レモンのひとりごと@横浜

15年8月から夫婦二人だけの生活をしています。16年からペースメーカーを装着してスローな生活をしている60代です。

さくらを食べるはずが

2010年03月30日 22時59分40秒 | 気ままに

桜を見た帰りの夕方

和菓子店 「濱うさぎ」の前を通った

    ウインドーにひかれて
買いに店内に入ったが、

           売り切れ  

仕方なく 「ごまだんご」を買った。
すりゴマがドバーとついていて甘さ抑え目で美味しかった。  が、

食べたかったなあ 「 さくら大福 」 まだ食べた事がない

今年はもうこっち方面の桜を見に行かないと思う。
来年は食べれるかなあ


2010年03月29日 23時14分11秒 | 散歩

冬のように寒い昨日の日曜日。

そして今日も同じく寒い。

でも、桜を見に出かけた。

京浜急行の上大岡駅下車 「 久良岐公園 」 

              

アクセス
  • 横浜市磯子区の汐見台団地を目指します。汐見台中学、藤の木中学そば
電車
  • JR根岸線磯子駅より市営バス70系統にて「久良岐公園前」下車
  • 京浜急行上大岡駅より徒歩15分

今回で2回目ですが、桜の季節は初めて。

寒さが続いているので早いのは分っていたが海や川よりはいいかなと思って行った。

今日の天気予報では曇りのち雨なのに
それなりにいろんな人達が花見を楽しんでいました。

駅から歩き出したら日も出て来た。
お弁当を持ってこなかったのが悔やまれました。 が、
この後に雲って来て雨が降り出した

天気予報が当った

風は冷たくて冬のようです。

その後は、上大岡駅の隣駅「弘明寺駅」下車で
「みうら湯」で冷たいからだを温めてのんびり。

弘明寺から見る大岡川の桜。
 写真は咲いているように見えるが1週間先が見ごろのようです。

 


ハズレ

2010年03月27日 01時18分33秒 | 気ままに

①アカデミー賞受賞で女性監督 「 キャスリン・ビグロー 」 のイラクでの米軍映画
     シアトル国際映画祭にて
       (元夫はアバター/タイタニックの監督のジェームズ・キャメロン)

        ハート・ロッカー

        報道映画 でした。

 

②ハリーポッターの監督が作った 「 ダレン・シャン 」

ハリーポッターは好きだったので観に行きました。

     ハ~ 

渡辺謙の存在感はありました。

 

③女流作家 白石公子 「 ありそでなさそで 」 女がひとりでいたいと思う夜
   20年近く前の作品

  ネクラ  「あ~  私と合わない。」

ハズレが3件も続いちゃった


新しいシネマ

2010年03月25日 21時17分58秒 | 気ままに

JR桜木町駅徒歩1分

商業ビル(上はホテル) 「 コレット・マーレ 」が3月19日にオープン

そこの6F(8F)に「 横浜ブルク13 」 シネマがオープン

行って来ました

全体的にダーク系でシックに落ち着いた雰囲気。 大人の感じ。

チケット販売は対面は3台だったかな。
私が行った時は一人で対応していて
8台ある発券機に誘導しているので並んでいる人はほんの少し。
他に1Fと2Fに一台づつある。

この日の上映開始時間が
朝9時20分から24時過ぎのものまである。 
この辺りはホテルがいっぱいなので、いいかもしれない。


いつも行く 「 109シネマズMM 」 は、毎日レディースディーのお姉さん達でいっぱいだが、ここは若い人が多い。
それも、ここのお姉さん達よりズートきれいなお客さん達。
ここの従業員の制服がどこかの電鉄会社の制服みたい。  ダサい。

トイレに行く通路の幅が90センチほど。狭い。
そして数が少ない。これで大丈夫なのか心配。
若い人がターゲットだから数がいらないのかも。
便座が高いのでちびの私は深く腰を掛けたら足が床に付かなかった
ここは日本なんだけど

映画を観るために部屋に入ったら
新品の匂い。 新しいのはいいネ。
 シートが硬い。でも、両肘と2個のカップホルダー付きで隣との席に隙間があるのはいいネ。

音響が良いのか音が大きく響く。    その内なれるのかなあ  

1時間半座っていたら腰が痛くなった。

終わってから行きたるなるような食事や飲み物所が色々あるが、すぐ叉椅子に座る気にはなれない。

二階からランドマークへ通じる動く歩道に出られる。
そこから少し散歩してからの食事なりの方がいいような気がしました。

 

 


腰痛

2010年03月24日 08時56分31秒 | 気ままに

腰痛が治らない主人

休みには家で静かにしていたらと思うが
本人曰く「静かにしていても良くならない」と、
ここ一週間の2日の休日に横浜ベースターズのオープン戦があったので2回出かけた。私も一緒に。

             

ビリッケツのベースターズがこの2日とも勝った

 

スタンドの席は硬くて狭い 

2日目の中盤辺りから座っているのがつらそうな主人。

家に帰ってからはソファから立ち上がるのも容易ではないようす。

次の日会社に行った。
「先輩の同僚も同じく腰痛で彼はシップとコルセットをしている。
     年寄り二人、ヨレヨレで仕事をしていた。」
「あなたもコルセットを用意しますか?」
「くせになって、あるのが当たり前の体になるようだ。だからよす。」

今朝、靴下を履こうとしている主人が苦しんでいる。履かせて差し上げました
「言えばいいのに。」
「こんな事をいちいち言いたくない」

会社に行きました 


2010年03月18日 11時32分11秒 | おすすめ

新しく出来たJR横須賀線・湘南新宿ラインの武蔵小杉駅から南武線に乗り換えて終点立川駅で中央線・青梅線に乗り日向和田駅下車

2時間。遠い所まで来たと実感。

武蔵小杉駅では乗客の半分がハイキングみたいな服装。
立川駅からの乗客の90%が同じ所に行くのかな?と思った。

無人駅みたいに小さな駅 日向和田駅 ←クリック でほとんどの人が下車。
そしてそこの小さなトイレに女性が列をなしている。

 多摩川に架かる橋を渡り     道路沿い・民家の庭に梅がいっぱい
   

人の流れにのって一方通行と思われるくらい狭い道路を通り、見えてきた!
 ここかあ。


途中で焼きたてのおやきをほおばる。
        「この先に販売箇所はありません」 の看板
スーパーだと200円ほどのおにぎりが450円。
それと焼き鳥だけの調達。
後は家から持って来た物で貧弱なお昼となった。

入園料200円(梅の時期だけ有料)に絵葉書が付いてきた
    

青梅市梅の公園 案内図

正面口から入って外側をぐるっと歩いて東口から出ました。

正面口のトイレは列をなしているので
ビールを持って来たけど、飲むのを止めた。(トイレに並ぶのがいや)
                          でも、東口のトイレは空いていた。

広いので、歩く事を覚悟した方が楽しめます。

天気が良かったら良かったのに
天気予報では昨日より暖かいと言ったのに肌寒い日でした。

梅の蕾もまだたくさん付いています。まだまだ見ごろが続くと思われます。
梅祭りも3月末まで

    青梅市梅の公園梅祭りクリック


武蔵小杉駅

2010年03月16日 23時17分58秒 | 気ままに

JR横須賀線と湘南新宿ラインの 新川崎駅と大崎駅の間に

3月13日に出来た新しい駅

         武蔵小杉駅

今までは東急東横線とJR南武線の駅

15日にこの駅で横須賀線から南武線に乗り換えて青梅の吉野梅郷へ行く事に。

横須賀線の乗り換え口が横浜よりの階段を下りる。
ホームに沿って大崎方面へ。通路が長い。いったいどのくらい歩かなきゃいけないの?
横須賀線は17両編成だからホーム自体長い。
その先は南武線の線路に沿ってやっと南武線のホーム

まだ、工事中だから、その内大崎よりの乗換え口も出来ると思う。

そうでなかったらこんな駅利用しない。

帰りは新宿駅乗換えで帰って来ました 所要時間は同じような気がします。

最近疲労が蓄積して腰痛を訴えている主人が
「うしろを振り返る事をしないでサッサと歩かないで。僕の事を配慮してください。」
            (忘れてた

 

 

 


三渓園

2010年03月15日 22時19分34秒 | 散歩

晴天が続いている 3月13日(土)

家にいるのがもったいない。でもどこへ行こう。横浜の梅を終わっているし、花の咲いている所を知らない

とにかく家を出た

バス停で本牧車庫行きのバスがもうすぐ来る。これに乗って三渓園

入園料500円。前からこの値段?上がったような気がする。

中に入ってからも古建築の入館料が必要だった時期があった。
今回は必要なかった。
それで500円だったら安いかな?

今回は一人で出かけたので説明書きの看板もじっくり見てゆっくりすごして来ました。

 

紀州候の時に1649年に徳川頼宣が建てた臨春閣

ひさしのつなぎにつるを使っている。
再現に努力を感じる。
    

今回は「雲隠れ」が見れなかった。
トイレの前の畳敷きの部屋・畳敷きのトイレに驚いた記憶がある。

     

白川郷の豪農の合掌造り。
今回は囲炉裏で火を焚いていませんでした。

旧矢箆原家住宅


徳川家康が建てた月華殿
 

 

他に豊臣秀吉の築造の建物や利用した物がある。

茶室が多い。

多くの建造物が貸し出ししている。

 

近代日本画家の横山大観・下村観山らの支援。

改めて生糸貿易で莫大な財をなした原三渓を観た気がします。

 

関東大震災・空襲で災害を受けたとは言え
観る物はたくさんあります。行く時はゆっくりと時間を掛けるのをお勧めします。

南門の近くへ来ると
高速道路の車の音が。これが、海辺の松風のような音の錯覚を受けた。
(三渓園の出来た頃は南門の下は崖で海。だったと思う)

咲き遅れた梅と水仙がチラホラ在るのみ。
桜が咲いて入る時に行った方が良いかも。

日本人を初め、アジア人の団体・西洋人の個人グループもいっぱい。

 

本日3月15日は青梅の吉野梅郷へ梅見に行って来ました。

    

すごい!  きれいでした

次回書きます


これも実話に基づいて

2010年03月12日 00時18分36秒 | 気ままに

サンドラ・ブロックの魅力がいっぱい!
彼女の映画といえば

1994年のスピードスピード2 2009年のあなたは私の婿になるあなたは私の婿になる
私が知っているのはこのくらいかな。

この映画で サンドラ・ブロックサンドラ・ブロックがアカデミー賞主演女優賞・ゴールデングローブ賞を受賞
幸せの隠れ場所 

しあわせの隠れ場所


(マイケル・ルイス著の「ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟」が原作)

 これもいい映画です。

アメリカンフットボールの2009年のドラフト1巡目指名でNFLデビューを飾ったマイケル・オアー選手の実話

最近観た映画でまだ上映されている
クリントイーストウッド監督の「インビクタスインビクタス/負けざる者たち
ネルソン・マンデラとラグビーの実話

実話はインパクトが強い。

実話と言えばフジTVのドラマ「不毛地帯」は終わっちゃった
実話とはいってはいけない。フィクションです。小説です。
不毛地帯   1 不毛地帯   2不毛地帯   3不毛地帯   4不毛地帯   5

友達から借りたからこの本をじっくり読む楽しみがあります。

この友が元JALの社員(夫婦揃って労組員)だった友と久しぶりに会う約束があるのでその前に
「沈まぬ太陽」を読んで裏話を聞いて来るなんて言うから
我家の本を貸します (古本屋で山崎豊子の本は並んでいない)
沈まぬ太陽(1(アフリカ篇・上)) 沈まぬ太陽(2(アフリカ篇・下)) 沈まぬ太陽(3(御巣鷹山篇)) 沈まぬ太陽(4(会長室篇・上)) 沈まぬ太陽(5(会長室篇・下))

 

 

 


講演

2010年03月10日 21時07分47秒 | 気ままに

青少年指導委員の横浜大会で
市長の挨拶で林文子さんを見た。

坂本博之」なる人の講演「僕は運命を信じない

こんな人知らない。

「平成のKOキング」「和製デュラン」とも呼ばれた。
日本ならびに東洋太平洋ライト級王座を獲得。
世界ランキングは最高でWBCライト級1位。

2000年のWBC世界ライト級タイトルマッチの畑山隆則戦でボクシング史上に残る名勝負を演じた。

坂本 博之


1970年 福岡県田川郡 生まれ
1978年 福岡市児童養護施設和白青松園退園後、上京
1988年 埼玉県小松原高校 卒業
1991年 ボクシング プロデビュー
1993年 全日本新人王・日本ライト級チャンピオン
1996年 東洋太平洋ライト級チャンピオン
1997年 WBC世界ライト級タイトルマッチ挑戦
1998年 WBC世界ライト級タイトルマッチ挑戦
2000年 WBA世界ライト級タイトルマッチ挑戦2回
2006年 椎間板ヘルニア手術後 復帰
2007年 現役を引退
現在、ボクシングトレーナーとして後進の育成とともに、「こころの青空基金」の主宰を務めている

聞き終わった後は自分が少しは賢くなった気がします。

内容は彼の今までの人生

その中で特に印象に残った事は

小学校に入るのには色々物入りの為お母さんが年子の弟と二人を知人宅に預けて働く。
その知人宅での食事は給食のみ。
学校のない日は川で釣りをしている人から魚をもらって火を通して食べる。
玄関を入ってすぐの場所でバスタオル1枚が寝る場所。
栄養失調で倒れた弟を負ぶって学校の保健室まで行った。
それで、児童養護施設に入ることになり、
毎日3度の食事ができ好きに水が飲める幸せ・暴力もなく布団で寝られる幸せ。
2年生の時、施設のTVで見たボクシングでボクサーになることを決心する。
彼は体が大きいが弟の体は小さい。
中学校で制服・かばん・教科書がボロボロ。
何も言わない弟だが、その姿を見たら誰でも理解はできる。
======彼は、その姿のままの弟をつれて
夜中にいじめた子の玄関先で<ピンポン・ピンポン。 ドンドンドンとドアを叩く>
「弟がオタクの子にいじめられてこんな状態です。」
親に誤ってもらいました。

(これはすごく良い作戦だと思いました。
  夜中に訪問すると会話が近所によく聞こえる。
     親も対処せざるをえないような気がします。)

現役引退後は「こころの青空基金」を主宰し、児童養護施設の子供達への支援活動を行っている。

講演を聞いて良かったです

      

 


天気

2010年03月06日 21時00分01秒 | 気ままに

この前の日曜日は地元の公園の梅祭りだったが、雨の為中止。

予定では磯辺焼きを販売していたはずだった。

暇になったのでホームセンターに行ったら。。。。。

トイレの便座を衝動買い


上の便座だけ取り替えたのにトイレが新しくなったような気分

 

自宅以外ではウオッシュレットを使った事がない私。

前のとお湯の出る位置・角度が違う。

 

便秘ぎみの時ウオッシュレットで刺激を与えていたのだ

 

前の方が良かったなあ

家族はだれもウオッシュレットを使わないから聞いても分らないし。

メーカーや機種によって違うのかなあ?
買ってからでないと分らないのは困るね。
外で使ってみる勇気もないし。

 

 色々な花が咲き始めて天気の良い日は外出したくて<うずうず>しています。

38(月)に水戸の偕楽園のバスツアーを申し込んだが人数が集まらなくて中止。


でも良かった

その日の天気予報がー曇り雨・


最近

2010年03月06日 20時45分10秒 | 

ながーく、ご無沙汰で~す

なんか忙しいようなそうでないような毎日を送っています

「君たちに明日はない」から垣根涼介の本にはまりました。
TVと本は別物と思って見るとそれなりにどちらも楽しめますね。

仕事で落ち込んだ時に元気がほしいと思って手にした女流作家の唯川恵の本にはまった。
でも、数をこなすと、ほとんどは若いOLの恋愛小説でシリーズ物を読んでいるような感じ。

今は不毛地帯のTVから友達に借りてその本を読んでいます。
当分かかりそうです。