岡山のホームページ作成屋さんが製作しながら徒然に

小さなホームページを研究する会で

パターン

2012年05月18日 | ブランディング

まず検査をして、ガイドラインやマニュアルに照らし合わせ、方法を決める。

これなら初心者でもできるので大事だとは思う。

ですが、「プロ」「ベテラン」といわれる人がそれでは困る。


見解を述べ方向を決め手から、相手を安心させるためにデータを使うという順序が正しいように思います。










変化と進化

2012年05月15日 | ブランディング

流行るものはすぐにコピーされるもの....

同じような商品、サービスが生まれ、価格競争になるパターンが繰り返されます。

競争に勝つのも容易なことではありませんが、「いつも新しい工夫、変化」。

そして、オリジナルでオーダーメイドも取り入れることができれば、大きく変わり差別化できますね。










事故

2012年05月11日 | 時事問題

いつか事故が起こると思われる場所は多い。

ですが、実際に起きたりしないと対策がとられる事は少ないし、周りの人も自分の身に災難が降りかかりでもしないかぎり他人事であろう。

早めの対処で被害を最小限でくい止めることは全然難しくないのですが...







詐欺広告

2012年05月01日 | 時事問題

Facebookの広告はほとんど審査がなく、情報商材や悪徳マルチ商法の広告も多いです。

「偽物ブランド」を「本物」と偽る詐欺広告が激増してます。

「本物の直販サイト」「工場からの直販」と名打っていますが、以上に安く売っています。

試しにそのサイトを「お気に入り」にいれましたが、しばらくすると他のサイトに摩り替わっていたり、消滅しているわけです。

そしてそのミラーサイトが新たに生まれfacebookに広告が出されています。

もう少し、審査をしてくれないと...


【Facebookでの対策方法】

1 Facebook広告の右上の×を押す
2 そのサイトからの広告をすべて非表示 を選択
3 理由を聞いてくるので「その他」を選択
4 テキストボックスが開くので、偽物販売の詐欺のサイトです、と報告する