goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

15年ぶりの披露

2014-05-04 22:29:24 | お出かけ
連休2日目。今日は孫達と一緒に温水プールに行きました。

ここも子供達と一緒に行ったなぁ。
孫がいるおかげで、あの頃を懐かしんで、ともすれば子供と一緒に遊んでいるような錯覚に陥ってしまう。
これを何と言うのでしょう。
リフレイン?

子供達と最後に行ったのは、もう15年以上前かなあ。
あれから私もダンナも温泉ばっかりでプールになど行く機会もなく、
15年ぶりの水着。
15年前の水着で大丈夫?と一抹の不安があったものの、
(デザインとか生地がしゃれていないとか)
前日着てみて、ま、大丈夫だろうと判断。

ダンナの水着もデザイン的にちょっと痛い感じで(短パンだった)
ダンナの方は、水着でないハーフパンツで代用。

そんな超痛い中年夫婦だったけど、ま、誰も知ってる人がいないし、
プールサイドにいる時は極力Tシャツを羽織り、人様の迷惑にならないようにしました。

ここのザブーン、大人が510円と超良心的お値段

温泉にも入れるんです。

GWだからこれだけの人なんだろうけど、普段なんかお客さんいないでしょ。
やっていけるんだろうか。と余計な心配をしてしまいます。

この日は風が冷たくて、館内も寒く、孫たちも鼻水を垂らしているので、早々に引き上げ、
温泉に入りました。

ああ、やっぱり年寄りは温泉が一番。

これで風邪を引いたら、年寄りの冷や水と言われます。

連休後半て、初日です

2014-05-03 22:59:02 | 雑記
テレビでは連休後半て言っていますが、我が家は29日出勤だったので、
連休初日です。
(私は毎日が日曜日ですが)

全然予定を立てていなくて、今日は家の片付け。

ダンナやたら働く。働き者の配偶者で良かったな。

午前中はゴルフの打ちっ放しに行って、午後からは家の片付けをしていました。
勿論私も一緒にやったんだけどさ。(いつもはぐうたら)

私はとりあえず換気扇の掃除をして、押入れの片付け。
子供達が小さい頃に使っていた布団、毛布、捨てることにしました。
引き出物は、いくらになるかわからないけど、リサイクルショップ行き。
自分の服も断捨離。

これで押入れ一個分は空いたのではないでしょうか。

今まで無職だった時期にもっと片付けていたら、もっとスッキリしただろうに。
だって、今まで寒かったんだもの。

ま、とりあえずおいおいやるってことで。

やっと桜咲く

2014-05-02 23:58:13 | わたし
秋田の桜は3日からの連休まで待ちませんでした。
もう散り始めています。昨日の大雨でやられちゃったかな。

で、何が咲いたって?
私の就職が決まりました!

やっぱり行き着くところはここしかなかったんですね。
介護業界。

それでも決まってホッとしているところです。

ここでも落ちちゃったらもう行くところがなく、途方に暮れるところでした。

実は、まだ前の会社を辞めていない時期に、パートの介護を応募したことがあるんです。
そうしたら、見事に書類で落ちました。
書類で落ちるなんて経験なかったもので、かなりショックでした。
絶対受かると高をくくっていたもん。
落とした会社は、「経験不足」が理由らしかったけど(ハローワークの人が教えた)
私、2年だけど経験ありました。
履歴書の書き方が悪かったのか(希望休が欲しいと書いた)
年齢か
顔写真か

人生であまり就活した経験もさほどないんだけど、
落ちたことってなくって(身の丈を応募したから)
それはひょっとして、まだ年齢が若かったから?
55歳なんて社会にはもう通用しない年齢?

ひとしきり落ち込みましたね。

今回は拾ってくれる会社があり、感謝です。

家庭の事情もあるから、パートです。もう夜勤はやりたくありません。
ダンナの扶養、第3号です。
基本土日休み。孫の保育園に近いし、申し分ないです。

面接に行った時、「写真の印象と違いますね」と言われました。
「えっ、、、」と固まっていたら、
「いい意味で言ったんです」と。

私ってよっぽど写真写り悪いんだろうか。