るのこのひとりごと

季節の花、風景、旅行などの徒然の記

商工会女性部全国大会①

2015-10-08 20:58:10 | その他

商工会女性部全国大会が7日にNHKホールで開催されるので、前日から新宿の京王プラザホテルに宿泊して大会の手伝いに行ってきました。
あきる野は14名の参加で部屋は22階でした。

部屋からは都庁が目の前にそびえ立っていました。




ホテルのロビー





夕食はホテルから道一つ隔てた所にある三井住友ビルに予約をしておきました。何故か3組に分かれて行ったのですが、最初に到着したのが若い子のグループ、次に到着したのが私たちの長老グループ、目の前のホテルのはずが出口を間違えたのか30分位かかりました。一人は都内の高校の教師をしていた方なのに迷ってしまい、結局歩道橋に上がり目的のビルを確認してからやっとこ着きました。最後に到着したのは、50代から60代前半の人たち、結局もう一度ホテルに戻って出直したとのこと。本当に夜の新宿は位置関係が良く分かりません。(単なるホテルの出口を間違えただけ)


47階にある居酒屋で2時間飲み放題・・・私は赤ワインと野菜ジュースを頂きました。料理も美味しかったです。



 

 

 

 


私はあまり飲めない方なので二次会は失礼して京王プラザホテルに戻り(5分位で戻れました)

残りの五人でホテルの50階にあるバーでカクテルやコーヒーを頂き、明日は5時起きなので部屋に戻りました。



スカイツリーも見えました。



高価格のコーヒー・・・・ゆっくり味わって頂きました。



思い出と言う名のカクテル(髪の毛をポマードできっちり固めた若い男性のバーテンダーが挨拶に来て、バーテンダーになって始めて作ったカクテルだそうです)



グーダラ生活4日目

2015-08-11 16:19:47 | その他




裏に住んでいる娘の家族が8月7日から10日間の予定で車で北海道旅行に出かけました。


(行く前に孫たちはピアノの発表会やらテニスの夏期講習、学校の水泳教室とすべてを終えて)

7日の午後2時ごろ出発して夜の11時頃秋田に着いたとのこと。

8日の早朝(7時前)にメールで今出港したとのこと。秋田から苫小牧まで10時間もかかるそうです。
苫小牧と言えば先日フェリーの火災事故があったところ。娘曰く今が一番安心出来そうなんて考えが甘いです。


昨日の電話では今日は宗谷岬に行くそうです。


そんな訳で私は久しぶりに自由な時間がたっぷりとれそうです。と言っても金魚のえさやりと朝顔の水やりはしっかり頼まれました。


孫が学校から持ち帰ったあさがおの花。孫の代わりに水やりを頑張っています。



 





ピアノ発表会






テニス サマースクールに参加









グーダラ生活も3日目となると退屈してしまい、昨日と今日ブルーベリージャムを作りました。









小猫

2015-08-01 10:27:17 | その他

1カ月ぐらい前に、いつものように夫が我が家の猫に餌をやろうとしたら小猫が2ひきいるよ!!と言うのです。
廊下の端に猫小屋を(2階建て)作ってあって、外から自由に出入りできるようにしてありました。時々野良ネコちゃんも来て餌を食べていましたが、まさか子供を産んでいたとは、もうびっくりです。すでに我が家には2匹いるのでこれ以上無理だねと言って、兎に角心を鬼にして餌をやらないようにしましょうと話し合っていたのですが。
所が2・3日様子を見ていたら夕方になると親猫が何処からか小猫を咥えてねぐらに1匹づつ運んでいるのです。そのねぐらとは、車庫兼物置小屋になっていて人目に着かないような場所なのです。その様子を偶然私が見てしまい、夫に直談判しました。自分たちの娘よりよっぽど上手に子育てしていると思えたのです。という訳で今は外で飼っています。
もう少ししたら避妊の手術をしなければと思っています。

1週間前



今朝の様子・もう木登りも出来るようになりました。








猫の手術

2015-05-11 14:28:01 | その他
牡猫のトトちゃんが胸に腫瘍が出来ていて中々治らないので、とうとう娘たちが近くの獣医さんに連れて行きました。
年齢は17歳で手術に耐えられるかどうか色々検査してその結果で、昨日切開手術をしてきました。とても痛々しい姿です。
動物でも手術となると飼い主の承諾書が必要なんですね。
それにしても治療費の高いのには驚きました。様子によっては心電図もとるらしいです。






頭部の傷は野良ネコにかまれたものです。一時は出血していましたが化のう止めの軟膏を塗ってやっとかさぶたが出来てきました。




クレーム第1号

2015-04-07 16:43:53 | その他

孫の初めての登校日は雨です。小4のお兄ちゃんと一緒に傘をさして元気に行きました。
下校時間は11時15分で、1週間は先生が途中まで同じ方向の生徒を集めてあらかじめ学校の方に提出してある場所まで送ってくれるようになっているのです。
我が家は学校から歩いて5・6分の場所にあります。所が12時になっても一向に帰ってこないのでおかしいなと思っていたら、迎えに出てた娘が血相を変えて帰ってきました。
何と先生が勘違いをして他の場所に置いてきてしまったそうです。その場所が薄暗い竹藪の中で以前痴漢が出た場所なのです。その事件があってから、近所の方が順番に下校時間に見守って立ってくれるようになったのです。
 今日は先生方が送ってくれるので誰もその場所にいませんでした。後で娘たちが駆けつけた時に新入生3人だけで雨の中に待っていたそうです。一人おばあちゃんも迎えに来ていておろおろしてたそうです。
娘はカンカンになってすぐ学校に連絡して校長先生に直接会ってその旨を報告してきたそうです。今日職員会議で話し合うと言ってくれたそうですが、所が帰り際に校長先生になって初めての校長室を訪ねた人だということで名刺を頂いたそうです?

