本日の日銀の公表統計によると、
わが国の今年6月末の家計の金融資産残高が
1717兆円
だったそうな。
現預金が増加し、
株式や投信等を含むリスク性資産の評価額が上昇とのこと。
金融緩和様々かな。
ちなみに一般政府部門は
言うまでもなく資金不足のまま。
わが家もわが国に存在致しますが、
財布の中身は見るまでもなくペラペラゆえ
こんな前向きなデータ見ても
他人事にみえて仕方がありません。
海にいって糸を垂らすことはあるけど
波に乗るこたぁしないし、
普段から金融緩和の波に乗れずに置いてけぼりの感。
国債格下げ報道翌日のはなしでした。
わが国の今年6月末の家計の金融資産残高が
1717兆円
だったそうな。
現預金が増加し、
株式や投信等を含むリスク性資産の評価額が上昇とのこと。
金融緩和様々かな。
ちなみに一般政府部門は
言うまでもなく資金不足のまま。
わが家もわが国に存在致しますが、
財布の中身は見るまでもなくペラペラゆえ
こんな前向きなデータ見ても
他人事にみえて仕方がありません。
海にいって糸を垂らすことはあるけど
波に乗るこたぁしないし、
普段から金融緩和の波に乗れずに置いてけぼりの感。
国債格下げ報道翌日のはなしでした。
鳥栖インターの南、
国道3号沿いの
あれだけデカかった工場が
きれいさっぱり解体されて
広大な土地が拡がってます。
さすがに風景が変わった。
ただでさえ混む街道に面するわけですが、
もう商業施設は要らんし。
製造業進出の呼び水となった日清製粉の撤退が
製造業流出の呼び水にだけはなって欲しくない。
国道3号沿いの
あれだけデカかった工場が
きれいさっぱり解体されて
広大な土地が拡がってます。
さすがに風景が変わった。
ただでさえ混む街道に面するわけですが、
もう商業施設は要らんし。
製造業進出の呼び水となった日清製粉の撤退が
製造業流出の呼び水にだけはなって欲しくない。
家計、会計に関わる重要情報。
住宅を新築した際などにほとんどの方が加入する火災保険。
火災保険は来月、2015年10月始期分から大きく変わる。
何がどう変わるのか。
それはナイショ
・・・なわけはなく、
ネットで適当に検索しても様々な情報が得られますな。
一般的にマイホームを新築した際に
保険期間が30年を超える契約をする方は多い。
が、来月からそんな長期は契約したくてもできなくなる。
最長で10年ですな。
それと保険料が上がる。
日銀の目指す物価上昇率2%なんて
ぜんぜん目じゃない。
契約する保険会社は固より
建物の存する場所や建物の構造などなどで
保険料は様々ではあるけど、
今月中を始期とした場合と比べて
2割、3割は上がる気配
その差額は結構インパクトあります。
遠くない将来、満期を迎える火災保険がないか。
はたまた 火災保険の切り替えを考えようとしてるところだ
、などという場合は
即検討、即行動を推奨します
契約手続き期間を考えると
もうそろそろリミット。
この週末、要チェック
住宅を新築した際などにほとんどの方が加入する火災保険。
火災保険は来月、2015年10月始期分から大きく変わる。
何がどう変わるのか。
それはナイショ
・・・なわけはなく、
ネットで適当に検索しても様々な情報が得られますな。
一般的にマイホームを新築した際に
保険期間が30年を超える契約をする方は多い。
が、来月からそんな長期は契約したくてもできなくなる。
最長で10年ですな。
それと保険料が上がる。
日銀の目指す物価上昇率2%なんて
ぜんぜん目じゃない。
契約する保険会社は固より
建物の存する場所や建物の構造などなどで
保険料は様々ではあるけど、
今月中を始期とした場合と比べて
2割、3割は上がる気配
その差額は結構インパクトあります。
遠くない将来、満期を迎える火災保険がないか。
はたまた 火災保険の切り替えを考えようとしてるところだ
、などという場合は
即検討、即行動を推奨します
契約手続き期間を考えると
もうそろそろリミット。
この週末、要チェック