Rinnnosuke Times

2007年1月生まれの長男コタローと、2009年5月生まれの長女チビ子を子育て中の、ある主婦の日記。

土用の丑の日

2005-07-30 15:46:13 | food
私の料理歴はまだ1年経っていません。なので、毎日料理本とにらめっこして新メニューへの冒険の旅を繰り広げているわけなのですが、その中で結構新しい発見があったりします。今まであまり好きじゃなかった食材も、自分で料理してみたら結構好きになったりもします。とともに、母の味をもうちょっと伝授してもらっておけばよかったなぁとも思います。


・・・ちょっと話がそれましたが、何を言いたかったかというと、今回は「うなぎ」です!!料理をするようになってむかえたはじめての丑の日、私はいそいそとうなぎを買ってきてうな重にして食べておりました。だけど、食べてから気づいたのです、「丑の日は来週だ」ということに・・・


そこで、本番の日はタローさんも外食だったし丑の日はもう終わったことにしよう、と思ったのですが、こう毎日暑い日が続いてると「もう一回ちゃんと丑の日やりたいナ~」などと贅沢病がでてしまい・・・・・。。
迷った挙句、またしてもうなぎを買ってきてしまいましたそして、またうな重てのも芸がナイなぁと思った私の目に留まったのが・・・




うなぎの混ぜずしです♪キュウリと三つ葉が入って、見た目も涼しげ。お酢のご飯なので栄養もバッチリのはず。うなぎのホネも全然気にならず、とても美味しくいただけました。




載っていたのはこの雑誌。他のメニューも旬の野菜を使った作りやすいレシピが豊富で大活躍しています。季刊で年4回発行されるそう。秋号も出たら買いたいな♪


『蹴りたい背中』

2005-07-30 14:50:09 | books&movies


綿矢りさの『蹴りたい背中』を読みました。芥川賞を受賞して話題になったこの作品、今さら・・・というかんじですが、図書館で予約して借りられるまで半年もかかりました。やっと読めたよ~。。ちなみに『負け犬の遠吠え』も借りたけどこれも5ヶ月くらいかかりました。もうちょっと在庫増やしてくれたらいいカナ。


もともと読書好きな私(大学では日本文学専攻でーす!実社会には何の役にも立ってません(?)よー)ですが、実家にいた時は図書館がちょっと不便なところにあったので、社会人になってからはほとんど行きませんでした。でも、今住んでいるところはスーパーの近くに図書館があるので買物ついでに寄れるし、インターネットで予約できて入荷されるとメールで通知してくれるのがとても便利!なのでちょくちょく利用するようになりました。


で、『蹴りたい背中』ですが、うん、「芥川賞」っていうの分かる気がする(ホントか?)・・・。若い作者だけど、心の中のどうにも説明つかないような気持ちとか葛藤とかを文学的に(?)表わしているように思います。出だしの文章は、若者らしくリズムがあってちょっと「新しい文学」(?)ってかんじ?あー、本のレビューって難しいですね。いいこと書こうとは思わないし自分がどんな本を読んだかさえ記録できればと思って書いてみたけど、ブログに書く以上読んでくれる人の目も気になっちゃう。まぁ、備忘録程度のものであんまり気合を入れて書いているものではないので、読む人は流してください


今後も読んだ本のこととかこれから読みたい本のこととか、書いていきたいと思います

料理教室に行ってきました。

2005-07-28 21:20:21 | bread
本日のメニュー
料理・・・リゾット、鶏肉のカチャトーラ、ティラミス
パン・・・シュトーレン(クリスマスの時にヨーロッパで食べるお菓子、シュトーレンをパンにアレンジしたもの)


シュトーレンの写真はコチラでございます



上に振りかけてあるのは粉砂糖です。それと



切り分けたのがコチラです。今までは外観だけ撮って中の写真を撮りませんでしたが、今回初めて思い立って写真を撮りました。やっぱり文章で表現するより写真を添付した方が分かりやすいですね~。中に入っているのは、ラムレーズンとオレンジピールとアーモンドスライスです。けっこう具沢山!


パンを作っている時に、一緒のテーブルの人と話す機会があるのですが、今日は先日の地震の話題で盛り上がり(?)ました。地震の際にエレベーターが止まったところが多いようですが、なんとマンションの27階に住んでいる奥さんがエレベーターが止まって15分階段をのぼり続けたと言っていました。あんまり上の階に住むのも考えものだなぁ



帰宅してからパソコンの家計簿をいじっていたら、7月のデータを消してしまいました



TOEIC

2005-07-26 17:50:07 | diary
TOEICを受けてきました。
何を勘違いしたのか、アメリカに行っていたから英語が少しは分かるようになっているだろう、と調子に乗っていたみたいです。


3ヶ月で覚えたことは1ヶ月で完璧に忘れていました。
・・・というか、アメリカ生活とTOEICは全く別物でしたね。
そこにもうちょっと早く気づいてたら受けなかったかもしれません。。
すっかりアメリカ生活のテンションが消えた私たちは、TOEICのスコアよりもズーキーパー(ゲーム)のスコアを伸ばす方に夢中になっており、受験会場へもズーキーパーをやりながら義務感を果たすためだけに仕方なく向かったのでした。


私の受験会場は都内の某私立女子高で、自分の女子高時代をいろいろと思い出しました。トイレに「化粧はしないようにしよう」という張り紙があって、イマドキの女子高!というかんじでしたが・・。すれ違った女子高生が「こんにちはー」って挨拶してきて、「あぁ、自分も誰彼かまわず挨拶してたな」って思い出しました。あれからもう10年もたつのか・・・(遠い目

上履き持参の文字を見落としていて焦りましたが、会場にちゃんと用意してありました。あやうくはだしで受験するところだったそういえば、これも高校時代のことですが、英検を受験する時に受験票を忘れて父に最寄り駅まで持ってきてもらったこともありました。受験票を忘れるだなんてやる気のないやつだな・・・。あ、弟も大学受験のときに受験票を忘れていったことがありました。家の家系って、しっかりしてるように見えて(?)結構抜けてたりするのですね(弟には一緒にするなと言われそう・・・)。



結果が分かるのは1ヵ月後とのことですが、永遠に結果が分からなくてヨイです。むしろ教えないで欲しい。教えてもらってもプラスの影響は無いと思うので・・・。タローさんは手ごたえあったみたいだけど、私はもう自分を慰めてすっかり過去の記憶にしました。蒸し返さないで下さい、お願いします!


まったく歯が立たなくて悔しいことは悔しいですが、日本にいて英語を勉強したところで日常生活に支障はないので、今後特に英語を勉強するつもりはありません!えへん!!
ただ、最近タローさんとアメリカのドラマ「フレンズ」を観ていてなかなか面白いので、一度字幕ありで観てから次は字幕なしで観たりしてみようかなぁと思ってます♪




パンづくし!

2005-07-17 13:14:19 | bread
パン教室で作ったパンの写真がたまってしまったので一気にしまーす。





ピーナツクリームを巻き込んだパン。おやつパンです。クリームが香ばしくておいしかった散らしてあるのはアーモンド。パンにアーモンドって合いますね。上には粉砂糖を水で溶かしてアイシングしています。



ピザパン。焼き上がりの香りがたまらないパンです♪焼きたてだとチーズがとろーっとしててさらに美味!市販のピザソースととろけるチーズをのせるだけで出来ちゃうので結構簡単でした。サラミをのせたらさらに美味しいだろうな



ライ麦パン。地味だけど食事の時一緒に食べられるし、胚芽よりクセもないので何にでも合わせやすいかも。見た目固そうだけど中は意外とやわらかいです。ライ麦の比率を多くするともっと固くなるそう。



ゴマパン。中の生地もゴマ入りです。中はもっちり、外はカリカリ、そしてゴマが香ばしい!!ゴマ好きな私的にはかなりお気に入りですまた作りたい候補入賞確実!



