goo blog サービス終了のお知らせ 

殿(しんがり)追走ハラヤマジツコ

フリーアナウンサー・原山実子のブログです。


*内容・画像の無断転載はご遠慮下さい。

当たれ!(^^)

2009-08-20 14:13:27 | スタジオマリブにて
本日2回目のオンエアの後、ちょっとお外に出て戻ってきたら…
このすばらしい光景(笑)


bayfmの午後の番組「Radio SURPRISE!!」の企画!
これから、サマージャンボ宝くじの当選番号照会をするそうな。

この傍らに鎮座まします牛さん
知らなかった…
以前、宝くじの当選番号照会のときに、
「干支のものを置くと良い」
と聞いたので、この牛さんにご登場願ったら…10万円当たったんですってー!!!

なので、今回もこのように見守っているのだそうです。

牛様(突然、『様』)←笑

この度はいかがでしょうか???

お弁当男子・増殖中

2009-08-11 22:26:03 | スタジオマリブにて
bayfmにいる、イケメン・ミキサー軍団(と言っておくぞよ、皆の衆)、
密かに
「お弁当男子」
がたくさんいるのでございます。

今日もその中の一人、某ミキサー君が自作のお弁当を持ってきておりました。
こちら↓

…すごいね!
ちゃんと自分で作ってますよ!
「基本的に、晩飯と、お弁当のおかずが一緒ですから(笑)」
いやいや、それでもこの内容のバランスの良さってば。

ワタシのように
「お弁当で、エネルギーの補給ができればよい」
なんていう妥協だらけの内容ではないのが、すばらしきこと。

そんな私の今日のお弁当

なんというか…「素材感満々」なカンジ?(^^;
占有面積の大きいものを選んで入れているかのごとく、いちいち具が大きい。
内容では完全に負けています。

今度、別のミキサー君のお弁当も参考にさせてもらおうと思ってます、ハイ。

ヤクルト

2009-08-11 10:19:22 | スタジオマリブにて
台風の影響を考えて、いつもより1時間早く起きて、テレビをつけたら、びっくり。
地震があったんですね。
大きな被害がでませんように。
ただでさえ、台風で地盤が緩んでいたりするところで、怖いですねぇ…

今日、帰ったら、非常持ち出し袋をもう一度確認しようかな…。
(ちなみに用意したのは、ワタシではなくて妹)

結局今朝は、電車は平常どおり運転されていて、何事もなく、無事にスタジオに到着できて、ほっとしました。

先ほど、マリブにヤクルトのお姉さんがいらしたので、久々に買いました(^^)
カロリー控えめバージョンです。
お姉さんが販売している商品の中で、乳酸菌が一番多いのがヤクルトなんだそうですよ。

またまた、かぶった~!

2009-07-29 14:28:25 | スタジオマリブにて
久しぶりに(^^;

bayfm・ササキちゃんとワタシ。
いままで2度ほど、
「着るものがかぶった~!」
…をしているのですが、

今回のは強烈(笑)

これ↓


よく分からないので、カーディガンを脱いでみた


あっらー(笑)

ワタシはベルトでゆるーくウエストマークしていますが…
まんまと色違い!
裾も袖のカットも同じ!
でも、全然違うブランドでした(^^;


ちなみに、
お初
こっちが
2度目

不思議~!(笑)

ピンポイント天気

2009-07-27 13:46:33 | スタジオマリブにて
ビルの27Fにあるスタジオマリブから見える空。
今日は、雲の流れがめまぐるしいです。

この煙っているあたりは、きっと大雨。
時々、雷も見えたり。
さっき、bayfmのスタッフさんが
「降られた!」
と、ズボンびしょびしょでやってきました(^^;
でも、今、このマリブのあたりは降っていないんですよ。


午後からは雨確率がもっと上がるんですよね。
お出かけの方はお気をつけて~!

見慣れた風景

2009-07-16 10:11:26 | スタジオマリブにて
昨日。
セレクトセールが終わって、吉田照哉氏の囲み会見のあと、セリ場の方々にご挨拶して、新千歳空港へ。
ビールを一杯飲んで、ちょうどいい時間に飛行機に乗れました。

帰ってきたら、東京のあちーこと、あちーこと!
セリ場ではシャツにジャケットでしたが、東京に帰ったら、そんな厚着をしている人はどこにもいませんでした(^^;

セレクトセール2009、自分にとっては楽しくて、また、いろいろ思うことがある、ものすごく中身が濃いセリでした。
後でゆっくり振り返りたいなと思います。
ここに書くことで、整理されて頭に入るということも、ちょっとはあるかな(^^)


今日はbayfmで、ラジオショッピングのお仕事です(^^)

今日のお弁当

2009-06-23 13:59:19 | スタジオマリブにて
は、タンドリーチキンと、味玉。
タバスコ醤油で味玉にしてみましたが、イマイチ辛くない…
分量は研究の余地がありそうです。

そのお弁当を食べながらテレビを見ていたら。
今日は、東北新幹線が開業した日なのだそうです。
わぁ、そうなんだぁ!昔、大宮から上野までノンストップの「リレー号」ってあったよねぇ(^^)
アレ、実は意外と便利で…なんてことを考えつつ、ふと思ったのですが。

東海道の100系はどこ行っちゃったの?!

100系、100’系はどこで見れるんだろう?
0系に注目が行っちゃいがちですが、GとかXとか、大好きだったV編成は!?
(分からない方は、こちらをどうぞ)

…リンク先に書いてありました。
そうかぁ…関東近郊じゃ、100系は見られないのかぁ…(涙)

昔、新幹線は個室があったんですよ…
食堂車とか、カフェテリアがあったんですよ~…
2階建てが4両付いた博多行きがあったんですよ~!

なんて思う、ランチタイムです。
鉄道博物館に、0系に会いにいけるのはいつかなぁ…。
旅したいなぁ…。