岡山のホームページ作成屋さんが製作しながら徒然に

小さなホームページを研究する会で

いろんなお仕事をさせて頂いて

2005年10月13日 | ビジネス

いろんな業界の会社にお邪魔してお話を伺っています。

また、私の方もその業界について勉強し、ライバル会社についても調査していきますが、これが面白いのでいつもハマッテしまいます。

おかげさまで関わっていない業界は無いかもしれません。

広く浅く知っただけですが、やはり商売の基本は同じだといつも再認識させられます。

全力でお手伝いさせていただきます!




小さなホームページを研究する会.



ホームページのお悩み

2005年10月12日 | ホームページについて

ホームページさえ作れば、すぐに注文が来ると思っている人も少数ですがいらっしゃる。
どの層にどれだけ見てもらって、どうしたら検索エンジンで上位に来るのかなどを研究しなければならない。
大手サイトがリンクすれば一時的には上がるが、あまり意味はない。

いろんなサイトを見ますが、ネットでの平均購買率は、アクセス数×0.1%あればいいほう。

そんなものです。

サービス系ページに多いように、いつ見ても大してかわらないHPでは平均購買率はもっと下がる....。
商品数が多く単価が低い商品でまめに更新しているネットショップで1%行けば恩の字です。

実店舗と同じで手をかけてやれば、かけるほどホームページは育ってくれますから、中にはもっと数字を挙げているところもたくさんあります。

最近、(財)岡山県産業振興財団岡山県中小企業支援センター登録専門家としてそういう活動をして「もったいない」「経費垂れ流し」ホームページを治していきたいと強く思うようになりました。


「このままじゃいかんな」と困っている方は、お気軽にご相談下さい。
★無料!質問フォーム





小さなホームページを研究する会.

またまた投資ブーム

2005年10月11日 | ホームページについて

2,3年前までは、中国株しかない!
と思っていましたが、最近は、ネットを使った株取引が盛況ですね。
不動産投資も...

実は、一度株に手を染めたことがあります。(?)

結果は、半年程運用して数十万の利益...。
やっぱり大きい金額を運用する度胸も資金も、ありません....。

まだまだそんな事を考える時期じゃありません。


でも、ネットだと情報収集もシュミレーションもやりやすくなってきて勉強するにはいいかもしれません。
TokyoIPO - 開示速報サービス


チェック段階で会社のホームページを見ると思いますが結構驚くこともたくさん。
中には、売り上げ5億もなくて利益も出てないのに上場してるところもあるんです。
いろんな仕掛けがあるようですが、深入りは禁物!


本業第一で頑張ります。







小さなホームページを研究する会.






NIKKEIプラスワン何でもランキング1位

2005年10月08日 | ホームページについて

1位を獲得した松下電器産業の「ルミックスDMC―FZ5」。
コストパフォーマンスで評価された。
小型軽量だが12倍ズームと手ぶれ補正機能を備え「実勢価格4万円台半ばは大きな魅力」。

自分が選んで買った商品が1位だと嬉しいですね。
(さすが、Yahoo!デジカメエキスパート?)

実は、バリ島のヴィラの撮影用に買ったもの。

研修時は、「お客さんを綺麗に撮ってあげようね。」
とみんなで「キャー、キャー」言いながら撮影の練習をした機種なのです。



頑張れ!バリ島:ヴィラミンピ!





小さなホームページを研究する会.

「さくらぐみ」で打ち合わせ

2005年10月07日 | 旅情報(国内)
昨日は、備前で打ち合わせ。

ここまで来るとやっぱりランチは「さくらぐみ」ということで、お客様とお店へ。


やっぱりここのピザは、最高だなぁ!




おいしい物を食べて、お客様もかなりやる気になってくれてる。

おもしろい事が出来そうです。





でも、ちょっと食べ過ぎました.....。











小さなホームページを研究する会.

取り残される経営者

2005年10月06日 | ビジネス

司馬遼太郎の「時代」の定義
「世の中が変化すれば、変化したそのときを境にそれ以前を昔というのだ。」

うまいこと言いますね。

「昔は....」
「今までは...」
と言って変化を望まない人は、多い。

現状を説明して納得もするのに、進めない経営者さんがやはりいる。
残念ですが、こちらも無駄な時間をかける気もなくなります。

ゆっくりですが、確実に時は流れてますから、経営者の舵取りは大事ですね。






小さなホームページを研究する会.

これは、便利そう

2005年10月04日 | ビジネス

先月、パソコンが壊れ大変でした。

そこでこんな良さそうなのを見つけました。
ポータブルHD。
ポケットに収まるコンパクトサイズ
パソコンのUSBポートからの電源供給で動作できる
強力暗号化ソフトで大事なデータを守る

40GBもあって12,500円.....。
80GBでも20,000円。

バックアップだけじゃなく、事務所と家のパソコンのデータの持ち運びに活躍してくれそうです。

この製品を出している「BUFFALO」には面白い製品が多いです。
僕の周辺機器は、ここの製品が、増えてきました。

お勧めです。






小さなホームページを研究する会.

バリ島の爆破事件

2005年10月02日 | 時事問題
また、バリ島で爆破テロが起こってしまった。

僕も参加しているヴィラ・ミンピは幸いスタッフも全員無事です。
先程、現地と電話して話を聞いたのですが、昨夜はかなり距離があるにも拘らず
爆発音が3回聞こえたそうです。

インドネシア政府が燃料を倍以上にに引き上げ、暴動が起こっているので、バリは大丈夫かと話している矢先のことでした。

今回、テロ被害にあったシーフード・レストランもクタスクエアの店も行ったことのあるお店...。

前職HISのバリクタスクエア支店のすぐ傍....

悔しいなぁ。

負けませんけどね!




小さなホームページを研究する会.