Rinnnosuke Times

2007年1月生まれの長男コタローと、2009年5月生まれの長女チビ子を子育て中の、ある主婦の日記。

苺ジャム

2007-04-24 22:28:21 | hand made
今年も、母の実家で取れた苺を使ってジャムを作りました。
去年自分のブログに記録しておいたレシピを参考に





大量のイチゴ!
ヘタを取ってグラニュー糖をかけてぐつぐつ煮ます。





こんな感じでジャム完成!

今年はちょっと煮つめすぎちゃった・・・
年に一度だと勘が戻ってきたところで終了なのです。


改善点が見つかったので、次回のために書き直しておこう。


イチゴジャムレシピ


材料(1ビンあたり)
・熟したイチゴ600g
・グラニュー糖150g
・レモンの絞り汁2分の1個分

準備
・ビンは煮沸消毒しておく
・レモンは絞っておく

作り方
①イチゴのヘタを取って洗い、水気をきる
②深めの鍋に、イチゴを入れてグラニュー糖をかけて3時間くらい置く
③強火でたまに静かに返しながら7分くらい煮る
あくが出たら取り除く
④レモン汁を加えて火を止める
⑤熱いうちにビンにいっぱいになるようにつめて完成!


Point
煮詰める時間はお好みで。
ジャムっぽくなってきたな~と思っているとあっという間にどろどろになってくるので火を止めるタイミングが大事です。
まだちょっとイチゴソースっぽいな、というところでストップした方が良さそう。
あとは、焦げ付きに注意。


今回はいかにもジャムというくらいドロドロに煮詰めてしまったので、来年はイチゴソースを目指そうと思います。

イチゴのヘタ取りに手が離せないのに、赤ちゃんがいると大変
たまたま日曜日だったので、タローさんにずっとコタローの相手をしてもらいました。
タローさんの協力無しではできませんでした!
ありがとう、タローさん





手作り熱 再燃!

2006-11-21 20:49:46 | hand made
ちょっとご無沙汰してしまいました

最近は身軽に動くことが出来なくなってしまい、代わりに家で手作りに熱中しています





これは、フェリシモ(通販)で注文した「刺しゅうで作るカードセット」の刺しゅうだけして、カードにする代わりに自分でフレームを買ってきて飾れるようにしてみたもの。

どこに飾るか迷っていてまだ飾っていないのですが、まだまだ殺風景な我が家にはもっとこういうのがあってもよさそうなので、また機会があったら作りたいです。

近くで見ると多少粗もあるけど、3つ並べればなんとか絵になるかな
ちなみにフレームは意外と安くて、イオンで一つ200円くらいで売ってました~♪





かぎ針編みも、無事完成しました~
形はかなりいびつなんだけどかぎ針あみの基礎を教えてもらえてすごくよかったです
内布を縫い付けてバッグにしたのですが、皮の持ち手がいちばんお金かかってます・・・と言っても、全部で1200円位でした。


それで、これなら難しくてお蔵入りしてたフェリシモのかぎ針編みキットも出来るかも!と思って、やってみました








これらも近くで見るとガタガタなところもあるけど、なんとか出来ましたよ~

一応コレ一つがランチョンマットサイズらしいけど、ランチョンマットにはちょっと小さいかも。。
もっといろいろな種類を作って、つなげてクッションカバーとかこたつカバーとかを作りたいな~と思っています


縫い物は針を使うので片付けに気を使うけど、かぎ針編みはちょっと時間のあいた時に進められるのがヨイです。
ただ、始めるとついつい熱中してしまって、気付くと外が真っ暗になってしまっていることも

少しはお散歩もしないと!だけど、赤ちゃんが生まれたらこういうこともしばらくは出来なくなるので今のうちに楽しんでおこうと思います♪


かぎばりあみ講習会

2006-11-03 02:22:46 | hand made
先日、かぎばりあみの講習会に行ってきました


前回の巾着袋の時は一人だったけれど、今回は私を含め5人。
ちょうど去年の12月に女の子を出産したお母さんがいたり、3人のお子さんのお母さんがいたりでいろいろお話しながら楽しくできました。

しかし、5人の中で一番出来が悪かった私
途中から皆についていけなくなって、最後には一人居残り講習までさせてもらいましたとさ


・・・そんなこんなで、なんとか出来上がったのがこちら↓





初めてなんとか形になって、結構嬉しかったです
家に帰ってから、忘れないうちにと勢いであと2枚編みました。。


10時から12時までの講習の予定が、粘って教えてもらっているうちに13時半になっていました
しかもコレ、今週で終わりではなくて、上のモチーフと同じものをあと7枚編んで(来週までの宿題)、来週はそれらをつないでバッグを作るのです。


でも、しつこくいろいろと聞いたおかげで宿題はなんとか一人で出来そうなので一安心です。


来週、ちゃんと上手にできるかなぁ~
出来上がったらまたします♪


久々のミシン

2006-10-24 11:08:58 | hand made
近所のイオン内にある手芸道具屋さんで、「ミシンを使って巾着袋を作ろう」という講習会がありました。
最近ちょうどミシンに興味があったところに材料費500円のみで参加できるという気軽さだったので、とりあえず参加してみました


教えてくれたのは売り場のフツーの店員さん。
3人申し込んだうちの他の2人は忘れてたり手違いがあったりで参加できず、結局私一人のマンツーマン状態だったのでつきっきりで教えてもらえました

ミシンを押し売りされるわけでもなく、材料を無駄に買わされるわけでもなく、とっても良心的でよかったです







出来上がった巾着。
中布までしっかり縫って、柄布を組み合わせたりしてなかなかキチンとした出来栄えで気に入りました♪

久々(ひょっとして中学以来??)のミシンは、最初のうちは力が入りすぎて恐る恐るだったけど段々楽しくなってきました。
朝10時に始めて昼の12時くらいまでの約2時間作業していたわけですが、結構あっという間の2時間でした。
ミシン、ちょっと欲しいかも・・・まあすぐ飽きるだろうけど


ところで来週は「かぎばりあみでモチーフをつなげてバッグを作ろう」という講座があります。
「通販でかぎばりあみセットを購入したは良いが、一人ではわからずお蔵入りになっていた」私にピッタリだったので、昨日の帰りに早速申し込んできました♪
これでちゃんと教われば、手付かずだった通販のセットも再開できるかな?
楽しみです

手作り再開

2006-08-17 18:01:06 | hand made
最近やっと、キッチンに立つ気力が戻ってきました!
・・・というわけで、手作り復活宣言






まず手始めに、マフィンを作ってみました
冷凍ブルーベリーも入れて、ブルーベリーマフィン。


実はこれ、mariさんが以前ブログで紹介していた、『ホットケーキミックスでパパッと作れる!うちカフェおやつ』(「主婦と生活社」刊)いう本に載っていたレシピで作ったものです♪




たまたまお買い物中に発見し、私は忘れていたのですがタローさんがmariさんのブログに載っていたのを覚えていました。
ぱらぱらめくってみたら、結構いろんなレシピがあったので買ってみたというわけです。
mariさん、事後報告になってしまいましたが参考にさせていただきました~!
ありがとうございます


実際レシピ通りに作りはじめたら、やっぱりバターとお砂糖が多いことにびびってしまい、バターなんて半分くらいに減らしてしまいました。
それでもなかなか美味しくできましたよ
誰かにあげるほどでもないけど、お家でおやつにいただくのには充分な出来栄えでした



で、翌日は妹とピザパンを作りました♪





すんごいサラミいっぱいで恥ずかしいんですけど・・・
でも、パン生地はちゃんとふっくらもっちり焼きあがって、見た目はちょっとチーズが垂れてたりしてイマイチなんですが美味しくできました

手作りパンはやっぱり焼きたてが一番!
私たちも「夕飯食べれないねー」と言いつつ、出来上がりをパクパク食べてしまいました。
モチロンその後しっかり夕飯を食べましたけど・・・





嬉々として出来立てのパンを切り分ける妹。
楽しかったね~また作ろう









ビーズアクセサリー

2006-07-14 21:40:46 | hand made
フェリシモという通販のサイトで、ビーズアクセサリーのキットを購入しました。
(手作り系は『クチュリエ』というカタログにのっています。)
毎月1回、違うデザインのキットが届くというものです。
それが6ヶ月、計6回で先々月あたりに無事終了。


一時はビーズが割れていて一時中断したものの、6種類すべてが出来上がったのでお披露目します





・・・ざっと並べてみました。
ちょっと見えにくいけど。





その中でもお気に入りは真ん中のこの2つです

でも作ったは良いけど着けたら壊れてしまいそうな気がして、なかなか着けて外出する勇気が出ません・・・これではイカン



つわりの比較的楽な時にこつこつと作りましたが、ビーズを通すことに集中しているとつわりのことを忘れられていい気分転換になりました。
仕事をしている人は仕事中はつわりを感じにくかったりするらしいけど、何かに集中しているとつわりが和らぐこともあるのかもしれませんね。
もっとも、本当にしんどい時は何も出来なくてひたすら横になっているしかないんですけどね~・・・


全くの初心者の私でも説明書を見て理解でき、なかなか良かったです。
不器用なくせに、ビーズみたいに細かい作業が好きらしい私・・・
かぎばりあみも復活したいけど、次は刺しゅうのキットを頼んじゃいました♪

また完成したらお披露目します!

手作りまとめて3つ。

2006-04-26 10:03:22 | hand made
最近作ったものを紹介しまーす。





①カフェオレパン。
自分の中ではすっかり定番のパン。新しく買ったオーブン「ヘルシオ」で作ってみました。ヘルシオの使い心地についてはまた今度詳しく。
久しぶりすぎてちょっと発酵具合とか忘れてました。もうちょっとこまめに作るようにしなくては!!






②オレンジゼリー♪
100%オレンジジュースにグラニュー糖少量とゼラチンを混ぜて作りました。
上が寂しかったので、そのへんに放置されていたオレンジをむいてのせてみたら一気に見栄えが良くなり、ついでにたまたま残っていたミントの葉をのせたら立派なデザートになりました。オレンジゼリーを作ったのは初めてでテキトーだったけど、果実をのせたり飾りつけたりするようになったのは料理教室のお陰だと思います

あとから思いついて果実をのせたけど、最初からゼリー液に果実を混ぜ込んでしまっても良かったとタローさんに言われて気付きました。次回はそうしてみようかな。

ミントの葉があると「さあ!デザートですよ!」っていう気分(?)になっていいですよねミントもベランダ栽培したくなりました






③イチゴジャム。
母が実家(農家)にイチゴ摘みに行き、大量のイチゴを「ジャムでも作れば?」と言って持ってきてくれたので言われたとおりに作ってみました。
とはいえ、今までジャムなんぞ作ったことはなかったのでネットでレシピを検索して作成。ビンは百均ショップで購入したものを煮沸消毒して使用。

ジャムと言うよりはストロベリーソースに近い、砂糖控えめのフルーティーなものを目指して作った結果、意外と満足のいく仕上がり~成功と言ってしまおう!


もしまた作るとしたら一年後になりそうなので、レシピをメモしておくことにします。


イチゴジャムレシピ


材料
熟したイチゴ500~600gに対し、グラニュー糖150~180g・レモン絞り汁2分の1個分

準備
ビンは煮沸消毒しておく。
レモンは絞っておく。

作り方
①イチゴはヘタをとって洗い、水気を切る。
②ホーローのできるだけ深めの鍋に、イチゴを入れてグラニュー糖をかけ3時間くらい置く。(←なぜかわかりません。水分を出すため?置いておかなくてもいいレシピもあったのでどちらでもいいのかも?)
③強火でたまに静かに返しながら7分くらい(好みのトロトロ感になるまで)煮る。
あくが出たら取り除く。

Point! 
弱火でトロトロ煮込まないほうがよいらしい(理由は不明。弱~中火で20分くらい煮込むレシピもあり。)
あくを取ると色がきれいに仕上がるので是非取り除きましょう。
最後の方は焦げ付きに注意!
ふきこぼれを心配して弱火にするのは良くないので、深めのお鍋を使おう!

④レモン汁を加えて火を止める。
⑤熱いうちにビンにいっぱいになるようにつめる。完成!!


イチゴ500グラムでビン1つ分とありましたが、ちょっと足りなかったです。
それと、イチゴがたくさんあるからといって1キロまとめて作ると鍋から吹きこぼれてしまう心配があるので、大きい鍋がない場合は500グラムずつ作る方が良いでしょう。今回私は500グラムずつ2回に分けて作りました。目安としては、イチゴは鍋の3分の1。それ以上になったら2回に分けた方がよさそうです。


レモン汁を入れるのは知りませんでしたが、イチゴの色がきれいに出るようになるらしいです。ベタベタ甘ーい仕上がりにならず、ほのかに酸味が出て美味しくなるのでレモンは入れた方が断然良さそう!


当然保存料は入っていないので、早めに頂きましょう


   




バレンタインデー☆

2006-02-15 19:42:56 | hand made
昨日はバレンタインデーでしたね
私はブラウニーを作りました~。





↑タイトル:「夕暮れの中のブラウニー」。そのまんま。



主婦になるまで料理・手作りにトンと縁がなく、お菓子作りもほとんどしていなかった私。
でも、バレンタインデーにはなぜかブラウニーを作るのがここ数年の恒例行事みたいになっています。
タローさんは甘いものをすすんで食べるほうではないのですが、ブラウニーは軽食代わりにもなるからか、喜んでくれます。


大量のブラウニーが発生してしまうので、タローさんには会社に持っていってもらってます。
会社の人にもいつもお世話になってマス、ってことで






基本的に材料を混ぜて天板に流して焼くだけなので、お菓子作りのヘタちんな私にでも唯一人並みに出来るお菓子。。
クルミが香ばしくておいしいです。

いつも、お菓子を作っていると砂糖の多さにびびってしまい思わず砂糖をレシピの表示量の2~3割くらい減らして作ります。
それでもいつも充分甘いのが出来上がります。
お菓子のレシピって、わざとお砂糖多めに表記してデブを増やそうとしているんだろうか??
今回は、甘さも焼き加減もちょうど良かったように思いました。
また来年も作ることだろう!


昨日一日は、髪の毛まで甘ったるい匂いが染み付いていました。
たまにはこんな日も良いね♪


最近株の調子がでお菓子を作る気もしなかったのですが、いい気分転換になりました。
株よ、三月には上がっておくれ~


あみぐるみ

2006-02-08 11:24:55 | hand made
かぎばりあみを始めました。
・・・と、以前このブログで書きました。

しかし、フェリシモで買ったキットの説明書だけでは、初心者の私にはさっぱりわからず。
一度は諦めかけたけど、入門書みたいな本を買ってもうちょっと研究してみよう、と本屋さんに行ってみました。


と、そこで出合ったのがこの本。





「雄鶏社」という出版社から出ている「編みぐるみ」の本。

編みぐるみ(編んで作ったぬいぐるみのこと)もかぎばりあみで出来ると知ってはいたけど、「かわいいっ」って思うような編みぐるみを見たことがなかったのであんまり興味はなかったのです。
でもこの本をなんとなくめくってみたら、ラブラドールとかバーニーズマウンテンドッグとか、大好きな犬の編みぐるみを発見。
「これなら作っても飾っておきたいな~」と思い、思い切って買ってみた次第です。


で、いきなりラブラドールはちょっと無理だと思ったので「基礎」として丁寧に作り方の書いてあったゾウさんから作ってみることに。

かぎばりあみといっても細編みがほとんどなので編み始めたらどんどん進みました。
むしろパーツをくっつけていくほうが、全体のバランスを見ながらだったので難しかったかなぁ~。


・・・そしてそして、意外と早く3日ほどで出来上がったものがこちらです!





ん~、細かいところを見るとやっぱり初心者なんだけど、こうして遠めに見るとそこそこカナ
もうちょっと練習して、ラブラドールを作るのが目標



ところで株のことですが、今日は私が温めていたスタバ株がストップ高を記録しました
他の株も見習って欲しい~。。

ステラおばさんのクッキー

2006-01-22 21:39:42 | hand made



株取引を始めてから、9時始業の感覚を取り戻したようです。
子供のいない専業主婦のだらだら生活に、ちょこっとだけメリハリが出来ました。(・・・だったら仕事しようよ、と自分に突っ込み)


で、だいたい小1時間くらい株のピコピコを見ているとちょっと飽きてきて、何かつくろっかナーという気になるのです、不思議と。
そこで、私の大好物、チョコチップクッキーを作ってみました。


ネットでレシピを調べたところ、「ステラおばさんのクッキー」のレシピを発見
(ちなみに「ステラおばさんのクッキー」というのはお店の名前です。デパ地下なんかに入っています。ホームページではチョコチップクッキー以外にもいろいろなお菓子のレシピが掲載されていますよ~見てみては?)


早速作ってみたところ、普段クッキーなんぞ作らない私でもなかなか美味しくできました。

かなり甘いので、お砂糖はちょっと減らしても充分甘くなります。ブラウンシュガーとありますが、グラニュー糖でも出来るけどココはレシピ通りにブラウンシュガーを使うのがよろしいようです。。(どっかのブログの受け売り。)

焼き時間が8~10分となっていますが、私は10分焼いてもまだ少し生焼けでした。オーブンによって癖があるのでその辺は臨機応変に焼くのがよろしいかと。周りがちょっと焦げてカリッとするとおいしいです。


一人で全部食べるのはとってもとっても危険なので、2日ばかり味わったあとはタローさんに会社に持っていってもらいました。タローさんの会社の人たちを太らせよう大作戦だー!

 
復習を兼ねて(自分が食べたいだけ)近いうちにもう一度つくろっと♪