レモンのひとりごと@横浜

15年8月から夫婦二人だけの生活をしています。16年からペースメーカーを装着してスローな生活をしている60代です。

北鎌倉

2011年03月27日 22時58分12秒 | 気ままに

昨日までは寒かったが今日は風もなくポカポカ春日和。

出かけちゃいました。  鎌倉へ。

JR北鎌倉下車、源氏山方面は数年ぶり。

東慶寺へ 

可憐な寒桜が出迎え。


 梅の木がたくさん。もう花がないが。  以前も来たと言われたが記憶がない。

 

国歌「君が代」に歌われている「さざれ石」の解説がしてある。
             これがさざれ石だ  ↓


 

 この写真の右側は  ↓ 下の写真

          小さな地蔵に小さなつばき一輪

コケと葉っぱががけにへばりついて生えている 

 

東慶寺を出て源氏山を目指す。

 

以前にも思ったことだが、
ここの入口とこの木の存在は不思議な空間だと思う。

           

 

根っこが至る所にある源氏山への道はいつも通り。

先日行った横須賀のハイキングコースの標識もこのように目的地までのキロ数を表示してくれたらいいのになあ

      

道が整備されている。
より安全に軽い気持ちでハイキングできるようになったようです。

 

 

源氏山の桜の開花はまだ先のようです

 

道々至る所で木蓮・ボケもまだまだ咲いています。

 

花は期待していなかった長谷寺にも花がありました。

なぜかつつじが1種咲いている。 池には小さなおたまじゃくし。

       寒ヒザクラ

 

           コブシ

 

穏やかな静かな鎌倉の海。

東日本ではこの海が襲って来た。  複雑な気持ちです。

今日はまだ元気だから、ここからJR鎌倉駅まで歩いて民家の家々の花を観ながら帰ります。


スパラクーア

2011年03月27日 21時27分18秒 | 気ままに

一日中雨の寒かった先週の祭日

後楽園ドームと同じ場所にあるスパラクーア を初体験

大人の女性向けの南国ムードのリゾート気分を味わえるスパのイメージにワクワクして出かけた。

 

シューズロッカーの数があまりないなあ。 なんか狭いぞ。 

横浜にあるスパイアスと同じ東京ドームシテイが経営。
横浜よりステキかなと思ってやってきた。(横浜は地震の影響で営業停止中)

 

浴室で驚いた!

浴槽であかすりタオルを使ってゴシゴシしている人。他にも浴槽に持ち込んでいる人数人。

日本の風呂と違うのか? 東京のスパはコレが常識?

この浴槽に入る気がしなくなった。

洗い場ではシャワーが強いからかは知らないが後の姉さんの湯が飛んでくる。
隣のおじょうの立って使っているシャワーが垣根を越えて私の頭にかかるわで気分ワルー

 

祭日のせいでいつもより一層混んでいる?  どこも人でいっぱい。

ほとんどのゾーンが満杯状態。

40℃の蒼海洞(そうかいどう)なる部屋でウトウト。 何か足に触るぞー
隣にペアで来ているデブが電車で足を広げているような格好で私の足に触れる
(彼女だか奥さんにくっつけよ。目が覚めちゃたじゃないか。気分ワル)

良かったのは吹き抜けで開放感のある籐椅子の5階のビューラウンジ。
2フロア分がガラス張り。
すぐ目の前にアトラクション。夜景もこの窓ガラスごしに観たい。
地震後の照明はどうなっているかは不明ですが。。。
館内は撮影不可。 この写真は退館後2階からパチリ。

ここでビールを片手に1時間半読書をしていたら手足がひえてしまった。

今回は一度も汗をかくことがなかった。体が温まらない温泉質?
それとも地震の影響で室温・お湯の温度を下げているのか?

 

料金も高く混んでいるし、交通費もかかるし 金額に見合うだけエンジョイできたかといわれるとノー!   南国ムードとラウンジは好き!
地震の影響からか入れない場所と混んでいるので体験できない場所の方が多かった。

 

 


応援隊

2011年03月27日 10時56分32秒 | 気ままに

金曜日

仕事中、
館内放送<第二段の応援隊10人がこれから福島に向けて出発します。見送りましょう。>

歩道を占拠状態にして拍手
             小さめのほろトラック1・セダン3台で出発。

その後の館内放送<埼玉の中継地点に到着。これから福島に向けて出発します。>

 

午後にも館内放送。<第一段がまもなく会館前に到着です。お迎えしましょ。>

先週土曜日に行った人達が帰ってきた。

          

(お疲れ様です。本当にありがとうございます。お風呂に入ってゆっくり休んでほしいです。)

 

土曜日出勤したらカゴ車いっぱいに積まれた荷物の中に寝袋・毛布などが積まれてある。
昨日帰って来た彼らが使用した荷物かな?

阪神大震災・新潟中越地震の時も行っていた心強い職場。

普段はけなしている職場だが団結力はすごい

 


ストレス

2011年03月23日 19時54分24秒 | 気ままに

我家の電力の節約   私に出来る事。

1.トイレ便座・電気ポットのコンセントを抜く。
       (炊飯器は昨年から使用していない)

2.電子レンジもなるべく使わない

3.お湯は入浴時以外は使わない。

4.暖房は入れない。

5.まめに照明を消す。

 

震災された方には本当に申し訳ないのは分っているが、

だんだん体と精神にストレスが溜まってきた感じがする。

なるべく外出して気分転換を図ってはいるが、
歩いて帰れない距離まで遠くへ出かけると帰れなくなった時のことを考えてとても心配になる。

 

だれかストレス発散方法を教えて。

 

 


SP革命篇

2011年03月20日 22時56分58秒 | 映画

遠くへ出かける気分ではないので

地震の影響でチケットは窓口でないと買えない シネマ109へ

土曜日だから? 会員は1000円の日だから?

グチャグチャに混んでいる!

「漫才ギャング」  と 「ナルニア国物語 」の席はあるが、

観ようと思った 「SP革命篇」 は3時間半後の次の上映のチケットを買った。

友は「私は面白かったけど。」なんて言われたけど。。
                邦画ということもあり、あまり期待しないで観た。

 スピード感があり、迫力もあり、ストーリーも良かった。

日本もこんな映画が作れるようになったんだ。 と思った。

             ぜひお勧めします。 

スピード感・スケールのある洋画が好きだけど
ストーリーが単純で武器・爆発が多いのがチョッとって感じがしていたんだ。
「SP革命篇」 のような映画だったらこれからも邦画を観ようという気になった。


原発事故

2011年03月19日 19時54分57秒 | 気ままに

時間と共に今回の地震での初動ミスがわかるようになった。

以前にも同じようなミスがあったのに叉同じあやまちをおかしている点も現れている。

もうこれ以上は同じようなミスをしない事を望む。

今回は

震災直後から各国からの支援の中で、
原発事故への支援を米国が申し入れた
(地震発生の次の日12日6時18分に原子炉の冷却材を送ると報道。
その8時22分にはそれを否定する報道。)が東電は自社で解決できると断った。
日本側は沈静できると考えた。

18日AMの会見で枝野官房長官はそんな話聞いていないという。



11日未明に蒸気放出の要請を東電は出すが、
           菅総理が視察に行くからダメと指示。
菅は「僕は原子力にくわしいんだ!」
12日6時に出発して10時50分には官邸に戻った。
結局視察が終わった夜明け以降に蒸気放出実施。

12日には「炉心溶融」の発表。

菅は「未曾有の災害・初動が大事」と言いながらなぜ最大限の救助を展開しなかったんだろう


警察と消防で対処できると判断した政府は
自衛隊や在日米軍「出来る事はなんでもする」の支援要請をお断り。
そして、今は 米軍も受入れている。

自衛隊の大型ヘリによる海水投入の決断の遅れ。
ハイパーレスキューの活動の遅れ。

 

ニュースでは原子炉の事故は重大視していない感があった。
不安をあおらない為の過小報道か?
政府の無知が露見した信頼性のない報道。
だから国民が過剰反応をした?

