11月11日,14日,22日の3日間、渋谷区の本町学園小学校でリングビーの出前授業をしてきました。

本町学園に呼んでいただくのは昨年に続き2回目。
昨年度は3年生でしたが今年は2年生。
昨年度の3年生の担任の先生が今年2年生の担任になり今年度も依頼をくれました。

リングビーの特徴、投げ方を説明した後に2人1組で投げる練習
みんなが上手に投げられるようになったので遠投競争

2日目はスローランゲームのルール説明と練習試合


3日目は体育館でスローランゲームの試合



スローランゲームの試合は、どのクラスのどの試合も盛り上がりました
児童の皆さんも先生方も喜んでくれたようでよかったです。
今回、3回の授業を通し、子どもたちの投げるフォームはかなり改善されました。
引き続きリングビーを使って正しい投球フォームを身に付けてくれると嬉しいです。
本町学園小学校の皆さん、ありがとうございました

本町学園に呼んでいただくのは昨年に続き2回目。
昨年度は3年生でしたが今年は2年生。
昨年度の3年生の担任の先生が今年2年生の担任になり今年度も依頼をくれました。

リングビーの特徴、投げ方を説明した後に2人1組で投げる練習

みんなが上手に投げられるようになったので遠投競争


2日目はスローランゲームのルール説明と練習試合


3日目は体育館でスローランゲームの試合



スローランゲームの試合は、どのクラスのどの試合も盛り上がりました

児童の皆さんも先生方も喜んでくれたようでよかったです。
今回、3回の授業を通し、子どもたちの投げるフォームはかなり改善されました。
引き続きリングビーを使って正しい投球フォームを身に付けてくれると嬉しいです。
本町学園小学校の皆さん、ありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます