やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

リングビーとは?

ゴムスポンジ製のフライングディスク。 ボールと同じように上から投げることができます。投力向上を目的として小学校への出張授業も行っています。出張授業の詳細はコチラ→リングビーホームページ

古千谷小学校(2022年度2回目)

2022-10-13 14:34:53 | 小学校
2022年10月12日は足立区立古千谷小学校で今年度2回目の出張授業。
今回は校庭で実施することができました。

1回目から1週間経っているのでまずは復習から。
前回覚えたリングビーを投げる時の4つのポイントを聞いてみます。

1.親指と人差し指の側面でリングビーをはさんで持つ
2.肘は肩よりも高く
3.投げる手と反対の足を踏み出す
4.手首を使って回転をかける

順番が少し違ったりもしましたが、みんな元気に答えてくれました。
前回と同じように2人1組で投げ方を思い出します。
1週間ぶりでしたが、みんな投げ方忘れてませんでした。


今回は約束通り4チームに分かれてゲームを行います。
まずはルール説明。みんな真剣に聞いてくれます。
ゲームの内容はベースボール型のゲームです。
ドッジボールやゴール型のゲームを想像していた子もいたみたいですが、ルールを説明するとみんな理解してくれてすぐにでもやりたそうです。


今回は練習試合として1ゲームだけ実施。勝ち負けもなし。
次回は得点も勝敗もしっかりつけて2試合やる約束をして2回目の授業は終了。
児童の皆さんにとっても私たちにとってもあっという間の45分。
次回は2週間後。ルール覚えてられるかな・・・。

足立区立古千谷小学校でリングビーの出張授業(2022年10月)

2022-10-06 13:42:01 | 小学校
2022年10月5日、足立区立古千谷小学校でリングビーの出張授業をしてきました。
古千谷小学校で出張授業を行うのは4年連続です。4年前に初めて依頼をくれた先生は転勤されてしまいましたが、後任の先生から今年も引き続き依頼を頂きました。
リングビーで楽しみながら投力向上させるという私たちの趣旨に賛同いただいています。



初日はあいにくの雨模様で体育館で実施しました。
授業を受けてくれたのは3年生2クラス。
みんな初めて見るリングビーに興味津々です。

まずリングビーの特徴と投げ方を説明します。
リングビーを縦にして上からボールのように投げたり転がしたりして、フリスビーとは全く違うという事を理解してもらいます。
その後、2人1組で投げる練習をしました。
投げる時に気を付けるポイントは4つ
1.親指と人差し指の側面でリングビーをはさんで持つ
2.肘は肩よりも高く
3.投げる手と反対の足を踏み出す
4.手首を使って回転をかける

4つのポイントをしっかり守って投げると初めてでもすぐに投げられるようになります。
上手に投げられるようになったところで遠投競争。本当は広い校庭でやりたかったです…

その後、色々なキャッチの仕方を見てもらい、みんなにもチャレンジしてもらいました。
穴に片手を入れて捕ったり、両手を入れて捕ったり、転がってきたのを蹴り上げて捕ったり…
あちこちで「できたー!」という声が上がります。
キャッチは、できた人もすごいけど投げた方の人も同じようにすごいんです。気付いてくれたかな?

1回目の授業、みんな楽しそうに受けてくれました。
2回目は1週間後、4チームに分かれてゲームをやる予定です。
みんなどういうゲームを想像しているでしょうか。
来週のお楽しみです。来週は晴れるといいな。

2020-12-16スポコレ「スコアーズ」

2020-12-17 19:34:31 | リングビーを使ったニュースポーツ
昨日(12/16)は浅草ROX・3Gスーパーマルチコートで今年最後のスポコレ「スコアーズ」開催しました。
参加者は10人。ツカサの同級生、フレッシュな高校1年生ニッシーが初参加してくれました。

スコアーズ紹介動画


ゲームは2チームに分かれて5ピリオド。
2ピリオド終了時点で先攻チームが16点の大量リード。
このまま先攻チーム有利で展開するかと思いましたが、第3ピリオドでショウタが37点の自己最高得点で逆転に成功!
ただし点差はわずか1点。

