋で飲んだり、安い中華屋飲んだり、安い居酒屋で飲んだりしてたなぁ。中華屋で必ず頼むものとして、「干し豆腐」がある。あれ、地味に美味しくて好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/5/13(月)

2024年05月19日 14時07分06秒 | 日記
久々の月曜仕事。そして久々のノーマル1週間。乗り切れるだろうか。。

このところ体調が安定しない。「良い」と「悪い」の中間地点、微妙なラインを針が行ったり来たりしている状態。今日は久々の月曜仕事だったためか、仕事が終わった時、ちょっと「悪い」方への傾きが大きく、すぐに帰宅。

とは言え酒を飲めないほどしんどいわけではないので、いつも通りの晩酌。昨日カツオの刺身が半額だったので購入したのだが、背側と腹側がセットだったため、昨日は背側を食べ、今日は腹側を。昨日の刺身なので、今日はカルパッチョ風にしてみた。山椒の実も何となく散らしてみたが、うん、いい感じ。美味しい美味しい。体調、早く安定してほしいなぁ。じゃあ飲むなよって声が聞こえる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする