レコメンデーターNotebook

仕事・生活に必要な情報やレポートのノートとして使用しています。

「その時 歴史が動いた」2009年週めくりカレンダー(9月第4週)

2009-09-27 17:29:50 | KOTOBA+HANASHI
なき跡を 慕うその世は隔たれど
なお目の前の 心地こそすれ
松平容保

---------
松平容保/まつだいらかたもり(1835-1893)
江戸時代末期の大名、会津藩(福島県)九代目藩主。幕末、京都守護職として新選組を配下に置き、京都の治安と公武合体に力を尽くす。王政復古で京都守護職を免ぜられ、鳥羽・伏見の戦いで敗れる。会津で謹慎したが、新政府軍に攻められ降伏。のち日光東照宮宮司となり、歌道に没頭する。
---------
1868(明治元)年9月22日
会津戦争、終結
・・・・・・・・・・
江戸末期、京都守護職として徳川家に忠義を尽くす会津藩主・松平容保は、朝廷の錦の御旗を掲げた薩摩・長州藩の新政府軍に敗れ会津に戻る。幕府が新政府に恭順すると、新政府は会津を敵視、容保に、朝廷ばかりか徳川家への忠義にも背く反逆者との汚名を着せる。容保ら会津藩士は「義をもって倒るるとも不義をもって生きず」との思いで、新政府との全面戦争を決意。総攻撃を浴び、最後の策として会津若松城に籠城し、「義」を世に知らしめようとした。しかし忠義のため犠牲となる人々を前に、容保はついに城を出て降伏。義を貫いた会津の戦争は、逆賊の汚名をそそぐことなく終わりを告げた。

新日本カレンダー株式会社(http://www.nkcalendar.co.jp/

ほぼ日手帳2009(September 27, 2009)

2009-09-27 08:51:57 | KOTOBA+HANASHI
人の目というが、それは人の目じゃないんだ。
人に見られている、と思っているときは、
自分の心が人の目のかわりをやっていることで、
つまり、キミが人の目と思っているのは、
自分の“目”なんあだよ。
―――岡本太郎さんの言葉『TAROのひとこと』より

ほぼ日手帳2009(http://www.1101.com/store/techo/

ドラッカー名言カレンダー 2009-9-27

2009-09-27 08:48:28 | Business
いかに賞され罰せられるかによって人は左右される。

【Action point】
組織の価値観と人事
昇格人事の手続きを含め、組織の賞罰のシステムを書き出してください。成果が昇進と昇給に結びつくようにしてください。

『マネジメント-課題・責任・実践』
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-41002-X
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-41003-8