るのこのひとりごと

季節の花、風景、旅行などの徒然の記

久しぶりの箱根

2016-05-31 10:12:32 | お出かけ
孫達の運動会の振替日で30日が休校日となったので、箱根に行ってきました。
孫は午前中テニススクールの為12時頃に娘の車で出かけました。
私たちは夫の仕事の関係で14時32分の電車に乗り小田原で下車しました。(帰りは娘の車で帰るるので)

普段電車に乗りなれていないので、予め路線を調べて行ったのですが、横浜線の町田駅で下車、小田急線の特急に乗る予定でしたが、
慌てて快速急行に乗ってしまいました。急行ですと11駅停車・特急は小田原まで2駅です。
すぐ娘にLINEで連絡しました。

小田原駅には娘が迎えに来てくれたのですがなんだか元気が無く聞いたら娘と小5の孫は三島スカイウオークで酔ってしまったとか。
橋が凄く揺れて気分が悪くなり、もう2度と行かないと言っていました。

箱根のホテルに18時ころ到着。
今回はグレードアップして富士山ビューの部屋を用意してくれたのですが、残念ながら富士山は見えませんでした。

18時半に夕食を予約してあったので間に合って良かったです。


車窓より小田原城を望む



部屋からかすかに富士山が





夕食のメニュー

器が奇麗でした。



















孫達はハンバーク



翌日は朝から雨だったので、水族館と箱根神社だけよって、サービスエリアにも寄らずノンストップで帰って来ました。


箱根水族館




























箱根神社






仙石原












孫達の運動会

2016-05-29 11:04:12 | 

昨日は孫の運動会でした。

娘が朝の5時に場所を取っていたので、木陰で応援出来てよかったです。

低学年の徒競争はよそ見しながら走るので凄く微笑ましいです。

5・6年生の騎馬戦は全部で5回戦いました。
最初は赤・白の男女別。次は男女合同。最後は大将が負けるまで。真剣勝負でした。


応援合戦





二年生の50メートル走



大玉送り



組体操   MAX GOGOGO!!







疾風迅雷  騎馬戦






赤組の大将が残ったので赤組の勝利







輪島朝市

2016-05-28 23:04:07 | 旅行
キリコ会館に車を止めて歩いて朝市に行ってきました。
11時過ぎていたので空いていました。










ここでも能登丼を頂きました。海鮮丼でやはり輪島塗の箸がサービスに付いていました。










帰りの飛行機
能登空港発着は朝一便・夕方1便だけです。

16時35分に乗る予定でいしたが、整備が30分近く遅れました。
又座席が緊急脱出口の横の席だったので(私たち4人も含め前の座席の人4人は)、何かあったらお客さんを先に誘導して、
乗務員の指示に従って最後に脱出して下さいとお願いされました。
無事に羽田に到着したときはほっとしました。




白米(しろよね)の千枚田と輪島キリコ会館

2016-05-28 12:05:27 | 旅行








以前から行きたかった所なので身震いがするほど感激しました。
今度は冬のライトアップされた雪景色を見たいです。

小さな田が幾何学模様を描いて海岸まで続いている「白米の千枚田」。
田の枚数は国指定部分で1004枚もあり、「世界農業遺産」にも登録されています。
日本海に向かってなだれ落ちるような美しい景観は圧巻です。










千枚田オーナー・トラスト制度があり、オーナーになると年間2万円でマイ田んぼを1枚持つことができるそうです。
(但しいくつかの条件があるそうです。)




輪島キリコ会館

館内には祭り囃子(まつりばやし)が流れ、いながらにしてキリコ祭りの雰囲気が楽しめます。

1Fは受付・キリコ展示・ショップです。キリコ展示スペースには、大キリコ7基とキリコ24基が
展示されています。











2Fは空中回廊・スクリーンシアターです。空中回廊では、普段は見上げているキリコを上から
眺めることができます。







能登半島の旅

2016-05-27 20:07:36 | 旅行
高校時代のお友達4人と2泊3日で能登に行ってきました。


往復飛行機と和倉温泉のホテルだけ予約しておいて、後はレンタカーで奥能登を満喫してきました。
運転大好きな人と一緒ですので私の出番はありませんでした。
何といっても、ドイツやカナダなど海外でも殆ど一人で運転をする方などで安心でした。(ちなみに彼女のご主人は免許を持ってません)



ホテルでの夕食はあわび能登丼も出て豪華でした。







2日目は雨でしたが生かきを食べたくて穴水方面へ




生かきは最高でした



焼きかきコーナーで岩かきを頂きました。





見附島・・・見附島という名は、弘法大師・空海(くうかい)が布教のために佐渡島からやってきた際、最初に目についた(見つけた)島であることから命名されたと地名伝承が残っています。





