goo blog サービス終了のお知らせ 

佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 https://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

公益法人制度改革“完”

2013年12月02日 | 日記
2013年11月末をもって、

かつて財団法人とか社団法人という冠のついていた法人の

公益(財団・社団)、あるいは一般(財団・社団)への移行手続期間が

満了となりましたね。

10月末時点の手続状況が内閣府系のwebに掲載されてましたが

この制度が施行された2008年12月1日現在に存在した

所謂、特例民法法人(財団法人・社団法人)が24,443団体だったらしいけど、

15%くらいの団体が解散した旨、掲載されてますね。

さらに10月末時点での未申請団体が3.1%ということで

ひょっとすると5年前からみて

2割近く団体数が減る可能性がある、

ってことなんでしょうかね。


税の優遇措置を相対的に大きく受けることのできる団体が

この制度でふるいにかけられることになったほか、

官公庁との癒着体質の解消などが制度目的

、などと言われて実施されたわけですが、

その実際の効果については

これから評価されていくんでしょうな。


当制度に関わった官公庁、特例民法法人、アドバイザーなど

関係者の皆様、大変お疲れさまでした<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする