レモンのひとりごと@横浜

15年8月から夫婦二人だけの生活をしています。16年からペースメーカーを装着してスローな生活をしている60代です。

大船植物園2

2012年03月30日 21時38分15秒 | 気ままに

今年は花の咲くのが遅くて花に飢えている私。

以前来た時にはさほど感動しなかった広くもない大船植物園のはずが今回はいろいろな花が咲いていたので広く感じた植物園でした。

 梅もまだ見ごろです。

 

外なのにここは、ポピー・ネモフィラが咲き出している。

 

 

雨が降ってきたので温室見学

温室の中は年中同じような変わらない花の他初めて見る花 この色! 異様な感じがする。

  

     

 

外に出た時は雨はあがっています。

外なのになぜかシャクヤクが咲いている

つつじも咲いていた。

 

 

植物園入口の建物の中の鉢植えの花

 

 

 

植物園を出てJR大船駅東側の商店街で夕飯を調達して帰ろうと。   線路脇のJR変電所の敷地の桜です。

 

昔ながらの商店街には活気があふれている。庶民の台所という気がして住みごごちの良い地域の感じがした。

 

 


大船

2012年03月28日 23時11分33秒 | 気ままに

3月28日晴れ温かい。 天気予報では午後一時にわか雨。

大船植物園に行こう。

JR大船駅に降りたのは何年前だろう。植物園に行くかモノレールに乗り換える時しか下車していない。

変わっちゃってる。

改札口の中にショップがいろいろ。キョロキョロ。 駅ナカで待ち合わせができるほどいろいろなショップ。

そば屋だけでなく立ち食い寿司。惣菜屋。カフェとバー。本屋。無印。リクルートスーツも。いいなあ。変わらないのは私の住んでいる駅だけ。

 

一度行ったら2度は行く気にならない大船観音

 

大船フラワーセンターへ向かって歩く私の前にはジジババグループ。

園内にもジジババがいっぱい。それと春休みだからか子供とお母さんのグループもいっぱい。

   花がいっぱい!!!! 

 

 ←つつじか?

 

      桜が咲いている

 

しゃくやくの敷地が広いのにビックリしました。5月になったら又来たいなあ。

今回は花の写真がいっぱいあります。 満喫しました。続きは次回に。

 


本牧山頂公園

2012年03月25日 21時26分39秒 | 気ままに

朝。青空! 

梅見に出かけよう。

近場で路線バスに乗って根岸森林公園に行くはずが下車バス停を間違えた。

通るたびに行ってみたいと思っていた。マイカル本牧の向かい側にある公園 「本牧山頂公園」に行って来ました。

バスから下車したら晴れていた空は曇り、手がかじかむくらいに空気が冷たい。

これじゃ外でお昼は食べれないと思いお弁当は調達しませんでした。

 

ヨコハマ・本牧の丘を尾根伝いに整備した、象徴的な公園 「本牧山頂公園」。

本牧公園イラストマップ.jpg

芝生で広々していて広い! 見晴がいいです。 一周できるコースではないのが残念。

 梅でもなく桜でもない花。

 富士山も見えます。

周りが青空なのにここの上には厚い雲があって寒い。

帰る頃には日が差して温かくなった。

あ~ぁ  お弁当を買ってくればよかった。失敗です。 レストハウスでは飲料しか売っていません。

桜の季節に又来たい。 立派な公園なのにあまり知られていない公園。

さくらの季節のイベントがあります。    

 

本牧和田口から階段を下りて公園から出たら、素敵な家がズラリ。

どの家にも暖炉の煙突があって家の境にフェンスがない。 庭はないけど隣家とは余裕をもって建っている。横浜でこれだけの敷地を確保した家。 うらやまし~い。

すぐ隣は新本牧公園。 丘の上は大きな本牧山頂公園。 いい場所!。 駅が遠いけど。

バス通りの桜も当分咲きそうにないけど、モクレンが咲き始めています。

 


池上梅園

2012年03月23日 23時44分03秒 | 気ままに

 

池上本門寺の西に位置している 池上梅園

戦前まで日本画家伊東深水氏の自宅兼アトリエで戦争で焼失。

戦後料亭経営者が南側半分を拡張、別邸として使用し没後大田区に譲渡され今の庭園がある。

エー? 4月からのNHKの連ドラが? そう?