 

地震当時は800人の作業員がいたが、放射能漏れが懸念された15日には東電の発表では50人。保安院は70人と発表。73人が作業しているという。
その後、厚生労働省が応急の対策として被ばく線量を引き上げ(労働基準を緩和)16日からは181人が作業している。
でも、時期に人員が不足する。?

東電は事故後応援派遣の募集をしていた。
その人たちも今沈静化に向けて頑張っている。


手に負えなくなって全員退避したいと政府に要請して菅と枝野に怒られたとする書き込みもある。 これって本当?

 

18日現在の見解ではスリーマイル並み「レベル5」の事故とのこと。

これ以上ひどくならない事を祈る。

放射能漏れの最悪の事態を想定して
アメリカから専門チームが450人の派遣中。

最悪の場合を想定した避難の範囲はどのくらい?  政府からの見解は何もナシ!
その場合への進入禁止期間はどのくらいになるのか? だれも言わない!
スリーマイル事故を元にだれか見解をだしていないのか?
みんなはそれが知りたいのだと思う。

アメリカは第一原発から93キロ圏内の米兵の立ち入りを原則禁止している

 

私達日本人が選挙で選んだ政府なのだから、国民みんなで責任を負わなければいけないことかもしれない。

今回の惨事で自民党へも入閣を打診したが自民党は拒否!

日本が大変な惨事になっている時に自民党が出来る事は何もない?
それとも手を取り合って解決する気はサラサラない! ということ?

政府の行動は日本人の体質を表しているような気も無きにしもあらず。

被災地に物資が届いていない中、買占めにはしっている民衆。

 

第二次世界大戦終結の決断の遅れ。

御巣鷹山へ日航ジャンボ機墜落時の米軍支援の拒否。
阪神大震災への米軍支援の拒否

政府には米軍へのアレルギーが根付いているのか?
自民党政権でも米軍の支援を受け入れたのか?
今回は大災害だから? たんなる時代の変化?


シネマ109

2011年03月19日 10時55分55秒 | 気ままに

仕事は休みになった。

地震の後から遠くへ出かける気がしなくなった感じ。

でも、家でTVを観るのもチョッと滅入る。

映画でもと思って
シネマ109のサイトでチケットを買おうとしたら購入できない

エ~ッ!    営業していないの?
     映画のサイトへ入れてチケットを買う段階で休業なんてひどい!

 大丈夫でした。  HPの上の部分に
             ↓
東北地方太平洋沖地震に関する109シネマからのお知らせ

オンラインチケットが買えないだけで窓口で買えます。 良かった。

と言う事で今からだと「SP革命篇」を観てきます。


2011年03月17日 20時52分01秒 | 気ままに

昼時

「アレッ? 今日はお弁当ナシ? 帰るの?」

「お米が切れたから持って来れない。
     パスタや焼きそばを持って来るのはチョッと。」

「私んちはあと1週間分はあるわ。」

「食パンはないけど菓子パンはあるのよね。菓子パンが今日の昼食。」

1週間したら落ち着いて物は出回ると思うから心配していない。餅や乾麺もあるし。
    1週間はなるべく買物しないで家の備蓄食料で過ごそうと思う。

 

           物がない、、、


昨日、生協に牛乳が有った。 <お一人様1本かぎり>
牛乳を買えただけでうれしい。

ヨッ! さすが生協! 
(小さな店で普段からお客さんが少ない店だからかもネ。
経営状態が悪く3月20日で閉店する店でした)


停電

2011年03月16日 00時38分58秒 | 気ままに

停電になると情報が入ってこない!

停電になるという情報を友からのメールで知って、

慌ててネットでワンセグTVをその夜に買った。

家族には次の日の朝までナイショ。

やっぱり家族から非難。

 「その辺の人と同じじゃないか? 衝動で買うんじゃない。」

「だって、朝、停電だと電車の状況もわかんないんだよ。
  今年のお正月から買おうと思って思案していた品だからいいんだもん。
  この機会に買っただけ。
車のTVが夏から見れなくなるし。散歩ナビに使えるもん。迷子にならなくなるよ。」

           

 

月曜日はいろんな電車が運転休止。

いっぱい歩くのはイヤだ。もともと指定休日だし。(土曜日に休んだ分出勤するべきだったけど

コンセントを抜いた便座の為にカバーを買いに出かけた。

有ったら懐中電灯と電池とラジオも買おうかな

近場のスーパーやホームセンターを観て歩いた。

すごい人!  人!  人!  人!

小さい店では入場制限がされている。

ラジオ・電池はどこを探してもない!

電灯は自転車売場でゲット。 今持っているのと同じ形態
ポケットに入るサイズで一人1個。街灯のない夜道を帰る時にも便利だしね。
私が行った時間には自転車売場のライトは高い値段のしかなかった。

スーパーの食品売り場のレジで並んでいる人の買物の量にビックリ!
 まるで一月くらい被災者になれるくらいの買物量。

ホームセンターも人でいっぱい!
普段は会社に行っているような男性人がけっこういます。

でも、便座カバー売場には在庫がけっこうある。
みんな普段から使っているのかなあ?


停電

2011年03月14日 00時44分07秒 | 気ままに

明日の朝から計画停電!

スゴーク スゴーク 大変!

急にしないでほしい。  猶予がほしい。 心の準備が出来ていない。

明日からの生活と仕事

  関東の企業や生活している人達  どうなるのだろう?

日本の経済が成り立たなくなるんじゃないかとオババでも心配になる!

 

それとも良いチエがあるのだろうか?

 

 


地震

2011年03月12日 15時42分24秒 | 気ままに

勤め先で仕事中に地震。

帰れと言われても。。。

交通は遮断されているし、
何回も地震が起きている中で、帰宅途中に災害にあったらいやだから仕事をしていた。

揺れが頻繁におきる中、PCのキーを打っていると車酔いのように気持ちが悪くなった。

「ビルの外に非難しようよ。机の下にもぐれー」
そんな言葉を無視したレモンは
部屋の重い鉄扉を開けてその下にいた。「この扉が開かなくなったら非難できないでしょ。」
頭の上は天井。机の下にもぐるのはビルがミシミシ音がしてからで大丈夫と勝手に判断。

このままだと帰ることが出来なくなりそうなので日が出ているうちに帰ろうと思ったのが17時30分ごろ。

徒歩で家に向う。

駅前のバス停にはバス数台分の行列。何台のバスを待ったら乗れるやら。道路は渋滞。
同じように歩いている人がゾロゾロ。
コンビニには人がいっぱい! コンビニの外で食べている人もいっぱい。
ファミレスの中にも人がいっぱい。

休日に散歩するのとは違って出勤のように早足で夜道を帰った。

近道もあるが夜道で記憶もあやふやなので幹線道路を通って

山を越~え帰り着いたのが20時。

疲れた

 

主人は会社で一夜を過ごした。

 

今日は仕事を休んだ

仕事をする気ナシ。最寄の駅のJRは運休中だし。

 

一昨日は洞窟の中に入り、船にも乗っていた。
下船前後の時間帯に地震が発生したことになる。  その日でなくて良かった。

その時見た点検中の全長333メートル高さは数階(忘れた)建のビルに相当の空母 ジョージ・ワシントン

と、同じく全長333メートルの空母 ロナルド・レーガン

USS Ronald Reagan (CVN-76).jpg が救助に向うらしい。

 

 


貝山地下壕

2011年03月10日 22時26分15秒 | 気ままに

「コープかながわ」で平和に関係する事で

横須賀貝山地下壕と軍港めぐりに行った。

ほんの軽い気持ちで参加

場所は追浜の日産工場が目の前

ここを解説してくださるのは「貝山地下壕保存会の準備会」の大黒さん
以前は小学校の教師で5年生の課外授業でつれてきていたが、もっと知ってほしいと親子での参加。教師を終えた現在は「保存する会の準備会」で活動。

浄水場の敷地から
貝山の南側に
燃料貯蔵タンクが7つほど。以前は鉄の扉だったがボロボロになって危険なため今はフェンスになっている。

 

貝山の東側がわに移動してB壕へ

フェンスの入口は鍵がかかって自由には入れないようになっている。
入口を埋めたか崩れたかしたような木々の生えている土手をロープを伝って登って穴へ。
穴の入口の高さは1メートルもなく低い。

広い大きなトンネル。
穴の壁を触ると砂のようにポロポロはがれる。

 

鉄の扉が朽ち果てている横穴へ

なんだかすごく広くてどこまで行くの?

光が奥までいかない。
もっと強力なライトを持ってくればよかった。

この先は床がグチュグチュで水が溜まっている。
引き返して別の横穴へ

 トイレと思われる部屋の前の水場。

 

会議室らしき部屋やかまど


         
         斜めに上に向っている煙突

    

 

 

踏む階段じたいが斜めに造られている。

 

電気の配線とガイシ 

ボロボロになったイカリのマークのついた食器。ビン他も

 

 鍾乳洞のように石灰化した壁

   

つるはしのあとが残っている壕です。

 

撮った写真の中に言霊と思われるような水玉がいくつか見られた。

 

とてつもなく広く感じた。 でも、時間がたつほどに圧迫感が覆いかぶさってくる。

 

            貝山地下壕の横須賀市のネット放送局のフェイスがこの中に

 

先日梅観に行った田浦が一番大きい壕と言う話。
現在米軍の横須賀基地の中の壕の長さを直線にすると30キロとか? 
三浦半島の山の下は穴ぼこだらけだそうだ。

戦争と日本軍をまじかに感じた。

 

           やっと外だ!

 

地下壕の上は公園。
青空と2本だけ咲いていた桜にとても幸せを感じた。

公園の上からは海が一望

 

青い穏やかな海を見ながらお弁当をひろげた。

隣で食べていたおじいちゃん
「今日、30月10日は僕が16歳の時に空襲にあった日なんだ。
この時の新聞には空襲の火災は程なく鎮火。皇居の馬小屋が焼けた事の方がが大きく載っていた。
みんな焼けてしまって燃える物がなかったから鎮火した。
自分が着ている洋服以外はみんななくなった。
スコップのえも燃えた。死体を埋める道具もない。
死体がまるで黒いかりんとうのよう。
死体がいかだのように隅田川を流れて潮の満ち干きで上ったり下ったり。今は桜並木になっているがあの下に埋めたんだ。
焼け野原で何にもないので僕は工場の煙突の中で寝た。
雨の時は壁のぬれない方に移動して寝た。
終戦後保土ヶ谷に住んでいる。」

とても元気なおじいちゃんです。
昭和20年に16歳。今は何歳?。。。。。。

82歳だ!  ヒエ~!とても見えない。70歳くらいにしか見えない!

とても貴重なお話しを聞いて私にも今日は特別な日になった気がしました。 

この後は軍港めぐりのために汐入へ

次回につづく


ボニージャックス

2011年03月08日 23時31分59秒 | 気ままに

仕事が終わらない

一日掛けてする仕事がPMになっても作業にかかれない

 

今日は18時からみなとみらいホールで東京電力 ふれあいツアーコンサート に行く!

 

いつ応募したか覚えて得ていないが招待券が届いているのだ

 

明日は指定休だけど出勤して作業することにして帰る。

 

みなとみらいホールのカウンターで指定席券に交換。

これが最悪の席。
       2階でステージが観にくい席。

 

ボニージャックスと岡崎裕美 出演

ボニージャックス?どんなグループだっけ?ダークダックスは知っているけど。
小さい秋見つけたで62年にレコード大賞をとっていたグループでした。

岡崎裕美さんはNHKの歌のおねえさんでした。

それと170人くらいの横浜の一般市民のコーラス隊

21年目のコンサート!
           オドロキ! そんな昔からのコンサートツアー だった。

楽しいひと時を過ごしてきました。


サマになって来た

2011年03月07日 23時47分07秒 | 気ままに

近所にある横浜児童公園の竹林だった場所に梅林は出来て10年前後。

やっとサマになった感じ。

3月6日日曜日は上着がいらないくらいにポカポカ天気

梅がちょうど見ごろのような感じです。

 

 

 

 次の日は朝から冷たい雨。 そして雪に変わった。
昨日、観に行って良かった。