るのこのひとりごと

季節の花、風景、旅行などの徒然の記

運動会

2009-05-31 18:43:53 | 
昨日雨のため延期になった小学校の運動会が今日行われました。
3年生と5年生になる孫も、それぞれ活躍してくれて応援のし甲斐がありました。


< >
<><><><><><>








お食い初め

2009-05-30 19:44:24 | 
2月に生まれた子のお食い初め式を今日行いました。
上の孫の時は、夫の実家(長野県)へ行って親戚や近所の人を呼んでホテルで盛大にしたのですが、今回はお声がかからず我が家で静かに執り行いました。
娘が鯛と一汁三菜を頑張って用意してました。



我が家でヒマラヤンポピーが咲きました。
気温の関係で色は薄いです。







長野から送っていただいたアスパラ

夫の本性

2009-05-24 15:30:12 | その他
昨日、4時ごろ郵便物を取りに行こうと思って玄関に出たら、夫が植木(ハマギク)をビニールテープで束ねていて、一人では手が届かないから手伝ってほしいと言うのです。私は何を勘違いしたのか階段があることを忘れて、そのまま足を踏み出してしまって見事下まで落ちてしまいました。下まで落ちる間に両足と肩を打ってしまい(幸い頭は落ちる手前で夫が手で押さえてくれる)動けなくなってしまいました。又そういう時に限って近所の人が一部始終を見ていて、とても恥ずかしい思いをしてしまいました。

兎に角その場で全然動けなくなってしまって、ボーとしていたらすかさず夫が早く手伝ってくれと言うのです。本来ならどこか怪我でもしてないか心配するのが夫婦だと思うんですが?とうとう本性を現したなと思いました。

怪我の状態は私の診断ですと、両足擦過傷と打撲程度です。骨折してなくて良かったです。
朝起きたときは余り痛みがなかったのですが、年齢のせいか時間が経つほどに痛みが増してきます。明日はもっと痛みが出るような気がします。






此処の階段から下まで落ちる(ちなみに履物は男物のサンダルでした)




テープを巻いたハマギク(本来ならしだれて咲くのです)



昨年10月に咲いたハマギク


母の入院と招待旅行

2009-05-23 14:04:04 | お出かけ
21日午後1時ごろ実家の兄嫁さんより、母〔87歳)の様子がおかしいと携帯に電話が入り急遽駆けつけました。久しぶりに見る母は少し痩せたように見えました。

聞いて見ると胃からお腹の辺りが痛いと言う。通じの方も2・3日ないとの事。私が浣腸をしたり、メンタ湿布をすると大分楽になったとすやすやと眠ったので、その時は帰ってきました。

夕飯を食べて、明日行く旅行の準備をしてたら又実家より電話。
大分痛がっているので、すぐ近くのあきる医療センターに電話すると胃腸科の先生はいませんが、応急処置だけでよかったら連れて来てくださいというので、母をベットから移動したらその瞬間に意識を失い脈拍も微弱だったので、救急車を呼んで来て頂いたら既に意識レベル200の状態でした。青梅市の総合病院 が受け入れてくれるとの事。兄夫婦は救急車に同乗し、私は自分の車で後からついていきました。

CT検査の結果重症の腹膜炎と判明、すぐ開腹手術となりました。もう少し遅れていたら100%助からなかったと言われました。既に自力呼吸も出来なく、血圧も最高が40から45と手術するのにぎりぎりの線だったそうです。医師も5人ぐらい立ち会ってくれ、5時間ぐらいかかりました。

10日間ぐらいはICUに入るそうです。腹膜炎は容易に敗血症に進むのでたとえ手術をしても救命できる保障は出来ないと言われました。

全て終わったのが朝の5時でした。(病院には8時間いました)
兄夫婦を家まで送って自宅に帰ったのが5時半でした。

すぐにお風呂に入って今度はバス旅行(栃木県)です。どうしても私が行かないと(代理人では駄目)駄目な旅行なのです。結局一睡もしないで頭がボーとした状態で行ってきました。



