goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

混ぜるだけ。簡単フライパンチョコ蒸しパン

2012-07-20 09:09:50 | スイーツ
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




~材料~
小さめアルミカップ(ぶ厚いもの)10個分

牛乳・・・100cc
サラダ油・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ4
(好みのお砂糖で)
薄力粉・・・135グラム
ココア・・・15グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ1
チョコチップ・・・好きなだけ


作り方
①粉類を合わせておく。
②ボウルに牛乳・砂糖・油を入れ泡だて器でよく混ぜる。
③②へ①をふるいながら入れ泡だて器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
④スプーンで、カップに8分目くらいまで生地を入れる。
上にチョコチップをちらす。
※厚めのカップがなかったらお弁当用の紙カップ等に入れ、それを湯のみ等に入れて蒸すといいかもね。

⑤フライパンに④を並べ、水を1センチくらい注ぎ、火をつけフタをする。
沸騰したら中火くらいにし5~8分蒸す。(竹串に何もつかなければok)

注意・・・水を入れすぎると沸騰した水が生地の中に入るので注意ですよ。



おはようございます。
昨日の猛暑がウソのように涼しい東京です。
肌寒い・・・くらい。
さぁ~今日は終業式です。
明日から楽しい夏休み!
前半は仕事満載ですが、後半は子供たちとたくさん楽しい思い出を作りたいなぁぁと思っています。
すでに、次女は学校から帰るとオットと近くのプールにほぼ毎日行っているので真っ黒くろ。
※泳ぎの練習をしているようです。がんばれぇぇ。ほぼ貸切状態の夕方のプール。おすすめです。
夏休みが終わるころは。。。夜だと次女に気が付かないくらい黒でしょう。
(長女は、ジュニアバンドの午後練習で毎日5時半・・・)

さて!
今日はそんな夏休みにも大活躍!
の、おやつ・朝食に最適な蒸しパンの紹介です。
次女が、学校から借りてきたお菓子の本を参考にしてみました。
作りやすいレシピに改良。

くるくると混ぜてフライパンで蒸すだけ。
昨日の朝食に作りました。
チーズ味・ハーブ風味・・・
さつまいも・コーン・ゴマ・・・・入り
色々とアレンジできますよね。


コツはないです。
あえて言うなら・・・蒸すときの水を入れ過ぎないこと!
生地が水浸しになるよ。

おやつにも最適!
元気をつけたい朝食にもいい!

くるくる混ぜてぜひ作ってみてくださいね。
おすすめです。

次回はチーズ入りを作ろうっと。

親子で楽しむのもいいかもですよ。



次女も料理の本を学校から借りてくるようになりました。
なんだか嬉しい。。
次女が借りてきた本を参考にしてたので次女もニコニコでした。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする