るのこのひとりごと

季節の花、風景、旅行などの徒然の記

観賞用なす

2012-09-19 22:44:24 | 季節
週に1・2度だけ診療所の受付事務のお手伝いを午前中の3時間だけしています。もう40年以上も務めています。
最初のころは未だ若かったので毎日務めていたのですが、私も結構な年になってきたので疲れが出てきています。
それに旅行もしたいし・・・・そんな訳で毎年退職願を申し出ているんですがその都度却下されてます。
それもその筈先生が88歳の高齢なので、若い事務員さんが来る訳もなく・・・・仕方なく高齢の事務員5人で何とかやりくりしています。


それでも長く勤めていると私の花好きなことを知っている患者さんもいて、今観賞用のナスがあるので家に取りに来てなんて言われると
ほいほい行ってしまいます。夕方行くとすでに畑から取ってきてありました。15本ぐらい頂いたので水彩仲間にもおすそ分けできそうです。

早速パソコンで観賞用なすで検索したら、何とみな違う名前です。

センセーション・ソラヌム・スリーノライト・ハナナス・ひどいのはおたんこなす</red>と言うのもありました。
ちなみにソラヌム(Solanum)は、ミニトマトのような可愛らしい果実をつけるナス科ナス属の常緑ツル性低木です。果実は、白→橙→赤へ変化してゆき、
観賞用に栽培されていますす。原産地では、1m以上に伸びます。








猛暑の中夕顔が咲きだしました。








里山風景

2012-09-18 23:11:20 | 地元風景 五日市



今も残る多摩の里山風景・小峰公園です。
豊かな自然があり、一年を通して四季折々の草花を楽しむことができます。
毎年桜の見ごろの時期にはソメイヨシノ、山桜などが次々と花開き、1,000本あまりの桜が多く楽しませてくれます。


都立小峰公園ビジターセンター





今年の小峰公園の案山子はどんな格好をしているのかと思い行ってきました。とても躍動感にあふれていました。












トロロアオイ(この植物から採取される粘液はネリと呼ばれ、和紙作りのほか、蒲鉾や蕎麦のつなぎ、漢方薬の成形などに利用されます。)


孫の運動会

2012-09-16 10:35:26 | 催し物
昨日は中学生の孫の運動会でした。
始めは見に来なくっていいよ・・・・と言っていたのに?
娘から、もうすぐムカデ競走が始まるとか・障害物競争もでるから!!と何回もメールが入るので炎天下の中自転車で行ってきました。




棒引き









障害物競争









リレー



大縄跳び



むかで競走






さすが中学生となると迫力が違います。
3年生のよさこいソーランも力ずよく格好よかったです。









<

虚無僧

2012-09-16 10:12:45 | 地元風景 五日市
先日自転車で買い物に行った時、虚無僧が各お店を回っていました。
まだ、五日市商店街は昔の趣を残している建物があります。



年々我が家のパンパスグラス穂が増えてきています。



アメジストセイジも株が大きくなってきました。

スポーツ祭東京2013自転車競技ハーサル大会が9月9日(日)に開催!

2012-09-09 16:48:39 | 催し物


この大会は、不参加県(岩手県・長野県・和歌山県・宮崎県)4県を除く
全国各都道府県から選抜された平成24 年度財団法人日本自転車
競技連盟アマチュア競技者登録をしている選手が参加します。
ロード・レースの競技へは男子101人、女子30人が出場し熱い戦いを
繰り広げました。
八王子市役所を8時30分にスタートし、奥多摩町水とみどりのふれあい館
へ11時01分頃ゴールする予定です。

桧原街道(武蔵五日市駅から桧原方面へ1キロぐらいの所で)で応援しました。9時15分ごろ通過
















銀ブラ

2012-09-08 12:11:01 | 趣味
昨日水彩仲間6人と銀座にある貿易ビルまで夢中展を見に行ってきました。
絵にも感動しましたが、久しぶりの銀ブラも満喫しました。







先日オリンピックメダリストがパレードした銀座道り











三角帽子の数寄屋橋交番



中央線1番線ホームから見た東京駅





小学生最後の夏休み

2012-09-04 16:07:51 | 体験
小学生最後の夏休み。思い出になるようにと富士登山を計画、次女、三女と6年生の孫が1週間前から準備に取り掛かり9月1日に行ってきました。(最初は1年生の孫も行く予定だったのですが、前日に原因不明の高熱で参加できませんでした。)
前日から酸素飲料を飲んだり、酸素ボンベも一人2本ずつ用意したりと万全の準備をして深夜の2時に出発をして行きました。
次女と孫は初めての富士登山。登山道は4か所あり娘たちは比較的駐車場の空いていそうな砂走り口から登るルートを選んだのですが、
やはり駐車場に止めることが出来ず2キロぐらい下りたところに路駐したそうです。そこから5合目まで歩いて30分もかかったそうです。
頂上までは比較的スムーズに登れたのに、下山で次女が高山病にかかってしまい大変だったそうです。
それにしても3女の馬力は物凄い。往復一人で運転をし(行きは深夜・帰りは病人を乗せて)しかも帰りは暗い夜道を一人で歩いて車を取りに行ったりとか・・・
帰宅したのは午後の10時頃でした。
次女曰く妹は普段から食事の量が半端じゃないとか、行きも深夜なのに談合坂サービスエリアでラーメンを食べていたとか!!


山頂には午後13時50分に到着。



5合目出発は4時半・日ノ出は5時2分









本八合目には丁度正午に到着・
本来の計画ですと、初めての富士登山なので無理せず山小屋に宿泊する予定でしたがすでに山小屋は5月の時点で予約がいっぱいとの事。無理しないでここで下山の予定でしたが、
酸素のおかげでなんとなく登れそうだったので、頂上を目指したとの事。




下山は15時ごろ・・・・砂走りだから一挙に下山したのがこの子の母親には災いしたみたいで、この時点で高山病になったらしく5合目の土産店で休ませていただいたそうです。
(翌朝はすっかり元気になりました)




もう少しの所で力尽きて一休み