応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
さぁ~いよいよラスト!
第7回目!!
いってみましょう。
クリスマスcook会!ラストに参加してくださった
SさんSさん・Tさん・Kさん・Hさん・Mさん・Tさん・Tさん・Sさん・Kさん・Kさん・Yさん・Tさん
ありがとうございました。
丸鶏洗って塩・黒こしょうをすりこみます。

美味しくなぁれと言いながらすりすりすり込みます。

おっ。丁寧に洗えていますね。
ここでしっかりと洗うことがポイントです。

今年の丸鶏はとにかく大きかった!
お肉屋さんが謝ったほどです。
1・5倍はあったな。
もちろん値段も1.5倍
でもでも皆さんがすごく喜んでくれたのでよかったよかった。

ケーキのデモンストレーションで・・・・

子供たち真剣でした・・・ぐいぐい見てくれてます。

おぉ~最後には隣に来てくれてました・・・。かわいいなぁ。

チキンの美味しくなぁ~れの魔法!
上手に出来ました!女の子チーム

男の子チーム・・・
※写真の色はセピアに・・ごめんね

初めて参加のお母さんも魔法をかけています。
写真をとる男の子も・・

さぁ~ケーキも完成しました。
今回はケーキ2台の方もいらっしゃいました。
兄妹がけんかしないようにとケーキ2台!
丸鶏をケーキに変更だったのですが・・・
丸鶏をみると丸鶏もたべたくなっちゃいますよね。
丸鶏をケーキに変更可能という企画は初めてだったんですが・・・
丸鶏&ケーキ2台という方法もあったなとオットと話したところでした。
気が付かなくてごめんね。
こうじゃなきゃの決まりはないcook会。
みなさんに楽しく参加してもらいたい気持ちです。
こんな方法はどうですか?などありましたら遠慮せずに言ってくださいね。
来年はもっともっと楽しくなるクリスマスcook会が出来たらいいなと思っています。














今回のクリスマスcook会では
明治さんより
明治チューブでバター1/3&まな板シートを参加してくださった皆様にプレゼントをいただきました。
とっても皆さん喜んでくださいました。
丸鶏の中にガーリックライスを詰めて焼きました。
明治チューブでバター1/3を使ってお手軽にガーリックライスを作ることができました。
ビュッと絞ると出てくるので手が汚れずに素早くできますね。
cookもとっても助かりました。
ありがとうございました。
cook特製ピクルスも1瓶ずつピレゼント。

全7回!
無事終了できました。
82組200人を越える方が参加してくださいました。
たくさんの方とクリスマスを過ごすことが出来て本当に本当に嬉しかったです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの喜んでくださった笑顔がなによりもの宝になりました。
せっかく申し込んでくださったのに参加出来なかった方も多くいらっしいました。
本当に申し訳ございませんでした。
来年も色んな楽しい企画をと思っています。
親子cook・大人cook・小学生cook
もっともっと色んな方と楽しく料理できる機会が増えればいいなと思っています。
cookの原点cook会。
感謝の気持ちを忘れずにずっとずっと続けていけたらいいな。
これからも家族で頑張っていきます!
よろしくお願いいたします。
cook
良いお年を・・・
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
さぁ~いよいよラスト!
第7回目!!
いってみましょう。
クリスマスcook会!ラストに参加してくださった
SさんSさん・Tさん・Kさん・Hさん・Mさん・Tさん・Tさん・Sさん・Kさん・Kさん・Yさん・Tさん
ありがとうございました。
丸鶏洗って塩・黒こしょうをすりこみます。

美味しくなぁれと言いながらすりすりすり込みます。

おっ。丁寧に洗えていますね。
ここでしっかりと洗うことがポイントです。

今年の丸鶏はとにかく大きかった!
お肉屋さんが謝ったほどです。
1・5倍はあったな。
もちろん値段も1.5倍

でもでも皆さんがすごく喜んでくれたのでよかったよかった。

ケーキのデモンストレーションで・・・・

子供たち真剣でした・・・ぐいぐい見てくれてます。

おぉ~最後には隣に来てくれてました・・・。かわいいなぁ。

チキンの美味しくなぁ~れの魔法!

上手に出来ました!女の子チーム

男の子チーム・・・

※写真の色はセピアに・・ごめんね

初めて参加のお母さんも魔法をかけています。

写真をとる男の子も・・

さぁ~ケーキも完成しました。
今回はケーキ2台の方もいらっしゃいました。
兄妹がけんかしないようにとケーキ2台!
丸鶏をケーキに変更だったのですが・・・
丸鶏をみると丸鶏もたべたくなっちゃいますよね。
丸鶏をケーキに変更可能という企画は初めてだったんですが・・・
丸鶏&ケーキ2台という方法もあったなとオットと話したところでした。
気が付かなくてごめんね。
こうじゃなきゃの決まりはないcook会。
みなさんに楽しく参加してもらいたい気持ちです。
こんな方法はどうですか?などありましたら遠慮せずに言ってくださいね。
来年はもっともっと楽しくなるクリスマスcook会が出来たらいいなと思っています。














今回のクリスマスcook会では
明治さんより
明治チューブでバター1/3&まな板シートを参加してくださった皆様にプレゼントをいただきました。
とっても皆さん喜んでくださいました。
丸鶏の中にガーリックライスを詰めて焼きました。
明治チューブでバター1/3を使ってお手軽にガーリックライスを作ることができました。
ビュッと絞ると出てくるので手が汚れずに素早くできますね。
cookもとっても助かりました。
ありがとうございました。
cook特製ピクルスも1瓶ずつピレゼント。

全7回!
無事終了できました。
82組200人を越える方が参加してくださいました。
たくさんの方とクリスマスを過ごすことが出来て本当に本当に嬉しかったです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの喜んでくださった笑顔がなによりもの宝になりました。
せっかく申し込んでくださったのに参加出来なかった方も多くいらっしいました。
本当に申し訳ございませんでした。
来年も色んな楽しい企画をと思っています。
親子cook・大人cook・小学生cook
もっともっと色んな方と楽しく料理できる機会が増えればいいなと思っています。
cookの原点cook会。
感謝の気持ちを忘れずにずっとずっと続けていけたらいいな。
これからも家族で頑張っていきます!
よろしくお願いいたします。
cook
良いお年を・・・

応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます