2014年京都桜紀行02 桂川堤の桜
最新の画像[もっと見る]
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
-
23.12.15 師走も半ばに 2年前
いろんな桜が植えてあり、並木がきれいですね。
ソメイヨシノばかりのところもありますし桜の時期に長く楽しめた事と思います。
観光名所でないので穴場ですね。
いつか見に行きたいなぁと思いました。
素晴らしい桜並木を見せてくださってありがとうございました。
いい景色を見せていただきました。
ここは全然有名ではないのですが、今年は数人を見かけました。電車に乗っていたら桜も目立ちますから、多くの人が知っているはずだけど、花見客は少ないですね。
でもそれが良いような・・・
近くにコンビニもないし、もちろん露店などもない。トイレもないので人もそれほど行かないのでしょう。
あんまり有名になれば露店もでて、いろいろ整備もされるのでしょうけどね。
桜の種類は2種類にもう1種類ありますね。ただし陽光桜とソメイヨシノが殆どです。
3年ほど前から行っています。自宅から自転車で15分から20分程度の距離ですからね。
ここの桜を見るのも楽しみの一つです。