応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

春菊のクミンレモンサラダ
~材料~
2人分
春菊・・・1袋くらい
ごま油・・・大さじ1
クミンパウダー・・・小さじ半くらい
(好きな人ももっと)
レモン汁・・・大さじ半
塩・・・2つまみ
白ゴマ・・・適宜
作り方
①春菊を洗って食べやすい大きさに切る。
②ボウルにごま油・クミン・レモン汁・塩を入れよく混ぜる。
③①と②を合わせる。
④器に盛り付け白ごまをちらす。
おはようございます。
今朝は雪?みぞれ?が・・・の東京です。
寒い・・・。
さて、今朝は、簡単サラダです。
昨日、実家から無農薬の新鮮な野菜が届きました。
父親が市の家庭菜園スペースを借りて育てている野菜達です。
春菊・ネギ・大根・サラダ菜・ほうれん草・サンチュ・三つ葉・・・キレイでしょう

早速、しゃぶしゃぶ鍋とこのサラダで野菜たっぷりたべました。
生の春菊って好きなんです。
採れたてだからなおさらおいしい。
柔らかくて最高です。
ごま油・塩・こしょう・酢・・・というシンプルなドレッシングで食べようと思って作っていたら・・・
ぼけーぇぇとしていて
白こしょうを入れたつもりが・・・
クミンパウダーをフリ入れていたんです。
??
でも間違えからきっと新しい味が生まれるぅ~はずと
そのまま酢→レモン汁に変えて作ってみました。
そうしたら・・・
ごま油とクミンの香りがとっても合うんです!
レモンの爽やかの酸味も春菊に合います。
オットも喜んでモリモリ食べてくれました。
cookと奪い合いながら食べましたよ。
子供には生の春菊の味が分かるのはまだの様です。
おじじぃ~
新鮮野菜ありがとう。
頑張って作ってくれたおじじの顔を思い浮べながら家族で食べたよ。
Mちゃんが作ってくれた干し柿も最高!
食べだしたらとまらない・・・
いつもありがとう。
年末まで元気で頑張れそう。
そして、ウチの玄関に登場した
ウエルカムベル
玄関入ったらチリンと鳴らしてください。可愛いから一年中つけておこうかな・・・

応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

春菊のクミンレモンサラダ
~材料~
2人分
春菊・・・1袋くらい
ごま油・・・大さじ1
クミンパウダー・・・小さじ半くらい
(好きな人ももっと)
レモン汁・・・大さじ半
塩・・・2つまみ
白ゴマ・・・適宜
作り方
①春菊を洗って食べやすい大きさに切る。
②ボウルにごま油・クミン・レモン汁・塩を入れよく混ぜる。
③①と②を合わせる。
④器に盛り付け白ごまをちらす。
おはようございます。
今朝は雪?みぞれ?が・・・の東京です。
寒い・・・。
さて、今朝は、簡単サラダです。
昨日、実家から無農薬の新鮮な野菜が届きました。
父親が市の家庭菜園スペースを借りて育てている野菜達です。
春菊・ネギ・大根・サラダ菜・ほうれん草・サンチュ・三つ葉・・・キレイでしょう

早速、しゃぶしゃぶ鍋とこのサラダで野菜たっぷりたべました。
生の春菊って好きなんです。
採れたてだからなおさらおいしい。
柔らかくて最高です。
ごま油・塩・こしょう・酢・・・というシンプルなドレッシングで食べようと思って作っていたら・・・
ぼけーぇぇとしていて
白こしょうを入れたつもりが・・・
クミンパウダーをフリ入れていたんです。
??
でも間違えからきっと新しい味が生まれるぅ~はずと
そのまま酢→レモン汁に変えて作ってみました。
そうしたら・・・
ごま油とクミンの香りがとっても合うんです!
レモンの爽やかの酸味も春菊に合います。
オットも喜んでモリモリ食べてくれました。
cookと奪い合いながら食べましたよ。
子供には生の春菊の味が分かるのはまだの様です。
おじじぃ~
新鮮野菜ありがとう。
頑張って作ってくれたおじじの顔を思い浮べながら家族で食べたよ。
Mちゃんが作ってくれた干し柿も最高!
食べだしたらとまらない・・・
いつもありがとう。
年末まで元気で頑張れそう。
そして、ウチの玄関に登場した
ウエルカムベル

玄関入ったらチリンと鳴らしてください。可愛いから一年中つけておこうかな・・・

応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます