ゆうわファミリーカウンセリング新潟 (じーじ臨床心理士・赤坂正人)     

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が公園カウンセリングや訪問カウンセリングなどをやっています。

統合失調症のひろば編集部編『こころの科学・山中康裕の臨床作法』2020・日本評論社

2024年01月07日 | 精神科臨床に学ぶ

 2021年冬のブログです

     *

  統合失調症のひろば編集部編『こころの科学・山中康裕の臨床作法』(2020・日本評論社)を読みました。

 2015年の中井久夫さんの『臨床作法』に続く第二弾。いい本です。

 山中さんにまつわるお話が満載の本で、山中さんの論文はもちろんのこと、学者仲間や後輩の学者さんのお話など、読んでいるととても楽しくなります。

 例によって、中でもじーじの印象に残ったところを一つ、二つ。

 一つめは、山中さんと成田善弘さんの対談。

 どこかに書いたかもしれませんが、お二人は中学校の同級生。

 それぞれが医学部に進み、精神科医となり、やがて成田さんは精神分析学会の会長となり、山中さんは箱庭療法学会や遊戯療法学会の会長になります。

 専門の垣根を越えてお二人の交流は深く、それぞれがご自分の限界を意識しつつ、相手のすごさを認め合っておられる様子がすがすがしいです。

 そして、お二人の周りには、気の合う学者さん、たとえば、神田橋さんなども含めて、素敵な交遊関係が見られて、うらやましいかぎりです。

 ふだんは、あまりプライベートなことをお話されない成田さんが、いろんなお話を楽しそうにされているのが印象的でした。

 二つめは、山中さんと中井久夫さんの往復書簡。

 いいお手紙のやりとりです。

 特に、中井さんのお手紙は、ギリシャの詩人の翻訳もされているだけあって、落ち着きのある素敵な日本語で、感動的です。

 お互いのことを思いやっている様子がうかがわれて、こちらもうらやましくなりました。

 少しでも大家の人たちの世界に近づけるよう、さらに勉強をしていこうと思います。  (2021.1 記)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 梅棹忠夫『実戦・世界言語紀... | トップ | 西域・渡辺一夫さん・ラテン... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2021-01-17 09:53:12
札幌絵手紙楽描堂便りと申します。
当方のブログをフォロー頂きありがとう
ございます。
札幌から〜どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
コメント、ありがとうございます (どさんこじーじ)
2021-01-17 11:42:12
こちらこそよろしくお願いします。
じーじは絵だけは苦手(?)ですので、教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

精神科臨床に学ぶ」カテゴリの最新記事