ロールズにおけるconceptとconception

2017-08-31 22:45:52 | 日記
訳者も苦労していますが、conceptは概念(考え方)、conceptionは構想(政策など)と訳すといいと思います。

前者と後者の分岐点は、実現するかどうかという基準です。

概念は実現する必要性はありませんが、構想は実現しなければ意味を持ちえません。

ロールズはこのように意識して使っています。

後期ロールズの正義の政治的構想とは実現されるべき正義の諸原理のことを指しています。




栄養ドリンク

2017-08-31 16:02:25 | 日記
昨日、紀伊国屋書店でロールズのPolitical Liberalism を購入した。

以前使っていたものが、ボロボロになって使えなくなったのが理由です。

以前使っていたのはColumbiaのペーパーバック版だったのですが、2001年に購入したので16年間もちました

とても気にいっていたので、残念です。

書き込みもたくさんしたので、これから再読するときに書き込みをしたいと思います。

さて、体の疲れがとれましたので、栄養ドリンクをコンビニに行って購入しようと思います。

頭の覚醒をして、研究したいので、ハイテンションになりたいなあと思っているわけです。

いまは、14時間睡眠をとったのにまだ寝たりない感があります。

個人権と公共的理性の関係

2017-08-30 05:45:07 | 日記
個人の権利は諸個人が熟慮に熟慮を重ねた結果として出現してくる「固有」の純粋理性であり、この「理性としての権利」は個人間でまちまちであり、ゆえにその集合体としての公共理性は創発性を有するというわけです。

ここで注意しなければならないのは、「固有」というのは「特有」の意味であり、一般的に言われる人間「固有」の権利といった意味でつかわれるときの「普遍性」概念の逆の意味であるということです。

創発的価値は、個人の権能を超え出たものであり、それだけで正当化可能であると思われます。

一般的な民主論が前提とする対等な権利というのは、夢想としかロールズには映らないでしょう。

この視点でウォルツァーを読んでいるのですが、本棚を整理していたら、カメンカ他の『正義論』が出てきました。

法哲学的議論でわたくしにはあまり関係性が薄いのですが、読んでみようとは思います。

いつになるかはわかりません。

プルンナーはすでに読んでいるので二回目の読書となります。

ロールズの国民主権論

2017-08-30 04:44:43 | 日記
ロールズの国民主権は、個人の権利の行使を意味するものではありません。

それは、国民の権利の集合体としての公共的理性の行使に相当するというものです。

公共的理性は、国民の権利の集合体ですから創発性emergencyは逃れられません。

個人のエゴイズムは、ここにおいて捨象されます。

ロールジアン・リベラリズムはエゴイズムを駆逐した点に画期的理論の良さがあると思います。

もともと公共性という概念には創発性的な響きがあります。

今日は寝ません。

明日、14時間まとめて寝ます。

この14時間ぴったしに起きるというのが謎でそれ以上は眠ません。

体内リズムはしっかりしているのだと思います。

これから、ウォルツァーの『正義の領分』を原文テキストで読みます。


毎日暑いです

2017-08-29 22:39:08 | 日記
クーラーがないとやってゆけません。

リベラリズムとコミュニタリァニズムの論争を今日は勉強しました。

小林正弥先生の『サンデルの政治哲学』をずっと読んでいて、あと20頁で読み終わります。

なるほどそうか、そういう論点もあるのか、とわたくしの関心を引くようなところが何点もありました。

しかしわたくしのロールジアン・リベラリズム研究は、もう後期の段階を経て、『講義』の段階に入りましたので、かかる論点を入れるとぐしゃぐしゃになりますので、あくまで読書の段階にとどめておこうかなと思っています。

しかし論争は追っかけているとハッとするような点があります。

わたくしは、『ジョン・ロールズと現代社会』という本で何人もの論者の論争を追っかけましたが、あそこから読んでもらうとロールズの『正義論』のスケルトンがお分かりいただけると思います。

また徹夜

2017-08-27 05:51:46 | 日記
ただいま午前6時近く。

ずっと読書をしていた。

すらすら読めるので調子づいてこんな時間までreadしていた。

これから音楽聴いて眠気をもよおし、10時間ぐらいは寝る。

7時ごろ就寝。

本日は勉強しません。

ということで、では。

また新党?

2017-08-25 23:10:52 | 日記
細野・民進党議員は小池百合子・東京都知事に新党を創ることを働きかけているようです。

しかし小池さんは、民進党議員でなく別の政党の国会議員・無所属議員とタイアップされると思います。

小池さんが民進党に引っ張られるほど馬鹿ではないと思います。

もしこのような政党を創ったら、次回選挙で小池さんは落とされるでしょう。

民主党を民進党と名前だけすり替える幼稚園児と同じ政党と小池さんがタグを組んだら絶望です。

人民主権

2017-08-25 19:39:38 | 日記
人民がなんだかわからない公共体に権利を譲渡して、その集合体が一般意思です。

一般意思を「行使する」ことが人民主権であるというわけです。

しかし国民主権と国家主権との関係はどうなのでしょうか。

まだよくわかりません。

ルソーの人民主権論はわかりました。

ふさぎこむ

2017-08-24 23:31:18 | 日記
なかなか、ルソーが読めなくて困っています。

行き詰まり感があります。

それは「主権」概念です。

ウィキペディアや他の大学の先生方のブログやホームページを見てもよくわかりません。

明日もう一度チャレンジしようと思います。

あー、ルソーよ。

情報

2017-08-23 21:39:01 | 日記
以前に、わたくしの信頼する情報は、国家もしくは公的機関が発するものだといいました。

しかしながら、ウィキペディアもかなり信用できます。

これを、論文の注にしている先生方もいるほどです。

わたくしも、ロールズやカントのページを見ただけですが、かなり良く書けています。

ウィキペディアは公共性の強い媒体だと思います。

あ、あとyoutubeもね!

健康に配慮する

2017-08-22 18:13:20 | 日記
徹夜など数回したので、体がだるいのです。

目も疲れています。

ゆったりと眠りたいです。

これからシャワーとご飯を済ませて寝ようかと思っています。

あくまで予定なので、シャワーを浴びている最中、good ideaが浮かんだら勉強するかもしれません。

社会契約論者

2017-08-18 17:42:44 | 日記
近代においては、ホッブズ、ロック、ルソー、カントといった巨人が何人も活躍したのに、前世期と今世紀に活躍している社会契約論者はロールズ一人だけというのも、この分野の難しさを物語ります。

しかしわかりません。

今後何人も巨人がたくさん出てくるかもしれません。

わたくしはそうはなれないので、かかる巨人をフォローするだけの人になります。

いずれにしても、偉大なる社会契約論者の出現を待ちたいものです。

重合的合意論

2017-08-17 20:02:35 | 日記
重合的合意論において、正義の原理が重なり合う部分であれば全員一致です。

社会契約論において、正義の諸原理が演繹的に導出されるので全員一致が前提です。

ことほどさように、前期ロールズも後期ロールズもつながっているのです。

後期は前期の補強なのである。

わたくしは、一貫して補強==連続説を提唱しています。