 

 3月21日の写真です

もう終わりが近いヨ。  観るなら早く行ってください。

 

午後には風邪も穏やかになり暖かい空気になりました。

お弁当を持って来ればよかった。

最寄駅は都営地下鉄西馬込駅徒歩10分。

 

帰りも東急池上線池上駅に向かう。

梅園を出てすぐ個人経営のお豆腐屋のような構えの 「寒天みつ豆製造卸の 村田商店 」

<天然の天草のみを原料とした生寒天使用>

車を止めて買っている人。通りがかりの人も買っている。

中から天草の匂い。 私も買いました。

小さいのを。 でも6人分。  あんみつ1100円。  重い。   重さに驚いた。

帰宅後中を見たら6人分が一つの袋になっている。 これって本当の業務用だった。

我が家へのお土産にしかならなかった。


池上

2012年03月22日 21時58分27秒 | 気ままに

3月21日は朝から青空。でも、風は冷たい。

近場で風のあたらない場所で観梅しようと思って出かけたのが

東急池上線の池上駅下車。 梅園への道しるべはきちんとあります。

 

池上本門寺への階段。 大田区は平地と思っていたが山があるの?                                    早咲きの桜が1本。 満開!

 

 

                階段を上った先に門     

 

       右後ろに巨大と言っていいくらいの日蓮聖人の像

 

31.8メートルの五重塔 

 

力道山の墓 

墓に向かってシャッターをきるのは気が引けたのでこれ一枚だけにしました。

一つ一つの墓の敷地が広く石も大きい! それもたくさん! ドームを形どった大きな墓も2つ。

どれが徳川家の誰の墓かは知らないが、お彼岸で普通に大きな墓にもお参りに来ている。

都内の一等地にあるこの墓は、田舎物の庶民には想像を超えた場所でした。
永代供養料は莫大なんじゃないか? なんて庶民は考えてしまう。

人間の墓石と同じペットの墓もありました。

離れた場所には普通に見慣れた墓石もあり、少しはホッ。

 

桜の大木がいっぱい。さぞきれいだろうと想像がつきます。 機会があったら桜の季節も来てみたくなりました。

 

      大堂

 

これから池上梅園に向かいます。 次回へ。

 

 

 


2012年03月17日 22時11分28秒 | 気ままに

いつも写真を撮って自分が写ることはほとんどない。

今回は写真に写りました。

家で写真を見ると  

         「 不細工なオバサン  丸顔が横に広くなっている。 いつの間にこんな顔になってたんだ。」

息子 「 どれっ 」 と私の顔と画面を交互に見て 「写真と実物同じだよ。」

知らなかった       もうチョッとまともな顔かと思っていた。 

鏡は少し縦長に映るようになっているのかなあ?

 


ゆとろ嵯峨沢の湯

2012年03月15日 20時51分35秒 | 気ままに

JR湯河原駅から奥湯河原方面しか行ったことがなくて温泉もそちら方面しか知らなかった。

今回出かけた幕山公園の帰り道側(真鶴方面)の日帰り温泉を検索してあったのが ゆとろ嵯峨沢の湯 。

書き込みを見たら3月3日(土)は芋洗い状態でひどいとのこと。

平日は大丈夫でしょうと思って行って来ました。

ゆとろ嵯峨沢の湯

狭い道の分かりずらい場所にあります。敷地・建物も小さい。

脱衣所が狭い。内風呂は10人入ったら身動きできないだろうと思われる小ささ。でも、露天風呂は解放感あります。そして海が見える。

継ぎ足ししたような無料の休憩室は気に入りました。

元はウッドデッキ。カーペットを敷き透明ビニールで囲って天井までつけて部屋にした喫煙室。↓

                

入浴料タオル付で1350円。 HPの中に10%引きの券があります。(幕山公園の入り口付近のゆとろ嵯峨沢の湯の案内書でも配布していました)

もっと立派なお風呂だと思った。 高過ぎるんじゃないの?

平日で内風呂は独り占めできたからまだ良かったけど、土日祭日の人は二度と来ないと思うだろう。

 

外に出たら青空。 あ~ぁ  梅園にいる時に青空になってほしかったなあ。

 

 

 

 


幕山公園

2012年03月14日 21時55分23秒 | 気ままに

日中は晴れで昨日より体感温度は高いと天気予報は言っているので出かけました。

JR東海道線湯河原駅下車。

改札口を出てすぐに 「幕山公園行」 の臨時バス乗り場。

一度は列に並んだが、

道順を下調べをしていたのと、コンビニ弁当を調達したいので現地まで歩くことにしました。 その代り幕山山頂へは登らない。

ナビで距離を見たら駅から3キロほどの表示だったので大したことないと思ったが、実際はもっとあったと思う。 1時間ほどかかりました。

そして歩行者を想定していない道路の設定。 危ない三叉路。コンビニは通り道に1店舗のみ。

道々の民家の庭先にみかんや他のかんきつ類が100円で売っていました(帰りにお土産に買って帰ろうと思っていたのに。。。。)。

 

路には 「幕山公園」 は現在5分咲きの看板が設置されている。  「エ~! 5分咲き?」

 

                 やっぱり咲いていない 

 

 

広場には木のチップが敷き詰められていていい香り。店も木で造られている。
お土産・乾物・豚汁・おそば・梅ソフトクリーム等の店。 でも食べたい物がない。30分前に調達したコンビニ弁当はまだ温かい。

 

 

 

梅の花の中で弁当を広げました。

 

満開だったら遠くから観てきれいだが、今回は近くからに限ります。

公園にいるときは時々しか日が差しません。空気が冷たい。

 パンフレットの梅はすごくきれい。満開だとこんななのかなあ?

 

この後は 公園の入り口近くから 「ゆとろ嵯峨沢の湯」 行きの無料マイクロバスがでているので乗って行こうと思っていたのに。。。。。。。

観梅場所に近い臨時タクシー乗場の別の公園出口から出たら元来た道に出られない。

川の反対側を2~3キロ下って元来た道に出れた。結局徒歩で 「ゆとろ嵯峨沢の湯」へ行きました。次回につづく


2012年03月12日 22時24分25秒 | 気ままに

最近、尻がタレてきた。

これ以上タレたらいやだーーーー。 

と、いうことで → 大股でつま先で蹴り上げるような歩き方をしていたら、足の甲が痛くなった。

こんな歩き方は良くないのかもしれない。

今度の主人との休みの日で天気が良ければ観梅に出かける予定なのに


ファンクラブ

2012年03月11日 23時52分32秒 | 気ままに

今年の横浜ベースターズは村田がいないし、絶好調の監督もよく分かんないし、DeNAなんてのもよく分かんないので気乗りしなかったが、

昼から天気が晴れ た。 浜のラミちゃんを見に行って来た。

ヒット数4。 なのに3点入って西武ライオンズに勝ちました。

ラミレスは全然だめだったが楽しい試合でした。

 