見附茶屋で能登丼を・・・輪島塗のお箸がサービス




能登半島最先端 聖域の岬でゆっくりとコーヒーなどを飲んでいたら雨も上がったので
青の洞窟を見学してきました。朝日が昇るときがもっとも神秘的とか・・・

この珠洲岬、聖地の岬は、長野県(分杭峠)、山梨県(富士山)と並ぶ、日本三大パワースポットの一つです。

ここには地球規模のサイクルで岬に集まる『大地の気流』と、南からの海流(対馬暖流)、北からの海流(リマン寒流)が波状的に集結して交わる“自然界のパワー”が集中する場所であり、世界的にも珍しい地形と言われています。

 

フレームストーン・夢の扉 



空中展望台から・・・下の方に見える黒い屋根。これが“ランプの宿”です。



遊歩道から眺める景色はとっても素敵です



青の洞窟へ







パワーストーンをお土産に





珠洲の仁江海岸ではただ一ヵ所、昔ながらの製塩法として知られる「揚げ浜式製塩法」

NHK朝ドラ「まれ」で元治さんという登場人物が作っていることでも注目を浴びました。








窓岩(ポケットパーク)














庭の花

2016-05-24 10:53:16 | 

今朝、節子さんから庭の花の切り花とスモークツリーを頂きました。
先日お庭を見せていただいたのですが見事に凄かったです。種から育てるので感心します。


花束にして頂きました。



スモークツリーとカラー




鮮やかな青色や桃色に変化するハーブティー。

2016-05-23 10:55:36 | 

季節の変わりめに喘息性気管支炎になり咳込むことが多いので今年もマロウブルーの苗を2本植えました。
1週間くらい前から花が咲きだし毎朝摘み取り乾燥させてます。


マロウブルー茶の効能


マロウブルーは、色の変化を楽しめるハーブティーで、サプライズティーとも呼ばれています。

熱湯を注ぐと、空気中の酸素に反応して鮮やかな青色に変化していくので、フランスでは「夜明けのディザーヌ」とも呼ばれています。

さらには、レモンを加えると、鮮やかな桃色に変化します。実に不思議なハーブティーです。

マロウブルーには、せきや気管支炎など呼吸器系の症状に効果的です。

咳が止まらないときや、痰が絡むとき、喉がイガイガするときなどに飲むとよいでしょう。タバコの吸いすぎによる咳にも有効です。

粘膜を保護する作用もあり、胃炎や腸炎など消化器系の症状にも効果的です。

その他、便秘やニキビ、花粉症にも有効とされています。「ハーブティー効能ガイドより」


マローブルー







キショウブ たくましく野生化していて隣の畑(休耕田)に咲いてます。





じゃがいもの花


ニゲラ



ギボシ




ペチュニア(昨年のこぼれ種から)



クレマチス



サツキ



冬あじさい(1月から咲き始めてだんだんピンク色に)



チェリーセージ



検査入院

2016-05-19 18:43:45 | 体験
夫がPSAの数値が高かったので、入院して(17・18・19日)経直腸的超音波下前立腺生検術の検査をして来ました。
他に高血圧と脳梗塞の薬を服用しているので、入院の1週間前から血液さらさらの薬は中止したり、色々制約がありましたが何とか無事に検査も終わり
結果は次回受診日(26日)に分かるとのこと。

今回の入院は珍しく看護師さんの不手際が多く、普段穏便な夫が切れてなだめるのに大変でした。
不安な事もあったと思いますが、点滴が終わっても中々来てくれず血液が逆流してしまったりとか!!
食事も忘れられたりして・・・
同じ部屋の人も朝飲む薬を持ってきたのに袋の中には何も入っていなかったりとか・・・
人出不足なのでしょうか。2年前に入院した時にはしっかりと引き継ぎも出来ていたので良かったのですが。


心が重い拾得物

2016-05-18 11:57:02 | その他

先日東京ドームに行く途中のJRのH駅のホームのベンチにお財布が置き忘れているのを見つけました。
財布の中にはお金と学生証などが入っていたので、電車の駅員さんに渡しました。
野球が終わってH駅によって落し物の件を尋ねたら確認もせず全然相手にしてくれませんでした。
ただ管轄が違うとの理由です。納得がゆかず翌日最寄り駅に行って説明をしたら、やはり相手にしてもらえませんでした。
今は、個人情報もあるからですかね。
まわりの人に聞いても、今は届けずそのままにして置いた方がいいらしいですね。
届けた事によって、駅員さんの対応に返って心が重くなりました。
孫がいて、落し物を届けるときの対応に困ります。
拾うなと教えたほうがいいのでしょうか・・・
本人に無事に戻ったことを願います。