岡山のホームページ作成屋さんが製作しながら徒然に

小さなホームページを研究する会で

プロ意識

2006年05月31日 | ビジネス

この間、大阪でタクシーに乗ったら堂々と「道を知らないので教えてもらえる?」と言われた....。

東京でも同じ事を言われたことがあります....

絶対、「降ろしてくれ」と答えますけどね。


まだまだサービス業でも「プロだなぁ」と感心する事よりもあきれる事が多い気がします。


それにしても、パソコンの文字変換機能は、いつ進歩するのでしょう?

漢字が無茶苦茶!

携帯は、ものすごく進歩しているのにね。




小さなホームページを研究する会.

梅の花でランチ

2006年05月30日 | 旅情報(国内)
打ち合わせで久しぶりに「梅の花」でランチ。

ここの「豆腐しゅうまい」も全国的にもすっかり有名。

いつの間にか、上場までしていた....

福岡に住みはじめた頃(もう20年近く昔...)は、知る人ぞ知るお店でした。



それにしても福岡の飲食業は強い。

岡山も頑張ってほしいなぁ。




小さなホームページを研究する会.



無料相談を受けるわけ

2006年05月29日 | 時事問題

売り上げにはなりませんが、時間の許す限りお答えしています。

そこから、ご契約を頂く事はもちろんありますが、ポリシーとして「困っている方々を助ける事」が商売になれば最高だと思っています。

HPを持っていて困っている方は、たくさんいる現実があります。
そんな方達の困りごとの解消はもちろんですが、実際皆さんがどんな事にお困りかという事をたくさん受ける事によって、データができてきて非常に勉強になります。

そのデータは、非常に貴重でいろんな活きた事がわかり他の業者との差別化になればと思っています。

もっと、整理してまとめなければいけませんが....




小さなホームページを研究する会.




描くとおもしろい

2006年05月26日 | ビジネス

今まで、お客様のところへ行くと

ノートパソコンを開き、カチャカチャと打ち込んだりプレゼンしたりしておりました。

ちょっと、趣向を変えて最近、小さなスケッチブックとボールペンを使っています。

ネタ帳、メモ帳、プレゼン用に何でも使っています。





「打ち込む」という行為より「描く」行為のほうが、頭が整理される気がします。

そういえば、受験勉強は書いて書いて書きまくっていました。





小さなホームページを研究する会.

時間を創りだす

2006年05月25日 | ビジネス

20代なら「忙しいのがカッコいい」みたいなところがあるけど、30代になって不規則な生活は、カラダにも良くないしあまりにも「忙しい、忙しい」と言っている人は、あんまり見ていてかっこよくありません.....

ビル・ゲイツにだって、新入社員にも、主婦にも、「1日24時間」

人間、能力に大して「差」なんかありませんが、一日で数億円稼いでしまう人もいれば、数千円の人もいる現実があります。

時間を有効に使い、効率よい生産力で、どれだけ多くの人が喜んでそのサービスや商品を使ってくれるシステムを作るのか?

......奥が深いです。


カンブリア宮殿(ゲストワタミフーズ:渡邉社長)を見て、改めてそう思いました。

それにしても、成功者の皆さんは「早起き」が多い!




小さなホームページを研究する会.

みなさんのお仕事は、ネットの世界に存在?

2006年05月24日 | ビジネス

インターネットが商売として一般生活に登場して約10年。

今では、携帯やパソコンで欲しい情報は何でも手に入ります。

ブログによってメディア企業だけではなく個人が情報を発信できるようになりそこから本までもが出版されるようになった。

「WEB2.0」という言葉がでてきているようにこれからインターネットの世界は、今までの常識からは計り知れない可能性があり実際にサービス、商品が生まれてきています。

確かに、全てが良いとは限らず、「玉石混合」です。


でも、絶対言える事。
「インターネット」によって不特定多数無限大の人々との繫がりを持てるコストが限りなく「0(ゼロ)」になっていくという事。



商売をされるならせめて、必要としている方に検索してもらえるホームページを創りましょう(笑)!
例えば、Googleの検索ロボットは、コンピュータ30万台をフル稼働して情報を探しています。

せめてBLOGぐらい書かないと............。




小さなホームページを研究する会.



弱点が強みに

2006年05月23日 | ビジネス

今、パソコンで仕事しています。
多分、詳しいです。

でも昔、ほんの10年前に始めた時パソコンは、何を言われてもわからなかった.....。

大学時代は、ワープロはもっていたけれど、使い方がわからず、卒論を書いてくれた後輩にあげた。

旅行社にはいり、ついにパソコンに向き合うことに.....
カチカチキーボードを打ち込む同僚がとてもかっこ良く見えたものです。
僕といえば、もう1つも分からないというより0も分からないっていう感じ....


独立したある日、インターネットを商売にしなければなぁとパソコンの事をじっくり考えていると、突然理解できたのです。
「開眼」というのでしょうか?

皆さんにもあると思いますが、このように突然理解できる事があります。
とりあえず、取り組んで見ることでおきる現象(?)。

まだまだ足りない部分、弱点を克服していかねばならない未熟者のわたくし。
そんな経験を全てにおいてこれからも求めて行くべし!



