
ダンナさまタローさんが、先週の土曜日からオーストラリアへ出張へ行っています。
ついこの前まで大阪でワイワイにぎやかに過ごしていたのでちょっと寂しいですが、2人で(っていうより「1人と1匹」状態だけど)がんばっています

今回は3週間の日程なので、一人でいるのに飽きたら実家(隣の駅なので近いのです)に帰ろうかな、とも思っています。
でも、赤ちゃんがいると荷物も多いので「ちょっと一泊」っていう気にもならないし、途中で予防接種も受けなきゃいけないので、帰るタイミングを計りかねているところ。。
まあ、両親が楽しみにしているみたいなのでどこかで帰ろうとは思っています。
帰ったら実家の犬「リン」に会わせなきゃ。
きっとリンは無反応だろうけど

連休中毎日のように散歩に連れ出していたので、コタローはだいぶベビーカーに慣れた様子です。
お散歩は私にもコタローにもいい気分転換になるので、毎日1時間くらいベビーカーを押してフラフラ出かけています。
グズグズしだしたなぁ、という時にベビーカーに乗せると、嬉しそうな顔をするようになりました。
で、外ではベビーカーに乗っておとなしくしているので私も安心です。
いいお天気が続けばいいなぁ

ベビーカーで出かけて、困るのはエレベーターのないお店。
エスカレーターをベビーカーを乗っけて上っている人を見るけど、まだそれにチャレンジする勇気はなく、諦めてしまっています。
あと、最寄のJRの駅にもエレベーターはないし、エスカレーターも上りしかないし。。
Suicaに新機能をつけるのもいいけど、もっと駅の設備とか改善して欲しいなぁ、と思う今日この頃です