帰宅して主人はファンクラブに入会。、DeNAになったら入会金が安い! それもWEBからだと2000円。

入会すると平日のオープン戦は無料になるが今からだと間に合わないし、

指定席券が500円引きになるだけ(入会プレゼントはあるけど) 自由席で十分だもん。

ファンクラブのイベントには興味ないし。。。。。

横浜を応援するためにも入会した方がいいのかもと思いながら私はしませんでした。


東急ハンズ

2012年03月10日 23時27分42秒 | 気ままに

主人が通勤にビジネスバックはもう嫌だ。と言って小さめのショルダーバックを買ったら弁当箱だけでパンパン。

スリムな女性向の弁当箱を買いに東急ハンズへ。

久しぶりの東急ハンズです。

種類の多さにびっくり。

ついでにバックコーナーによったらこちらも種類にもびっくり。

ハイキング用のバッグを見ていてほしいのを見つけてしまって買っちゃいました。

だんなは安いバッグで私のはだんなよりちょっと大きめのかっこいいバッグになってしまいました。

 1にデザイン、2に背中の形状、そして容量と重量でチョイス。 色はちょっと我慢。

 背中に熱がこもらないようなので気にいったんです。 

まだ、使っていないので使いごこちは分からない。

出かける時は中身は少ししかいれないよ。 だんなに背負ってもらうから。

でも、バッグの交換はしたくない。

だんなにも買い替えを進めたら「僕は安いので十分。」    だってさ。  


戦火の馬

2012年03月09日 20時42分28秒 | 映画

スピルバーグ監督が希望を描いた 「 戦火の馬 」  戦火の馬/War Horse

  いい映画でした。

  私の周りの人たちも涙だったような感じ。

  馬の瞳がとてもきれい!

  馬のジョーイは人間の言葉を理解して行動。
  (現実にそのような馬もいるようです。日本にも農耕馬が戦地で飼い主を見つける話がありましたね。)

   

 撮影にあたって馬の虐待にならなかったのか気になりました。それくらい強烈。

    ファイル 551-1.jpg

 

戦争はいつでも悲しい。

 

この映画を観て 私は 「英国王のスピーチ」英国王のスピーチ  を思い出したが、主人は「シンドラーのリスト」だった。

予告映画に 「 アンネの日記 」があったがこれは観るのはつらい。


観梅

2012年03月08日 19時53分24秒 | 気ままに

神奈川県湯河原町幕山公園 の梅が良い具合になったような情報を聞きかじったので 3月7日(水) に行こうと主人を誘った。

主人 「まだ、早い。来週あたりが良い。」

 「でも、天気予報が晴れのち曇りだから行こう。」

朝起きると <曇り! 暗い。 雨降ってもおかしくないような空 >

 

延期です。

こんな日は映画にしよう。と、いうことで観たのが

    戦火の馬  次回へ


講演

2012年03月05日 21時37分56秒 | 気ままに

横浜市の年に1回の大会。

 松村俊昭氏による記念講演。 昨年に予定されていた松村氏だったが震災の2日後が昨年の大会予定日だったのでもちろん中止。

今回の講演となった。

テーマが 「今、大人たちは・・・」

きっとつまらない眠くなる講演だろうと思っていたが、違いました。

今年70歳になる松村氏。

バイタリティ・ユーモアもあり飽きさせない講演。

講演中は、かしこくなった気がしたが、昨日のことも忘れてしまう頭に講演が終了したら内容も忘れてしまった。

「高齢者」 ではなく 「幸齢者」 になろう。

 

英語の教師から坊主になった松村氏。

現在はスリランカの山の中に寺子屋を開設。

で、日中は託児所。 英語が話せたらマチに出て働く場所がえられるので午後は地域の子供や大人たちに英語を教えている。

物品の援助ではなく自ら生きていく力をつけることに援助している坊さんでした。

 


タイタニック

2012年03月04日 22時39分36秒 | 気ままに

したいこともないのでBSTVで映画を観た。

「タイタニック」 タイタニック

忘れていた場面や見逃していた場面とかで新たな感動を発見。

 レオナルド・ディカプリオが若い。 1997年の映画だったんだ。

ついでに映画館でトイレを我慢していて終盤は集中できなかったことも思い出した。

家でも途中、トイレに行った。

映画を観る前にトイレに行く習慣がないので長い映画では時々そうなるのが私。