16.02.11 お散歩 02
コース
自宅→松尾大社→西光院→嵐山→広沢の池→宇多野→鳴滝→仁和寺→金閣寺→
北大路橋→植物園→鴨川河川敷を松原橋→河原町七条→大宮七条→梅小路公園→
バス乗車→自宅
歩数と距離数
万歩計は 37692歩 23.36km
スマホは 37207歩 22.32km
渡月橋から見る嵐山も、まだまだ冬の光景である。画像の赤矢印の井堰はこの辺りを
支配していた秦氏の築堤によるもの。都が「平安京」と称する以前のことだろう。
その堰のあたりに「法輪寺橋」が架かっていた。渡月橋ができるのはもっと後の
ことである。
二月如月の週の半ばの休日、立春になったとはいえ春や秋の観光シーズンの人出には
及ばない。まあ、人が多すぎると辟易もするし、このくらいが良いとは思うが・・・。
清凉寺(嵯峨釈迦堂)前の道を通って広沢の池まで。池には部分的に水が入っている。完全には水を
抜いていないのはまだ工事中ということなのだろう。
1月20日に来た時の画像も出します。アオサギを主に何種類かの鳥が羽根を休めています。
一本足で立っているのは、片方の足を羽根の下に忍ばせての寒さ対策のようです。寒さはどうしても
体温を低下させるので、それを回避するための知恵のようです。
アオサギが門番みたいに一羽ずつ立っています。緑の部分は遍照寺山が池に映り込んだもの。
おもしろいな・・・と思いました。
「山越」→「宇多野」→「鳴滝」と過ぎて仁和寺まで。中に入らないで通り過ぎる。途中にナンテンの実と
仁和寺の三門。仁和寺の場合は「山門」と言わずに「三門」と言います。大覚寺と並び門跡寺院の双璧。
仁和寺から金閣寺に向かっていると、ランナーが次々と追い越していきます。合計で10人近く
いたでしょうか?。今月21日、日曜日に京都マラソンが開催されるので、その出場選手たちがコースを
実際に走っているものと思います。
金閣寺に着く前にいまだに実の残っているハナミズキを発見。思わず撮影。
金閣寺に着いて、参拝することはせず25分の休憩。門前の土産物店でヨモギ餅を二個買い込んで昼食代わり。
スマホを見たり記録を取ったりしていたら25分なんてすぐに過ぎてしまいます。
金閣寺からは北大路の通りを通って植物園まで。植物園には2/9の二日前に行ったばかりなので、当初は行く
予定ではなかったのですが、「早春の草花展」初日ということを思い出して、急遽立ち寄りました。
仁和寺前 12時20分 13250歩 8.20km
金閣寺前 13時00分 16700歩 10.35km
植物園南門前 14時10分 23320歩 14.45km (休憩時間含む)