ミルクティーパン。生地にはミルクティーを混ぜ込み、中には一つ一つ手作りミルクティークリームを丸め込んでいます。やたら手間がかかるし成形も難しい(クリームがはみ出そうになるし)けど、美味しいお菓子パンが出来上がりました。タローさんの評価が今までで一番よかったのがこのパン。手の込んだものを作りたくなったら作る、かも・・・。



これらを作った日は、初めて1日に2コマとって2種類作ってきました。2コマは私にとってはちょっときつかったです。2種類目を作った時の記憶があんまり残っていません

右のつるんとしてるのがメープルシロップを生地に混ぜ込んで作ったパン。ほんのりメープルシロップのいい香り。この形、一見大したことないけど実は結構難しいです。味は・・・まぁまぁかな。

左のちょっとごついのは、なんと赤ワインを生地に練りこんで、ブルーベリーとアーモンドを混ぜて作っています。ブルーベリーの酸味とアーモンドの歯ごたえがよく合っています。ワインは味はしないけど、生地の色が赤紫になってとってもオシャレです。ライ麦粉をまぶして仕上げています。
食事の時一緒に食べるのにちょうどいいこれももう一度作りたい候補入賞で~す。



あと4回行ったらこのコースも終了で、次はマスターコースに進む人が多いようです。マスターコースではフランスパン・メロンパン・カレーパン・クロワッサンなど「ザ・パン」なものが揃っているので行きたいのだけど、お金かかりすぎ・・・

カタログギフト

2005-07-17 11:41:15 | diary
先月行った友達の結婚式で、カタログギフトをいただきました。

フライパン類とかちょっとした家具とか、いろいろ欲しいものはあったのだけど、物だと想像と違うものが来たときにちょっとがっかりするかも、と思って食べ物を選ぶことにしました。
食べ物だったら、普段ちょっと手が出せない高価なものが食べられるし!


・・・というわけで、私たちが迷った末選んだのはこちら



おにくーです
「蔵王牛」300g。この写真はまだ蔵王牛までいってないんだけど(ヨーカドーで買った焼肉用のお肉)・・・。
他に、野菜やきのこ類(ホイルにくるまれてるのがきのこ類です)を焼いて一緒にいただきました
今までは焼肉を食べたくなると牛角に行っていたけど、お家でするのもちょっと幸せですね♪
もらったお肉はもちろん美味しかったけど、ヨーカドーで買ってきたお肉も美味しかったのでまたお家で焼肉したいと思います



失業保険、終了~

2005-07-15 10:25:28 | diary
昨年7月に仕事を辞めてからもうすぐ1年たちます。
長い夏休みのつもりでいたけど気づいたら1年も夏休みをとってしまいました長すぎ!!
でもこの間に結婚したりアメリカ行ったりしたので、ちょうどよかったのかな?


先日、失業保険の受給がとうとう最終回をむかえました。
合計で、だいたい40万くらいもらいました。ありがたいことです。。半分ほどパン教室代に消えてますが・・・

今後のお仕事プランは、ひとまず先に家問題(今住んでいるところの家賃が高いので引っ越したい)を解決したら派遣かパートで仕事を探したいと思っております。
専業主婦ののんびり生活を満喫してしまったので、社会復帰は大変そう



スパ「ラクーア」

2005-07-14 23:56:35 | diary
このブログにもたまにコメントをくれる友達ぴろちゃんと一緒に、スパ「ラクーア」に行ってきました。ラクーアは後楽園の敷地内、東京ドームや後楽園遊園地のすぐ隣にあります。


平日に行ったのですが、思ったよりも人がたくさんいました。朝のうちはおばちゃんが多くて一瞬「ちょっと失敗?」と思ったけど、時間がたつにつれ若い人も増えてきて夕方帰る頃には会社帰りのOLさんたちで賑わっていました。朝は11時から、次の日の朝8時までやっているようです。仮眠室はリクライニングチェア一台につき液晶テレビが1台備え付けられていて快適。泊まっていく人もいるんだろうなぁ。


温泉は、本当に地下から湧き出ているお湯で茶褐色をしていました。顔をぬぐってみたら、すごくしょっぱいのですなんでも、塩分がたくさん含まれているとのこと。そして、塩分の多いお湯は塩が発汗を促すため湯あたりしやすいそうです。確かに最初のうちは温かくて気持ちいいと思っていても、すぐに暑くて顔がゆでだこのように真っ赤になってしまいました