小さなホームページを研究する会.





でもやっぱり実行力が大事です。

2006年05月22日 | ビジネス
「不可能」とは自らの力で世界を切り拓く事を放棄した愚か者の言葉だ

「不可能」とは現状に甘んじるための言い訳に過ぎない

「不可能」とは事実ですらなく単なる先入観だ

「不可能」とは誰かに決め付けられる事ではない

「不可能」とは通過点だ

「不可能」とは可能性だ

「不可能」なんてありえない

IMPOSSIBLE IS NOTHING!




とってもカッコイイ言葉ですが、実行力、行動力があってこそ......。

頑張ろう。







小さなホームページを研究する会.



レストラン・レオーニ

2006年05月18日 | 旅情報(国内)



岡山の街へ少し行く用事があったので、妻とランチに行きました。

前の仕事でのお客様のお店で、昔は、よく行ってたのですが子供を2人連れて倉敷からとなるとなかなか行けなかった....

久しぶりに行くとオーナーさんもいらして、近況をご報告。
久しぶりなので、なんか心配されてたみたい....。



もっとコミニケーション手段を考えなければ....


それにしてもいいお店!



帰りに、お土産まで頂きました。

ありがとうございます!





小さなホームページを研究する会.


国が出品された!

2006年05月17日 | 時事問題

オークションサイト、eBay。

何でも買えて何でも売れる。

最近すごいものが出品された。





それは










ニュージーランド。





オーストラリア人が出品したそうです............。

1セントから入札可能で

一時期3000オーストラリアドルまで上がったらしい。

日本円で25万......。 

安いっ




ちなみに削除されています。






小さなホームページを研究する会.

うかうかぼやぼやしてられません

2006年05月16日 | ビジネス

リアルな市場とネットの市場があります。

A:今、リアルな市場を主に支えてるといわれる40~50才代の年代層。(60代はは結構ネット世代なんです)

B:ネット市場を使いこなして大躍進を支えている支えている20代~30才代の若い人

10年後、20年後、大人となりお金を持ち始めた「B」の人達がリアルの市場に行くのでしょうか?

今、小学校からパソコンを習い使いこなす子供達が成長したら?


証券会社や旅行会社がネットに負けてしまっているように、大きな流れは、ネットにきています。簡単には逆らえません。

まだ、現状から動けない人が僕の周りにもいます。
(勧誘してるとも思われたくないので下手に勧めれません、気付いて助けを求められるなら全力でサポートしますが....)

危険です.....。




小さなホームページを研究する会.


うすうす感じていること

2006年05月15日 | 時事問題

みんな「うすうす感じること」ってあると思います。

普段から仕事をしていてこう改善したらいいんじゃないかとか
こういうものを作ったらいいんじゃないかというアイデアはいつもある

実はこの「うすうす感じていた何か」が重要でこれを実行するのとしないのは大きな違い。

実際、業務に忙殺されてやれていないことが多い......。

にも関わらずそのままやらずにしばらくして「やっぱり」「しまった」なんて思うことが多い。


忘れては、いけません。




小さなホームページを研究する会.

英語話せますか?

2006年05月13日 | 時事問題

東京には、32万人もの外国人がいるそうだ。(倉敷市の総人口が45万人?)

最近、英語圏にも行ってないが青山や麻布は多い....。



接客や電話を英語でするなんて事は、もう5年どころじゃない。


今日、子供(5歳)に発音が悪いといわれました.....。


知ってます!


やっぱり勉強しよう。






○○○ーに煽られる....

2006年05月12日 | 時事問題

ガソリンもまだまだ値上げのようです。

今日、燃費を良くしようと車で走っていて思った事。

明らかにガラガラなのに一個一個丁寧に引っかかる。

意図的?タイミング?

海外はセンサーがあってに止まらないようにするんですが、やはりそれが正しい.....。



急発進せずゆっくり発進し、前が赤だとゆっくり走る僕の運転する車の後ろにピタッとつける車....。

「別に信号と(赤)信号の間をがんばらなくていいのに.....」と思って後ろの車の運転者を見ると......


.....ご老人(しかもかなり高齢の女性の方)


何か、怒鳴ってるみたい.....(僕に?急いでるの?)


ついに、対向車線にはみ出し抜かしていきました。

勢い良く、発進とブレーキを繰り返して頑張ってましたが、ずーっと僕の前にいるんですけど....

結局、後輪を路肩の段に乗り上げながらコンビニに入っていきました。


道端に居るおじいちゃんおばあちゃんはすごい危ない。

けど、運転するおじいちゃんおばあちゃんはもっと危ない!




小さなホームページを研究する会.





困り事が付加価値に

2006年05月11日 | ビジネス

付加価値をつける。

これは、「困り事を発見する」という事が必要になります。

ユーザーの“困り事”を解消したり、もっと便利にしたりするために、どんな商品やサービスを開発すれば良いのか?そして、その適正価格は?

そんなこんなを考えてみています。

早く、実行したいことがたくさん!

時期が早い?   ジレンマです。





小さなホームページを研究する会.