goo blog サービス終了のお知らせ 

Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

ドリームハウス

2012-11-28 | た行の映画



監督:ジム・シェリダン
出演:ダニエル・クレイグ、ナオミ・ワッツ、レイチェル・ワイズ、マートン・ソーカス、イライアス・コティーズ、ジェーン・アレクサンダー、テイラー・ギア、クレア・アスティン・ギア、レイチェル・フォックス、サラ・ガドン、グレゴリー・スミス

ストーリー家族と向き合う時間を増やそうと、ウィル(ダニエル・クレイグ)は会社を退社して 郊外の家に越すことに。父親以外の家族が殺害されたいわくつきの家だったが、妻リジー(レイチェル・ワイズ)や子どもたちと穏やかな日々を送れることに ウィルは満足する。しかし、不気味な男が家の周辺をうろつき、子どもたちが幽霊らしきものを見たと騒ぐなど、不審な出来事が相次ぐ。そんな中、ウィルは向 かいに住むアン(ナオミ・ワッツ)から、以前の居住者一家殺人の犯人が彼らの父親で、いまだに捕まっていないと教えられる。

ジム・シェリダンと言えば、「マイ・レフトフット」や「父の祈り」、「マイ・ブラザー」

私の理想の男ジェームス・ボンド様を演じる彼とは違い
家族の為に ドタバタなダニエル・クレイグ様
しかも レイチェル・ワイズとのナニの作品
えぇ。是非観たいもんだわ 
え?ちょっと待ってよ
レイチェルの元彼って確か「007 スカイフォール」の監督やってたサム・メンデスじゃ?!
と・・・
.:*゜..:。*゜:.。*゜..:。*゜:.。*゜..:。*゜:.。*゜..:。*゜:.。



奇妙~~な、名前
運転手なんか家を知らない

ダニエル様のヘア・スタイルー!!!!
あ゛!!!際が(笑) 当然だよね

ウィルとリビー夫婦は可愛い女の子2人に恵まれて

ウィルは忙しかった仕事も辞めて田舎に家を購入引っ越し完了
良いパパ~ 
んが!!!!しかーし 
ある一家が殺害されたという話
以来子供達とリビーは怪しい人影を見えて怯える日々

ドリームハウス~

 幸せに暮らすはずの我家



えーと・・・変に書いちゃうと がっつりネタバレんなっちゃうけど



 ダニエルの演じるウィルにリードされて
  ウルウル~っとしてしまったわ

シックス・センスでゴーストでとか色々と思い出しちゃう
うわー!そうだよ!うん。ちゃんとあったのよ~
そうだったー!!!!っていう伏線
 あぁ良かった!っていうか
うるうるしちゃったのよ
もー なーんも入れないで観た方が絶対に良い

それにしても「愛してる」って
 ちくしょお!リアルにもレイチェル・ワイスに言ってるんだろーなぁ

:.。*゜..:。*゜:.。*゜:.。*゜..:。

これまた 良い作品だったわ~

さっ!次は
イギリスを守る為に、おちゃめな御方の発明品とともに
世界をかけまわる諜報員で
ガチアクション・バトル
 セクスィィィィィ背筋美堪能しなくちゃ
だわっっっ
って違うか(笑)


カラスの親指  ~来たか!なるほど!!!

2012-11-25 | か行の映画


監督:伊藤匡史
出演:阿部寛、村上ショージ、石原さとみ、能年玲奈、小柳友、ベンガル、ユースケ・サンタマリア、戸次重幸、なだぎ武、古坂大魔王、上田耕一、鶴見辰吾
ストーリーベテラン詐欺師のタケ(阿部寛)と、どこかマヌケな相棒のテツ(村上ショージ)。 ある日、ひょんなことからまひろ(能年玲奈)という少女と知り合ったのをきっかけに、二人は彼女と姉のやひろ(石原さとみ)、その恋人の貫太郎(小柳友) と共同生活を送るハメになってしまう。全員が不幸な生い立ちを背負っていたこともあり、彼らは次第に奇妙な絆を育んでいく。そんな中、タケが過去に自分が 引き起こした事件が深く関わった大勝負に挑むことになる。テツやまひろたちも一致団結し、一大詐欺作戦が動き出すが……。

カラスは詐欺師  親指は



競馬場で1人の男をまんまと騙し、金をふんだくることに成功したサギ兄弟
2人で共同生活しているアパートが火災でアワワ
タケは血相変え、その場からスタコラサッサと逃げ・・・
なんともま~実はタケには8年前から引いてる暗---い過去
があったのであーる
リーマンやってたタケ殿
同僚の保証人になっちゃったから
多額の負債を背負った
膨れに膨れまくった借金にと人生