そして私たち2人が一番感動したのは、マッサージ垢すりやエステなど何件かボディケアのお店が入っているのですが、私たちはお財布と相談した結果、「アロママッサージ」なるものを受けてきました。上半身だけのコースで、6,300円なかなかのお値段でしたが、私もぴろちゃんも初めてのエステとあって中途半端に受けるよりはちょっと良さそうなのを、と思いがんばりました。
これが、すごーくすごーくきもちよかったぁ~ラベンダーとローズマリーをあわせたジェルを使ってマッサージしてもらうのですが、このジェルがすごくいい香りリラックス効果、しっとりすべすべ効果はもちろん、毛穴の汚れを取るボディソープの役目もしているそうです。今回は上半身だけだったけど、下半身の「こっちもやって~」という叫びが聞こえました確かに少し高価には感じるけど、そろそろ体にちょっとお金をかけてあげてもいいのかも、と思いました。手遅れにならないうちに・・・(でもそれをいうなら少しは運動しなよ、ってかんじです。)今度はお金貯めて全身やろうね、ぴろちゃん♪



でも一番の収穫は、ぴろちゃんとたくさんお話できたこと高校時代の部活仲間である彼女は、なんだか共感できる部分がとても多いのです。私の嫌なところもいろいろ見た上で付き合ってくれているから、私は安心して素で話すことが出来ています。ぴろちゃん、これからもいっぱい遊ぼうねー









最近の手作りパン

2005-07-02 21:40:57 | bread
熱しやすく冷めやすい私ですが、パン作りは実益を兼ねているためか続いています

アメリカにいた3ヶ月間は、作ろうと思えば作れたのですが環境を整えるのが面倒で結局一度も作りませんでした。そこで、日本に帰ってからはここぞとばかりに週2回のペースで教室に通って楽しんでいます


最近は少し上達の兆しが見えてきて、ベタつく生地も先生の手を借りずに自力でまとめられるようになって来ました。そこで、どれだけ上達したかチェック!一番最初の頃よく作っていたカフェオレパンを、久しぶりに作ってみることにしました~。


いちばーん最初に体験レッスンで作ったカフェオレパン(2004年11月30日)。



ビニール袋に入っててちょっと分かりづらいけど、先生と一緒に作ったからやっぱり上手にできています。初めて自分で作った焼きたてパンを食べた時はうれしかったなぁ~♪今思えば、作るのが楽しいというよりも焼きたてパンを持ち帰れるというところが楽しみで入会した私なのでした。



これがパンを習い初めて結構すぐに、自宅で作ったカフェオレパン(2005年1月10日)。変に割れてるし色もなんだか白っぽいなー・・・。しかも、チョコチップがいつも固まっちゃってて悲しい思いをしていました。生地がなかなかまとまらずに勝手に粉を追加してたし。今考えると、この生地は初心者が一人で作るにはベタついてちょっと難しい生地の気がします。



そしてこれが、今日久々に作ったカフェオレパンです。具は、チョコチップがなかったのでレーズンで代用しています。それにしても、最初の頃に自力で作ったパンとのこの違い!!こうして並べてみると本当に全然違います。レーズンもちゃんと散らばっていたし、パン生地もしっとりふんわり我ながら自分の上達ぶりに感動してしまいました(というか、最初がヘタすぎたんだよね。)


もっと上手になって、友達にプレゼント出来るくらいの腕前になるぞっ



帰ってきました~。

2005-07-01 22:17:25 | diary
前回までのブログを書いて燃え尽きてしまい、更新が滞ってしまいました。
気づいたら、日本に帰ってから3週間が経とうとしています。
・・・早いものです。

アメリカは楽しかったなぁ~・・・といつまでも言っていても仕方ないので、今後は日本で楽しくひっそりと暮らしていくつもりでおります。



書きたいことはこの3週間で結構たまっているのですが、今さら書くのもちょっと面倒なので一つだけ。




高校の部活仲間の結婚式に行ってきました10年ぶりに会った子もいて楽しかった~
結婚式はみんな笑顔でいいですね。自分の式では段取り通りにするので精一杯で感動してる余裕はなかったけど、今回はばっちり感情移入してしまいました。花嫁は、ドレスも和装も両方似合っていて素敵でした和装もいいなぁ~、なんて思ったりして。もう遅いけど。。
とにかく、愛ちゃん、おめでとう