風の中でダンス

なんでもない毎日をちょっとメモしてみる。

いわさきちひろ展に行く

2007年11月09日 | Weblog
駅前でいわさきちひろ展が始まっている・・というかうっかりしてる間に
終わりかけている。であわてていくことにした。エレベータに乗って・・・
各駅停車だよ・・これ。おそいよ・・・いやだめだ、ゆっくりゆっくり・・と
急ぐ気持ちを抑えているとヒステリックに子どもを叱る(怒る)お母さん。
あらら・・お母さん、そんな小さな子に大人のように怒っても・・・とこれも
胸の内(ま、自分もやってたし)

ちひろ展は結構混んでいた。まず目に飛び込んできたのはちひろの描く
<あかちゃん>やさしい表情をしたあかちゃんは愛されて育まれていた。
一昔前はこどもはもっと愛されていたような気がする。ほかの楽しみがない分
こどもに愛情を注いだ・・と言ったら短絡的だろうか・・?
強い女性のはずだったちひろの絵の優しさ、温かさは強さと優しさは同じ根っこ
のものだと告げている。
館内を回り終えると私の気持ちはすっかり和んでいた。
ちひろの絵を見るたび気持はやさしくなる。
出口ではがきや一筆箋などを買い、お昼を食べることにした。
そうそう「とくダネ!」のコーナーで朝食特集をしていたのを見て、いささか
怒りを感じていたのだった・・なぜかというととても美味しそうな朝食が4千
なにがしなのだ・・・4千円って・・・そんな朝ごはん食べられないよ(笑)
テレビの向こう側にいる人はやっぱり富裕層と再認識。事件の判断も異なるか
も知れないよなあ・・ちょっと気落ちした私はここでも短絡的?笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空気を読む | トップ | 女王杯の行方 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事