 全長320メートル本州一長い歩道吊橋






猿回しをやっていました




那須高原 つつじ平











折り紙

2009-05-16 20:53:41 | 趣味
孫が折り紙を習いたいと言うので、弟のところへ行ってきました。弟は趣味が折り紙なのですごく小さなアリンコもピンセットで折ります。

希望したのは折り紙と言うのかハサミ、のり、定規等を使って工作のようでした。

私はミウラ折りを習いました。大きな和紙に描いた絵を手紙として出す為。

孫も大喜びで夏休みにまた来るからと約束をしていました。



ヨッシー(マリオの仲間)・・・パーツを沢山折ってかなりの時間を費やしました。









巻貝(本人はアンモナイトを折りたかったようです。難易度が高いので)




三角だるま


雪の結晶・・・弟の作品(ピンセットを使って)


かめ



ミウラ折り












ヒートアイランド対策?

2009-05-15 22:37:20 | 
畑の土手の所がスギナに占領されてしまったので、2日掛りで整地してその場所に
ヒマワリの種を蒔きました。余った種はすぐ隣の荒地(草ぼうぼう)に、花咲かじいさんみたいに投げて撒いてみました。もし此処に芽が出たらひまわり畑になるかも?

今年もアサガオが良く発芽したので、もうすぐ窓辺に緑のカーテンを作る予定です。夫は家が暗くなるからと協力的でないので、実家の兄嫁さんが手伝いに来ることになりました。


琉球すずめうりを蒔いた箱にうっかり朝顔を蒔いてしまいました。
細長い楕円形をした双葉のがすずめうりです。



朝顔(団十郎と星咲きあさがお)



ヒマラヤンポピー(咲くのが楽しみです)



鉢植えのバラが少しずつ咲き始めました。



つるピース



後数年したら沢山の蕾を付ける事を期待してます。




めまぐるしい1日・・・学校公開日

2009-05-09 14:52:37 | 
あさの7時半ごろ娘〔2女)から目が回って吐きそうだ電話がありました。昨日兆候があったので近くの耳鼻科に行って診てもらったそうです。病院に電話すると救急車で大きな病院に行ってくださいと言われたとか。兎に角車に乗れる状態でないので薬を出してもらって様子を見ることにしました。
又今日は土曜日なのに小学校の学校公開日なのです。
結局私が行くことになりました。授業参観が終わって娘のところ江行くと、薬のせいかぐっすり寝ていました。
来週の月曜日に立川の「めまいセンター」に連れて行く予定です。

本来なら、私は小平の方に行く予定があったのですが、急遽取りやめ・・・毎月第2土曜日は私の予定が入っており、先月も3女の都合で取りやめにしたのにとブーブー言うと、夫がそれって行くなということじゃないの簡単にあしらわれました。



5年生の授業・・・理科(魚のオスとメスの見分け方の授業でした)




5年生・・・社会科(パソコンでお米について)

祖父母の人も生徒の隣に座って一緒に勉強しました。
どんなテーマでも良いので、ノートに取ってくださいというので色々検索して、私と孫は世界のお米の生産国(生産量)について調べました。それと時間が余ったので日本のお米の生産地とお米の名前についても調べました。(本当にパソコンを勉強しておいて良かったと思いました。こんな時にも役立つんだと)
ちなみに生産量はダントツで1位が中国で、日本は10位でした。





3年生・・・音楽

笛〔リコーダ)の練習でしたが、どなたかのお子さんが教室中這い這いして生徒の所にもぐりこんだり授業になりませんでした。本当に野放し状態でした。




外での授業もありました。




5日ぶりの晴れ間に

預けておいたばらも綺麗に咲き出しました。


石楠花


岩唐草


てっせん




ミヤコワスレ




つゆくさ


ぼたん(折角の花も連日の雨でしなだれてしまいました。)


カモミール(摘み立て)


乾燥が終わったもの