岡山のホームページ作成屋さんが製作しながら徒然に

小さなホームページを研究する会で

今までありがとう  とはならない?

2011年06月30日 | 時事問題

世界第2位の経済大国になった中国に対するODA(政府開発援助)が問題視されています。

日本が対中ODAを打ち切りまたは削減する日は、「必ず来る」と思うのですが、まだこない。

中国が余裕の笑みを浮かべつつ

「これまでの日本からの援助に感謝の念を持つ」

と言われれば、自信を秘めた中国にはもう適わないかもしれない...




凄いと思うのですが

2011年06月24日 | ビジネス
Lytro - The Start of a Picture Revolution



シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラを開発されそう。

撮影場面の光線の情報を全てデジタル画像データに取り込み、撮影後にソフトウェアでピントを合わせる被写体を自由に変えられるらしい。

防犯上に利用されそうですね。使ってみたい。



踊らされず差別化

2011年06月17日 | ブランディング

アパレル業者は、マスゴミに広告費を払い商品を紹介する。

メディアを利用して、今年はこれが流行りますとか、まだブームでも人気でもない物を人気タレントを使ったりし演出させ煽ります。

服や水着は電化製品などと同じで以前のデザインの物や機能の商品を国民にいつまでも使われていたのでは売上が伸びないからですが、大衆はマスメディアの巧みな演出に騙され、煽られ、いかにもブームだと錯覚して商品に飛び付いてしまうのが現状のようです。

この人たちは、踊らされず差別化されている気がします。



声を上げれば日本は変えていける

2011年06月13日 | 時事問題

山本太郎さん

この人は、前々から面白い人だったし注目していましたが、ここまで行動力のある人だとは思いませんでした。

「何も行動しなければ、僕は自分を許せない」  

芸能界から干される覚悟で脱(反)原発を訴えている。

こういう人を応援しなけりゃ誰をするのかと思うのです。



もちろん、鵜呑みにはできませんが、デタラメではないと思っています。






電気代3割節約

2011年06月08日 | 時事問題

立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたそうだ。

PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
この商売、大きくなるでしょうね。

圧力がかからなければ...





前から言われていましたが

2011年06月03日 | 時事問題

世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)は、携帯電話の長時間使用は脳腫瘍リスクを高める可能性があると発表した。

作業部会がさまざまな疫学調査結果を分析したところ、携帯電話の長時間使用と悪性の神経膠(こう)腫および良性の聴神経腫のリスクの上昇との間に関連性があるかもしれないことが分かった。

そのため、携帯電話で生じる高周波電磁場が「がんを誘発する可能性がある」との結論に至ったという。

ただしIARCは、こうした関連性が「証明されたわけではない」と強調している。

IARCは、携帯電話の使用に関して勧告は出していないが、専門家らは、脳腫瘍リスクを減らす方策として「テキストメールの使用」や「ハンズフリー通話」を推奨している。

対策をしないと..

このままでは、子供には、持たせられない。