何事も前向きに考えよう

2015-01-03 16:44:34 | その他

     



新年早々二女の息子(中学2年)が体調を崩してしまいました。熱がありお腹が痛いと言う。インフルエンザでもなさそうなので様子を見て夜9時ごろ病院に行ったらのどが赤いので単なる風邪との診断でした。暮れに三女一家と長野に3泊でスキーに行ってきたのですが・・・・、大みそかは凄く元気だったのに!!
今日から3日間、市のスキー教室に行く予定でしたが、やはり朝になって又調子が悪くなりドタキャンしてしまいました。仲良しのお友達と一緒に行く予定だったのに残念です。

でも10日から又二女と三女の家族と行くことになっているし、下旬には学校のスキー教室もあるからと慰めておきました。

それよりまだ宿題が残っているみたいなので。


昨晩のこと何気なくお勝手の方に行ったら、外からザーザーという大きな音が聞こえました。外は真っ暗なので一人で行くのは怖いので夫に見てもらったら、何と裏庭にある水道が全開で音を立てて出ていたとのこと!!

すぐ頭に浮かんだことはいったい何時間ぐらい出っぱなしだったのかしら?
多分裏に住んでいる孫が蛇口をひねってみて凍っていて出なかったのでそのままにしておいていて、時間がたって水が出てきたものと思われます。(勝手に孫のせいにしてしまいました)

ああ”水道料金が恐ろしい・・・・・余り高かったら外食を減らそうか~少し倹約しなければ






















災難続き

2014-10-18 21:40:16 | その他
昨日の午前中はお友達の水彩画展を夫と一緒に見に行ってきました。

昼食はあきる野市伊奈にあるお蕎麦屋かた瀬で定番の野菜天せいろを頂きました。まだ私の体調が万全でないので帰って昼寝でもしようと思って他には寄らないですぐ帰宅しました。そこですぐ寝ればよいものを娘に用事を思い出してすぐ裏にある娘の家に行きドアノブに手をかけた所まで覚えているのですが、あ!!と思った瞬間よろけてしまい気がつけば石段(4段)を転げ落ち右下にある大きな石に肩と頭を打ち倒れてしまいました。しばらくじーとしていましたが誰も助けにきてくれず、来てくれたのは飼い猫のととちゃんだけでした。かおを舐めたり頭に手をやったりけなげにずーとそばにいてくれました。倒れたままでしたが少し頭を動かせたので大声で夫や娘の名前を呼んでも来てくれません。考えてみたら夫は最近凄く耳が遠くなってきたみたいだし(テレビの音が映画館並みのボリューム)娘の家は気密性が高く外の音があまり聞こえません。何分かして夫が何か音がしたようだと出てきました。そこで私が倒れていたので驚き大騒ぎになり、娘が救急車の手配をしようとしていたのですが、意識がしっかりあるので結局救急外来で受け付けていただきました。頭を打っていたので脳外科に受診しました。結局診察の結果は異常なしでした。ただ打ち身がひどく湿布薬を貼って様子を見ています。
夫とも話したのですが結論として年齢だねと言うことです。昨年できたことがだんだん鈍ってきています。いつまでも気持ちだけ若いと思っていても体がついていけない。悲しいことです。
でも良く骨折もしなかったと感謝しています。




転げ落ちた階段。右下の石に頭をぶつけてそこで止まっていました。




CTスキャンで脳を見たのですが異常なしでした。レントゲンも4枚撮りました。




我が家の猫

2014-08-12 11:41:57 | その他
我が家には2匹の猫がいます。名前はオス(totoro)メス(ririko)です。平成10年に二女が捨て猫を拾ってきたのです。(ですから今年で16年になります。)
段ボールに入れられて道路に置いてあったそうです。その年に娘は結婚したので必然的に私たちが世話をしてます。
当時は家の中で一緒に生活をしていたのですが、孫が産まれてからは猫専用の家を造りました。広さは半畳ほどの二階建てで立派です。
外から自由に出入りができるので他所の野良ネコも餌を食べに来ます。野良がえさを食べる時はがっついていてファゴファゴ大きな声を出して食べるのですぐわかります。

最近は年齢のせいか動作が鈍くなってきます。そのため学校へ行く児童が必ず寄ってなでたり抱っこしたりしていきます。
子供たちの下校時刻には自ら出向いて待っています。癒しになっているみたいです。ランドセルを置いて30分ぐらい遊んで行く生徒もいます。

2歳ぐらいの時



最近の様子です。いつもこの並びで外を眺めています。

雛太君と うこっけい

2013-06-02 23:21:05 | その他
久しぶりに雛太君が来ました。4歳になる孫が付きっきりで散歩をしたり、抱っこしたりと世話をしていました。





1か月前ぐらいにうこっけいを買ってきたのですが、次の日から卵を産むよと言われて
居たのですが一向に産む気配がないので先日交換に行ってきました。そしたら其の日から卵を産み始めたのです。
小屋が狭いので夫が畑に小屋を作ってくれました。この辺は山が近いのでたぬき、ハクビシン、狐が出ると言うので其の対策も
万全にしました。鶏小屋の中は金網を敷き詰めて其の上に土を被せました。