雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

卒業式&モンタナ系クレマチスの誘引

2021年03月02日 | クレマチス
昨日は子供の卒業式でした
会場は各クラスごと実習室などに分かれて
祝辞や挨拶などは校内放送で・・・
式典は30分ほどで終わり
その後クラスごとの卒業証書授与
各賞の表彰などがありました
コロナで大会などが全て中止になった中
我が子が表彰されたのは
3年間皆勤賞でした(笑)
もちろんいろいろな賞があったんですよ他にも…
大変な中誰ひとりかけずに全員卒業でき
何より嬉しいと担任の先生
小学生が制服着ているといわれたような
幼い子が揃ったクラスでしたが
成長し無事進路も決まり卒業しました
3月〜5月の休校中はいつまで続くのか
この先どうなることかと心配しましたが
晴れて卒業でき感謝感謝です

モンタナ系クレマチス
フレグラント・スプリング
葉が展開してきました


モンタナ系クレマチスは
枝垂れた枝にも花が咲く品種です
枝垂れたまま
咲かせようと思っていましたが
葉が展開し
つぼみが見えるようになったら
気が変わり
花がよく見えるよう
高い位置に誘引し直すことにしました
Before

枝垂れ梅か枝垂れ桜のように
枝が枝垂れていました

枝垂れて絡んだ枝を一本一本解き
螺旋状に上に上にと巻きつけていきました


手間のかかる作業でした


オベリスクより高く伸びてしまった枝は
小窓の格子に誘引しました

去年本当はこの小窓に
枝が絡む予定でしたが
そううまくいきませんでした
芽のない枝は先日剪定してあったので
今回は残した枝をひたすら誘引するのみ
after↓


本当は花の咲く春だけでも
鉢植えをもっといい場所に
移動させたいところですが
180cmの背の高いオベリスク・・・
春は風が強いので固定出来る
この場所でそのまま咲いてもらいます
(小窓の格子とオベリスクを紐で結んでいます)
どんなふうになるのか楽しみです


3月になったので
テラス屋根下にあったクレマチスの
挿し木苗などを南側の駐車場に出しました

挿し木苗は根の張り具合を見て
黒いポリポットから
号ロングスリット鉢に鉢増ししました
全て新枝咲きのクレマチスです

テラス屋根下は
旧枝咲きなどのクレマチスの鉢と
ラナンキュラスラックスなどを
並べています

我が家は風当たりの強い場所になるのか
背の高い鉢植えは倒れやすいので
置き場所も悩みます
なんか対策を考えてみようと思います
うどん粉病対策も考えたいし・・・
みなさんはどうされていますか?

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタはこちらから↓

ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌸春マスク🌸増えました

Creemaにも出品しています

卒業式に遅れそうになりパンプスで
駅からめっちゃ走ったので
もう足が筋肉痛で・・・
ふだんあまり歩かないし階段も使わないので
駅の階段の登り下りがとても怖かった・・・
子育ては若いうちに済ませる方が楽ですね