ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

ショックな貼紙

2008-08-13 12:24:10 | Weblog
これはある地方の公共図書館内のトイレの個室に貼ってあったもの。

禁煙はまだしも、飲食厳禁!?
トイレでものを食べる人がいるってこと?
まさか!

トイレはご不浄といっていたのは昔のこと?
たしかに今のトイレは水洗で洋式が主流になっているから清潔で快適性は高い。
だからといって、トイレで飲食するなんて!
考えられません!!

現にトイレで飲食する人がいるから注意を促すのだろうけど、
(きっとごみも散らかしていくんでしょう)
信じがたい貼紙です。

考えさせられたこと。
図書館で飲食させないという厳しいルールを設けるから
やむおえずトイレで隠れて飲食することになるのではないか?

図書館は長居をする人が多いと思われる。
で、おなかもすけば喉も渇く。
そうしたことに対応して片隅に飲食スペースを設けてあれば
本件は解決するのではないか。
利用者のマナーが悪ければそのつど指導していけばよいと思う。
広々とした空間、
そのくらいのコーナーは工夫次第で設けられそうだ。

千代田区には夜10時までオープンしている図書館があって、飲食が可能だそうだ。
マナーは守られている。

朝霞市の図書館でも飲食コーナーはある。
だからといって書物が汚れるということもなさそうだ。

トイレで飲食するというようなことのないように
行政には対策を考えてもらいたいものだ。

なんだか投書のような文になってしまいましたね。


お米が当たった

2008-08-13 11:54:15 | Weblog
地元に住む料理研究家鈴木邦子さんと昨年知り合って
玄米を食べるようになった。
和光のJAで玄米を買ってきて白米をブレンドしたり
7分づきにしてもらって炊いている。
1キロ単位で購入できるのもうれしい。

そんな話をしていたら
「ネットでお米が当たるアンケート募集するから応募して」
と連絡があり、早速応募。

すっかり忘れていたのだが
「残念賞が当たりました!」
と、試食用の玄米、白米、雑穀米の詰め合わせをいただく。

体によくて
睡眠不足なども補ってくれるという玄米。

鈴木さんは近々ネット販売も始めるそうなので
興味があればご利用を。

http//www5.plala.or.jp/ksunoffice/

生産者は群馬県の枝善一さん。
鈴木さんの故郷のお米だ。
枝さんが自家消費用に作っているお米を分けてくれるそうだ。
だから安心安全。