□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

2021ひょうたん8-10月

2021年10月05日 | ひょうたん
写真は撮ってるけどブログアップにまでたどり着かず。
さーっといきます。

8月 
◆学校 育たず…。この後草刈りされる。

連作障害?
同じ苗で別場所(別管理)のは成っていたので、やっぱり連作が原因か?

◆自宅 成るにはなったけど、お手入れ放置でいまいちな出来でした。



ここも連作ではあるんだけど、焼きモミ入れたり肥料入れて土壌改善はちょっぴりやった。


ウリハムシって葉っぱだけかじる印象だったんだけど、今年は実をかじるのが目につきました。
いつまでも収穫しないからかなぁ?
自宅と実家でつきやすい虫が違うのも面白い。


◆実家 今年も見事にできた。

実が落下してきたと連絡を受け、収穫に。今年も雨が多く、この日も降ったり止んだりの中での作業でした。


9月
◆実家 2回目の収穫


今年はこの子達の種を残すことにしました。




まぁやっぱり大体は親の形を継承。でも混ぜて植えているから?どんどん交雑でへ~っというような形も現れる。
だから毎回言うけどやめられない。前ほどの情熱は薄れてお手入れも放置気味でいい加減やめようと思うんだけど
途切れるのもさみしくて。。。


1回目の乾燥。
1回目のは大き目さん中心。川水すすぎの乾燥なので、今後水道水で付け直して本乾燥したいと思ってる。る。いつになる?

2回目収穫の時、自然乾燥の踏みつけたら、中で発芽してた。


瓢箪って固いから自然界で子孫を残し繋いでいくのに非効率なんじゃ?と思ったけど
自然乾燥の子は殻が固くはないのよね。
ウェハースのような?軽くてパリンとしてる。
でも動物が食べそうにもないし、、、やっぱり不思議。

10月
とりあえずハッピーハロウィン♪






新米と山栗と一緒にジャックオーヒョウタンを急ぎ作って友人に送りました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