goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

松任谷由実コンサートツアー 延期

「松任谷由実コンサートツアー2011 Road Show」の公演が各会場で変更になっていた。仙台サンプラザホール、郡山市民文化センターは、施設の状況で開催が見送りになってしまった。また、東京国際フォーラムに関しても電気系統にトラブルがあったと言うことで、5月17日(火)は8月10日(水)に、5月18日(水)は8月11日(木)に延期された。各公演には5月のチケットで入場可能。17日のチケ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

それぞれの被災地支援

坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD4月18日(月)19時から11時50分までの4時間50分間、公開生放送スペシャルが放送された。坂崎幸之助、吉田拓郎の他にもオールナイトニッポンGOLDパーソナリティの大竹しのぶ、広瀬香美、そして拓郎の友人でもあり、災害にあった女川出身の中村雅俊がゲスト出演。会場に入ることの出来た方の他、ニッポン放送イマジンスタジオには沢山の人たちが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2011.02.05 鈴木康博コンサートに行ってきた。

"YASS SELECTION" SPECIAL 2011元オフコースの鈴木康博(以下ヤッさん)のコンサートに行って来た。お客さんからのリクエストから選曲するライブで、去年から行っているvol.01~03の最終章として、これまで演奏した曲からの総集編だという。またまたe+の得チケで、6300円→4800円。ワンドリンク500円は追加しなくてはならないが、会場の日本橋三井ホール . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2年続きの山本潤子と平松愛理

2009年、2010年と続けて、12月に山本潤子と平松愛理のコンサートを見ることになった。今更ながら去年のコンサートと一緒にご紹介します。2009年12月22日 Song for Memories キリスト品川教会この日のコンサートで、Song for Memoriesは活動休止。なごみーずにがっかりした直後だったけど、Song for Memoriesの山本潤子を一度見ておきたかった . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

中島みゆき TOUR2010 東京国際フォーラム

2010年11月26日 中島みゆき TOUR2010 東京国際フォーラム ホールA今回の東京公演は、11/22、23、25、26、12/16、17、1/12、13と8回もある。ということでネタバレしないように、セットリストなどは(覚えていれば)また後ほど。18時30分開演。アルバム「真夜中の動物園」からは3曲で、その他は新旧とりまぜた選曲だった。10月18日の坂崎幸之助と吉田拓郎の「オ . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( )

山下達郎 2010年11月5日 NHKホール ネタバレ解禁

2010年11月5日 山下達郎「PERFORMANCE 2010」NHKホール公演8日の八戸市公会堂が終わったので、9月29日と11月5日の感想です。ステージのセットは、アメリカの家の庭みたいな雰囲気。丘の上に建ち、近くには風力発電の風車が2本。その向こうに街の明かりが見えている。庭には、作業用の軽トラック、子供の三輪車、HERSHEY'S CHOCOLATE SYRUPのボトルと . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

山下達郎 2010年11月5日 NHKホール

2010年11月5日 山下達郎「PERFORMANCE 2010」NHKホール公演9月29日のNHKホール公演に続いて、10月31日 ワーナー・ミュージック・ジャパン40周年「100年MUSIC FESTIVAL」第二夜で、一年に二度も山下達郎のステージを見ることが出来た。ところが…PERFORMANCE 2010の追加公演が発表されたときに、チケットpiaの先行予約にど . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

武道館に竹内まりやと山下達郎を見に

2010年10月31日 ワーナー・ミュージック・ジャパン40周年「100年MUSIC FESTIVAL」第二夜日本武道館 17:00 開演 20:30 頃終演竹内まりやと山下達郎の競演が見られる唯一の機会ということで申し込んだ「100年MUSIC FESTIVAL」が当選し、武道館に見に行ってきた。予約したときには、まだ、竹内まりやの年末ツアーが決まっていなかったので、勇んで申し込んだ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

劇団スーパー・エキセントリック・シアター - 「オーマイ ゴッド ウイルス」

第48回本公演 「オーマイ ゴッド ウイルス」10月13日 東京芸術劇場中ホール 14時開演劇団スーパー・エキセントリック・シアターも31年目に入り、その最初の本公演「オーマイ ゴッド ウイルス」を見に行った。席は2階の最前列。コンサートや舞台は、なるべく後ろの方で見るくせが付いてしまっているが、今回は最前列が空いていたので迷わず購入。またまた平日昼間ということで、2階席は2~3列くら . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

山下達郎 2010年9月29日 NHKホール

2010年9月29日 山下達郎「PERFORMANCE 2010」NHKホール公演「JACCS PRESENTS TATSURO YAMASHITA Performance 2010」に行って来ました。去年4月の神奈川県民ホール以来1年半ぶり、「来年もやります」の宣言通り、デビュー35周年の35箇所ツアーの東京で最初の公演になります。ツアーが決まった時点で東京のホールがほとんど埋まって . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「X day」地球ゴージャスプロデュース公演Vol.11

2010.08.01 「X day」地球ゴージャスプロデュース公演Vol.11 天王洲 銀河劇場Vol.10 「星の大地に降る涙」からちょうど1年。地球ゴージャスVol.11「X day」を天王洲の銀河劇場に見に行ってきた。1999年の「地図にない街」以来の天王洲での公演で、その当時はまだアートスフィアという名前だった。地球ゴージャスの公演には、大勢が大きな舞台狭しと躍動する公演と、少 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

熱海五郎一座「男と女と浮わついた遺伝子」

2010.06.23 サンシャイン劇場 14時30分開演2008年リニューアルオープンしてから初めてのサンシャイン劇場。以前行ったときは、アキレス腱を切り松葉杖をついて2階での観劇だった。松葉杖を置く隙間もないほど座席の間隔は狭く汚い劇場だったのだが、リニューアルによりシートは座り心地よくなり、座席数も832席から816席へ減ったことにより座席間もゆったりとして長時間座っていても快適な . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

タイツマンズサザンシアターLIVE 「情熱タイツ」

2010.05.15 紀伊國屋サザンシアター 13時30分開演久しぶり「タイツマンズ」を見に行った。2009年12月の総集編「タイツ万博」から1年6か月ぶりの新作。前回見たのはその前だった。感想を先に言ってしまうと、残念ながら「おもしろくなかった」の一言で終わってしまう。何が変わってしまったのか…。まず、今回はゲストが5人もいる。レギュラーメンバーが6人だから約半分がゲス . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

伊東四朗・三宅裕司コントライブ「いい加減にしてみました3」

伊東四朗・三宅裕司コントライブ「いい加減にしてみました3」3月14日 本多劇場 13時開演「いい加減にしてみました」も3回目を迎えた。前回は同門の小倉久寛がゲストだったが、今回は女優の沢口靖子。ギャップがあってとてもおもしろい公演だった。「いい加減にしてみました」の構成は、20分程度のコメディの合間に反転した舞台が楽屋に変わり、伊東四朗と三宅裕司が次の出し物の衣装に着替えながら、直前の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「ラ・カンパネラ」を聴きに

イングリット・フジコ・ヘミング &アンサンブル・ベルリン 12月3日 東京オペラシティ コンサートホール 19時開演加羽沢美濃と高島ちさ子以外はクラシック系のコンサートにはあまり行ったことがないのだが、e+の得チケに載っていたのでフジコ・ヘミングの「ラ・カンパネラ」を聴きたいがためだけに「イングリット・フジコ・ヘミング &アンサンブル・ベルリン」に東京オペラシティへ行って来た。東京オペ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »