やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

足立区立栗原北小学校でリングビーの出張授業

2022-11-11 17:40:51 | 小学校
昨日(11月10日)は足立区立栗原北小学校にリングビーの出張授業をしに行ってきました。
校長先生は前任校にいた時にリングビーを見つけてくれて、前任校では3年連続で出張授業の依頼をくれました。
今年度から赴任された栗原北小学校でもぜひやってほしいと夏休み前に連絡をいただき、ようやく実施の日がやってきました。


授業を受けてくれるのは3年生3クラスの皆さん


リングビーの最大の特徴は縦に持ってボールのように投げられること。
フリスビーと違う所を質問して答えさせながら、フリスビーとは全然違うことを認識してもらいます。


ここではまだ半信半疑の子たちも実際に縦に持って投げたり転がしたりすることろを見せると、途端に納得の表情に変わります。
みんなの「早く投げてみたい!」という気持ちが伝わってきますが、ちょっとだけ我慢してもらって投げる時の大事な4つのポイントについて説明します。

1.親指と人差し指の側面でリングビーをはさんで持つ
2.肘は肩よりも高く
3.投げる手と反対の足を踏み出す
4.手首を使って回転をかける

4つのポイントに注意してさっそく2人1組で投げてみます

あちこちから楽しそうな歓声が聞こえます。

みんなが投げるのに慣れたところで遠投競争
ここでも歓声が絶えません




遠投競争のあとは、穴に手を入れて捕ったり、転がってきたのを蹴り上げて捕ったり、穴に足を入れて捕ったり、色々なキャッチの仕方を実演して、みんなにもチャレンジしてもらいました。
キャッチに成功した人は、投げてくれた人が上手に投げてくれたからできたんだよ、と伝えて相手への感謝も忘れません。

最後に今日覚えた4つのポイントをおさらいして、次回の授業まで忘れないことを約束して1回目の授業は終了。
今回の出張授業は全3回。次回は1週間後。
来週が楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