goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

カリカリチキン 皮はカリカリパリッと、中はしっとりジューシー。鶏臭さを防ぐ下ごしらえのやり方から焼き上げまで丁寧にしっかり説明しています。調味料は塩と胡椒だけなのに激ウマです。ビールのお供にも!

2021-03-22 19:40:43 | お知らせ


チャンネル登録よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCCBaN1jPDhtt1gcXsFA0Kmg?sub_confirmation=1

本日の「沼津りえのおいしいレシピ」
2日目
「カリカリチキン」です。

ただカリカリに焼くことだけではなくて
鶏肉の下処理の仕方を、丁寧に説明しています。
してもしなくても一緒?めんどくさい!
と、思っていませんか??

騙されたと思って一度丁寧に作ってみてください。
動画ではゆっくりしてますが、1分もかからずできるはずです^_^

皮がカリカリとしていて、中はしっとり、そしてジューシー。噛むほどに肉汁があふれ出てきます。
筋や余分な脂が口に残らないからほんといつものチキンソテーがワンランクアップしますよ。
最初は全体が映る距離から、あとから手元カメラで、下処理のやり方を丁寧に説明しているので、これを見ていただければ、鶏の処理のやり方がバッチリわかります。

焼く作業にも小さなコツが満載です。

このコツをマスターすれば、とっても美味しいカリカリチキンが完成します。

コツは3つ
下処理、塩加減、焼き方!



ぜひ、作ってみてくださいね。

たかがカリカリチキン、されどカリカリチキン

◇沼津りえ新刊「野菜まるごと冷凍レシピ」予約スタートしました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4074474808

どうぞよろしくお願いいたします。

::::::::::::::::::::
riecookstudio ホームページ
http://riecookcookcook.jp/

お仕事のご依頼は
rie@riecookstudio.com
へお願いいたします。



チャンネル登録よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCCBaN1jPDhtt1gcXsFA0Kmg?sub_confirmation=1







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。