第4ピリオドは先攻20点、後攻19点。
なんと第4ピリオド終了時点で81対81で両チームが並び、勝負は最終ピリオドへ…。

最終ピリオド、先攻チームのレシーバーはお約束のマツ。
チームメイトの期待もむなしく前半の1分半を経過しても得点は0…。
しかし終盤、怒涛の足入れキャッチ3回、背面キャッチを1回成功して19得点。

そして後攻チームの最後の攻撃へ…。レシーバーは高校1年生のツカサ。20得点以上で逆転サヨナラという状況で、背面キャッチや両手キャッチを淡々と成功させて得点を積み上げます。そして残り10秒を残して18得点。得点差は1点!両手キャッチで逆転の場面…

最後のパスは高めに浮き、ツカサがギリギリ手を伸ばして片手でキャッチ…
そこで試合終了のホイッスル。

5ピリオド行い、終わってみれば奇跡の100対100の同点でした。
昨日は寒い中、屋外のコートでの開催でしたがゲームは白熱して、今年最後のスコアーズにふさわしく盛り上がる展開になりました。
参加者の皆さん、ありがとうございました!!

江東区立有明西学園でリングビーの出張授業

2020-12-14 19:23:13 | 小学校
12月8日,11日,14日の3日間、江東区立有明西学園でリングビーの出張授業をしてきました。
有明西学園は創立3年目の新設校。校舎は近代的でとてもきれい


今回依頼をくれた先生は、3年前に渋谷区の小学校で出張授業をした時に担当されていた先生で、異動先の有明西学園からも依頼をしてくれました。
また別のクラスの担任の先生は、一昨年江東区内の別の小学校で保護者主催のリングビーのイベントを行った際に保護者として参加されていたそうで、「あの時すごく面白いと思って、今回とても楽しみにしていたんです!」と言ってくれました。

今回授業を受けてくれるのは3年生4クラス。


リングビーを初めてみる児童の皆さんに、リングビーの特徴や投げるときは持ち方に注意すること,肘を上げること,手首を使って回転をかけることなど、投げるコツを説明した後2人1組で投げる練習
初めて投げるリングビーにあちこちから歓声が上がります


みんなが上手に投げられるようになったところで遠投競争
1人1個リングビーを持って思いっきり投げて距離を競います



2日目はベースボール型ゲームのルール説明と練習試合



3日目の最終日はベースボール型ゲームの試合
各クラス4チームに分かれて、2コートで2試合ずつ行いました


有明西学園では今回教材としてリングビーを25個導入いただきました。
3回の授業を通して、投げるときのフォームは、肘が上がり手首を使えるようになってみんなかっこよくなりました。
担任の先生曰くこれを定着させるために引き続きリングビーを使う時間を取ってくれるとのこと。
正しい投球フォームが定着して、投力が向上してくれると嬉しいです!

西高津中の「トライ・やる・DAY」でリングビー

2020-11-21 20:16:10 | リングビーの使い方
川崎市立西高津中学校の「トライ・やる・DAY」というイベントにリングビーの講師として行ってきました。
このイベントに呼んでいただくのは今回で8年目。毎年参加させていただきありがたいです。


今回も1年生から3年生まで、定員いっぱいの40人が受講してくれました。


5人ずつ8チームに分かれてベースボール型のゲームをトーナメント方式で行いました。


男子のスローラインは少し下がったところから




さすが中学生!守備がうまいのでゲームはどんどん進みます



9ゲーム行いすべてのゲームが4点差以内の接戦でした
決勝も1点差の好ゲーム
男子のみのチームもある中、女子が3人いるチームが優勝しました!


後半はキャッチのゲーム
両手入れキャッチで2点、蹴り上げキャッチで3点、背面キャッチで4点、足入れキャッチで5点
チーム内でスローワーとレシーバーをローテーションして1人2回ずつキャッチして得点を競いました
合計30点取ったBチームが優勝しました



後日、受講した生徒の皆さんの感想を送っていただきました
初めてで不安だったけどやってみるととても楽しかったという感想がたくさんありました
中には数ある講座の中で3年連続でリングビーを選んでくれたという生徒さんも!


来年以降も「トライ・やる・DAY」に継続して参加させてもらえると嬉しいです。


足立区立古千谷小学校(2020年度3回目)

2020-11-17 15:33:01 | 小学校
足立区の古千谷小学校に3回目の出張授業に行ってきました。
いよいよ最終日。前回ルール説明したベースボール型ゲームの試合を行います。

試合は4チームに分かれて2コートで2試合ずつ行いました。







攻撃チームの1人がコート内に向かってリングビーを思いっきり投げます


投げたらコーンにタッチしながらコーンの間を往復します
コーンにタッチした回数が攻撃チームの得点になります


守備チームは飛んで行ったリングビーを取りに行きます


リングビーを取ったら3人でパスを回します


守備チームが黄色いコーンにリングビーを入れた時点で攻撃チームはアウトになります


各チーム2試合行い、最後に勝敗と個人得点ランキングの上位を発表しました。
この日も「えーー!?」という反応が何回かありました。
普段体育の授業であまり目立たない子でも活躍できるのがリングビーのいいところです。

3日間の授業を終えて「リングビー楽しかった?」と聞くとほぼ全員が元気よく手を挙げてくれました。
今年もみんな楽しんでくれたようで良かったです!
来年度もまた依頼お待ちしています!!

足立区立古千谷小学校(2020年度2回目)

2020-11-12 19:16:45 | リングビーの使い方
足立区立古千谷小学校の2回目の出張授業に行ってきました。

前回の授業で教えたリングビーの投げ方を思い出すために2人1組でのパス練習から開始。
その後4チームに分かれて、チームごと1列になりパスの競争を行いました。
列の先頭から後ろの人にパスをして、どのチームが1番早く1往復できるか?
こんな簡単なゲームでもけっこう盛り上がります。
このパスがうまくできるかどうかがこの後に行うゲームに大きく関わってきます。



パスの競争をした後、ベースボール型ゲームのルール説明をします。
ここでもみんな真剣に聞いてくれています


リングビーを使ったベースボール型ゲーム


この日はルールの確認をするため練習試合を1試合やっておわり。
3回目の授業ではいよいよ試合をやります。

足立区立古千谷小学校でリングビーの出張授業(2020年11月)

2020-11-10 18:28:24 | 小学校
足立区の古千谷小学校にリングビーの出張授業をしに行ってきました。
新型コロナウィルスの感染状況の関係か、今年は出張授業の依頼が少なく古千谷小学校が今年度初めての出張授業となります。

古千谷小学校での出張授業は昨年に続き2回目です。昨年の授業に評価をいただき今年も依頼を頂きました。


授業を受けてくれるのは今年も3年生の3クラス
まずはあいさつとリングビーの説明
古千谷小学校の皆さんの聞く態度はホントに素晴らしいです!


2人1組で投げる練習
肘をしっかり上げること、手首を使って早い回転をかけることを意識します




みんな投げ方がうまくなったところで遠投競争



この後、キャッチのデモンストレーションをしてまた2人1組で投げる練習をして1日目の授業は終わり。
2回目、3回目の授業に続きます。

足立区立古千谷小学校でリングビーの出張授業

2019-11-01 17:44:56 | 小学校
10/28と10/30の2日間、足立区の小千谷小学校でリングビーの出張授業を行いました。
古千谷小学校でも投力の向上が課題となっており、副校長先生が近隣の小学校で行ったリングビーの出張授業の情報をご覧になり依頼をいただきました。




授業を受けてくれたのは3年生3クラス



リングビーの投げ方のコツを説明した後は2人1組で投げる練習



皆が上手に投げられるようになった所で遠投競争



2日目の授業はリングビーを使ったベースボール型のゲーム




今回は各クラス2時間ずつの授業でしたが、授業終了後子どもたちの投げ方が変わったと、先生方から評価いただきました!

足立区の寺地小学校でリングビーの出張授業②

2019-10-17 16:51:16 | 小学校
10/16は足立区の寺地小学校に2日目のリングビー出張授業に行ってきました。
この日は1日目の授業から1週間経っていましたが、前回教えた4つのポイント
①リングビーの持ち方
②肘の位置
③手首を使って回転をかける
④投げる手と反対の足を踏み出す
みんな、しっかり覚えていてくれました。

この日はクラスを4チームに分けて、ベースボール型ゲームの試合をやりました。
みんなしっかりルール説明を聞いてルールを守って試合ができました。





授業の最後に、もう一度リングビーの投げ方の復習。
リングビーの投球フォームはボールの投球フォームと同じなので、今度ソフトボール投げをする時はリングビーを思い出して投げて下さいと皆に伝えました。


今回は2回だけの授業でしたが、担任の先生も授業を見ていた副校長先生も、みんな投球フォームが良くなったと言ってくれました。継続してリングビーを使ってボール投げが苦手な子が一人でも減ってくれると嬉しいです。

足立区立寺地小学校でリングビーの出張授業①

2019-10-10 16:29:43 | 小学校
10/9は足立区の寺地小学校にリングビーの出張授業に行ってきました。
寺地小学校から依頼をいただくのは今年で3年連続になります。


授業を受けてくれたのは4年生2クラス


2人1組で投げる練習をした後は恒例の遠投競争



授業の終わり間際に担任の先生にお聞きして、ボール投げが苦手という男子に試しにソフトボールを投げてみてもらいました。投球フォームはとても力強く、15m以上は飛んでいたと思います。
今までの記録は10m前後だったそうですが、小学4年生の全国平均(H28年文科省調べ)20.02mまでもう少しです。
今回はボールの飛ぶ角度が水平に近かったので、斜め上に投げることさえできれば20m超えも夢ではなさそうです。リングビーをたくさん投げて正しい投球フォームを体に覚えさせて、ソフトボール投げでも高記録を出してくれると嬉しいです。

2019-10-8スポコレ「スコアーズ」

2019-10-09 16:15:33 | リングビーを使ったニュースポーツ
10/8はスクエア荏原でスポコレ「スコアーズ」開催しました。
参加者は10名。Facebookでゆるスポーツをフォローしていてスポコレを見つけてくれたチータンが初参加でした。
スコアーズのゲームは5人ずつ2チームに分かれて5ピリオド。
全体的に珍プレーの方が多く、笑いが絶えない中で進んでいきましたが、点数は拮抗。
4ピリオド終わって43-43の同点。最終の第5ピリオド、先攻チームが21点を取って、後攻チーム最後のレシーバーはお約束のマツ。
21点差は厳しいかと思いましたが、5点キャッチなども決まりラスト10秒を残して20得点!
得点差はわずか1点!
勝敗のかかった最後のロングパスは…

執念で見事キャッチ!!

5ピリオド実施して64-64の同点という結果になりました。
体育館は真夏の暑さも和らぎ、スポーツにはちょうどいい季節になり楽しい90分間でした。
参加者の皆さん、ありがとうございました!!


埼玉県戸田市の喜沢小学校でリングビーの出張授業

2019-10-08 18:46:22 | 小学校
9/30,10/2,10/7の3日間、埼玉県戸田市の喜沢小学校でリングビーの出張授業をしてきました。


投力向上の取組の一環として3年生の担任の先生から依頼をいただきました。
授業を受けてくれたのは3年生2クラス。

リングビーの特徴や投げ方を説明した後はさっそく2人1組で投げ合います。


みんなうまく投げられるようになった所で遠投競争!


2日目はベースボール型ゲームのルール説明と練習試合


3日目は試合。みんな真剣に取り組んでとても盛り上がりました!




喜沢小学校では、ソフトボール投げの記録が5~6mという1人の女子に、3回目の授業が終わった後に実際にソフトボールを投げてみてもらいました。
リングビーを何回も投げて投球フォームは改善されていたので記録も伸びているはず、と思って投げてもらいましたが、結果はなんと約12メートル!!
担任の先生も驚いていましたが、投げた本人が一番ビックリしていました。
文部科学省のH28年度の調査によると、小学生3年生女子のソフトボール投げの平均は9.83mなので大幅に超えることができました。ちなみに1年生が5.86m、4年生が12.06mなので、1年生レベルから4年生レベルになったことになります。
3日間の授業で急に力が付いたとは思えないので、投球フォームが改善されたことが記録向上の要因だと思います。
投球フォームが改善された子は他にもたくさんいたので、今回覚えた投球フォームを忘れずに、この後経験するボールを使った競技や次回の体力テストのソフトボール投げに生かしてもらえると嬉しいです。



2019-2-7 スポコレ「スコアーズ」

2019-02-08 17:00:46 | リングビーを使ったニュースポーツ
2/7(木)は深川スポーツセンターでスポコレ「スコアーズ」を開催しました。
参加者は13名。2回目参加のハラタクが初参加のモリマサとナナを連れて来てくれました。
この日は昨年度小学校の先生になったキムタツが忙しい合間を縫って久々に参加してくれました。

まずは対人パス、パス競争、キャッチの得点競争でウォーミングアップ。
初参加のモリマサはセンスが良く、スローもキャッチも問題なくこなしていました。
もう1人の初参加ナナはスポーツの経験があまりないとの事でしたが、一生懸命リングビーを投げ、練習の段階で足入れ5点キャッチもできました!

体が温まったところでさっそくスコアーズのゲーム。
この日の得点ランキング、まず3位は常連のリョウで22得点、2位は2回目参加のハラタクで23得点、そして1位は久々の参加で26点取ったキムタツでした!

初参加のモリマサは確実に得点を積み上げ18得点。
ナナは9得点。相手チームのファールで獲得したフリースロー、5点の足入れに果敢にチャレンジしましたが、つま先ではじき惜しくも失敗。
でも足を出すタイミングはとてもいいので次は成功できそうです。

次回スポコレ「スコアーズ」は3月14日(木)19:45から深川スポーツセンターで開催予定です!
皆さんの参加お待ちしています!

参加者の皆さん、ありがとうございました!!


足立区立寺地小学校でリングビーの出張授業 その2

2018-11-02 15:20:54 | リングビーの使い方
10/31、この日は足立区寺池小学校のリングビー出張授業最終日。
ベースボール型ゲームのクラス対抗戦を行いました。

2クラスがそれぞれ4チームに分かれて相手のクラスの4チームと総当たり戦をしました。
コートを4つ作り、そのうち2コートは担任の先生に審判をお願いしました。
3日目の授業から3週間空きましたが、みんなルールはばっちり覚えてました!


2試合終わったところで各チーム作戦タイム。みんな真剣です!



全ての試合が終わったところで、個人の得点ランキング上位5人を発表しました。
「あ~、やっぱり」と「え、あの子が!?」という反応があって面白かったです。

4日間の授業を通して、肘を上げて手首を使う投球フォームと、ベースボール型ゲームの楽しさを体感してもらえたんじゃないかと思います。
引き続きリングビーを使ってもらって、これからのベースボール型の単元やソフトボール投げの記録に少しでも反映してくれると嬉しいです!

今回授業を受けてくれた4年生の皆さん、お世話になった先生方、ありがとうございました!!



リングビーの出張授業・出張教室の申し込みはリングビーホームページの「お問い合わせフォーム」からお願いします。


次回スポコレ「スコアーズ」開催概要は以下の通りです。
----------------------------------------------------------
【開催概要】
日 時:2018年12月3日(月) 19:45~21:15
場 所:スクエア荏原 
主 催:スポコレ (協力:日本リングビー協会)
参加費:500円
持ち物:運動ができる服装・体育館シューズ、飲み物、タオル等
※体育館シューズは室内用に限ります(未使用でも屋外用は不可)
-----------------------------------------------------------

スコアーズ参加のお申し込みはこちらから⇒スポコレホームページ



リングビーの購入はコチラ ⇒ リングビー購入方法