会社を首になってヤミ金からの仕事は・・・
己と同様の身の弱き人を追い込むべし

 社長からのお達しの仕事
        社長サン演じる鶴見辰吾氏 


この仕事・・・ 
とある家庭の主婦を自殺へと追い込んでしまったのである
そして・・・そして。

スリの女の子とその姉、さらにその恋人と5人
タケ・テツ・まひろ・やひろ・貫太郎が「ある理由」で一緒に住むコトになった

暗---い過去で、こりゃ1発 すっげー大勝負するぜ!
 さー! 行くぜ!
社会の底辺を ヘタって歩いてた5人の一発逆転

阿部氏と村上ショージ氏の凸凹コンビ
  なるほどねぇ・・・
先日は刑事。先日はローマ人で風呂に感激して
今回は・・・詐欺師になってしまった
村上氏に関しては大阪弁が無い
 
まひろ、やひろ 姉妹 
  そして。野良猫のトサカ



石原サンは、妹に頼りっぱのニートな姉
能年玲奈サンは、リアル主義な妹
小柳友氏の演じる彼氏の貫太郎は
ぼさーっとしててなんだかなぁ・・・っていうヤツで時計の修理が出来る人

えー?!だって ヒグチさんって用心深いってのに
んなイージーに アレ開けちゃ~ねぇ

ヒントが色々で、シーンに仕掛けられてる
伏線も、ちゃーーーんと
記号とかも、ちゃーーーんと
ちゃーんと全て納まってる
ウルっとしちゃったわ

 騙されちゃったけど 
(=v=)ムフフ♪良かった~

あぁ・・・ そうか!っていう ラスト

 

蛇足 サギカモカラスにまだまだ色々


人生の特等席

2012-11-24 | さ行の映画

 

監督:ロバート・ロレンツ
出演:クリント・イーストウッド、エイミー・アダムス、ジャスティン・ティンバーレイク、ジョン・グッドマン、ロバート・パトリック、マシュー・リラード、ジョー・マッシンギル

ストーリーガス(クリント・イーストウッド)は長年大リーグの名スカウトとして腕を振るって きたが、ここのところ年のせいで視力が弱ってきていた。それでもまったく引退する素振りを見せない彼に、チームは疑いの目を向ける。窮地に陥った父親に救 いの手を差し伸べたのは、あまり関係が良好とはいえない娘のミッキー(エイミー・アダムス)だった。

うーーーーーーーーーーーーん
どうして原題が この邦題にしちやったのだー
勿体無いなぁ・・・

ガス・ロベル(イーストウッド)は大リーグ、アトランタ・ブレーブスの老スカウト。
パソコンやEメールも使わず、足で選手の卵を発掘する

ガスじ~サマ演じるイーストウッド氏
イーストウッド氏しかありえない~
ヘンクツじ~サマが嗄れ声、素直に感情を表現することは苦手
話し方といえば、ぶっきらぼうな上に
これまた 何時も気難しげ~な表情
いぶし銀だもん!

このガス氏。スカウトマンとしての自信、誇りって失っていなくて
歳をとっても、尚「実直に」 ジジ様街道 まっしぐら!



ガスにとって、ただ1人の家族である娘のミッキー。


パパのガスは、人生のラスト、スカウトの旅に行く
ガスは拒否

パパガスの友に、パパの身体の事を聞き
私がサポートする!!!ってスカウトの旅に同行したミッキー

娘ミッキーは若手の弁護士として活躍

幼い頃に娘のミッキーを親戚や寄宿舎に預ける
その事で、ミッキーは「捨てられた」と思ってたけど・・・・

同行したミッキーはパパのガスのスカウトマンとしての目の代理を
しっかりとこなした

 ガチガチに凝り固まった意地がゆったりと変わっていく
また、似た者父娘ってのがイイなぁ

ミッキーを演じるエイミー・アダムスのしかめっ面
パパガスと似てて、血は争えん



老スカウトのガスの親友にピートがいて・・・
ピート演じる、ジョン・グッドマンの存在も欠かせない!!!




ジャスティン・ティンバーレイクは
ちょっと イイヤツなんだけど また良い

プレー観つつも 愚痴っ放し素が、ぱしーっ!と来るから
オヤクソク展開で予定調和って先読みが出来るけど
全く気にならない!

 かっこ良く言うと 歳をとったガスの一人の男の人生は・・・
って世界になりそうなんだけど 
時を経て、 離れ離れだった父と娘の心の病が
ゆーっくり ほぐれて行く

ベースボール(野球に非ず)と父娘関係、「老い」とか
野球は物語に対してのスパイスで上手に絡めてある
確かに
ミッキーが野球に詳しいし、目利きっていうのがナントモっていうのは
突っ込みしたくなるけど(それもあの歳までで・・・って)



冒頭のガスのトラウマが見事

墓の前でガスが歌い、ミッキーがジョニーに

生きてりゃ、ひねくれネジ曲がるし。
年齢を重ねる事実は、受け入れるのみ
歩んでいる道は、グネってしまう
でも。それなりに納まり 何時かはちゃんとなるっていう

爽やかで暖かい

蛇足 ピーナッツ売りの男の子 


ディア・ブラザー

2012-11-21 | た行の映画

監督:トニー・ゴールドウィン
出演:ヒラリー・スワンク、サム・ロックウェル、ミニー・ドライヴァー、メリッサ・レオ、ピーター・ギャラガー、ジュリエット・ルイス

ポイントは マサチューセッツ

劇場未公開とは、勿体無い

無実の罪で捕まったと信じる兄
サム・ロックウェル演じる兄が素敵過ぎる!!!!!
I'm proud of you.
兄を救う為に家庭を持ち子育てもし、学歴も一切無い妹
ヒラリー・スワンクの演じてるんだけど ほんと、上手い
彼女は挫折もして、仲間とともに弁護士になり・・・
彼女の子供達は、中学生で、ま。その ナマイキ盛りだけど
何気に ちゃーんと「ママのサポート」が出来ているのがまたイイ
でもって離婚もしちゃって子供達は、揃ってパパに取られちゃうし
すっげー 踏ん張ってるってのにロースクールじゃ成績が悪い悪い
勿論 弁護士にはなる(笑 そうじゃなくちゃ話になんない)
ところが。兄上の事件って20年ぐらいく前なんで
1番大切な「証拠が残ってない」って突きつけられる
 刑務所にいる兄に面会して「無実を証明するから」と
高卒資格→大学→ロースクールと行くけど 時間がかかるとか言っちゃうんだけど
兄が「I'm proud of you.」って・・・
 このI'm proud of you.って言う時のサム・ロックウェル
素敵過ぎるわーーーー
  
80年かかるけど、絶対 証明するから待ってて!!!って 
また 兄の 「I'm proud of you.」で 萌え
 くーーーっ!
 

 兄に妹が「弁護士になったのよ!」って報告しに刑務所に行って
また そこで 嬉しくって嬉しくってすげー!たまんねー!ってなっちゃう兄
そして、またまた「I'm proud of you.
 
 時系列も、観ていて 解りやすいし
 DNA鑑定に関しても うわー!そう来るか!!!

嬉しいコトとか、すげーいいぜ♪って時にヒラリー・スワンクが
いえーっっす! ぴょーんぴょんジャンプしちゃうの
同僚と、ハグしたり
わざと、同僚も、彼女の緊張を からかっちゃったり
その時の顔とか あー!そうそう!そうなんだよね~!って
また同僚と 抱き合っちゃー ぴょんぴょん
非情に 「人間味溢れる」のもイイのよねぇ
 サム・ロックウェルがうまいから
前科アリの兄という役柄で(わかっちゃいるけど)
むむむ?!もしや?!やっぱ?!?!とかなる

 で。あの手紙の束・・・ うるりん来たわ

蛇足 どうして 劇場未公開なんだよ!!!!この素晴しい作品をっっ


ミッドナイトFM

2012-11-17 | ま行の映画


監督:キム・サンマン
出演:スエ、ユ・ジテ、マ・ドンソク、チョン・マンシク、チェ・ソンヒョン、シン・ダウン、イ・ジュナ、キム・ヒョナ、ナム・ジヒョン
   

   PG12

ストーリー病身の娘を治療させるための渡米を控え、DJを5年間努めてきた人気の深夜ラジオ 番組を降板する元テレビアナウンサーのソニョン(スエ)。妹に娘を預けてオンエアに臨む彼女だったが、その最中に自分のリクエスト通りに曲を流さなければ 家族を殺すという脅迫電話がかかってくる。ただのイタズラだと軽く受け流していたソニョンだったが、電話の主である謎の男(ユ・ジテ)が家族をとらえて人 質にしていることが判明。激しくうろたえる彼女に、男はある要求を突き付けてくる。

 お・お・お・オモシロかったわ~~

深夜ラジオって聴いてたし、今も 聴いちゃう
ン~ ながらもながらの私だから ラジオは、生活の1部
 バイト先で、残っちゃった材料を「お土産」にして 
家族がいるリビングで、テレビつけて、ラジオつけて「お土産」したりする

いや~ ジテ氏 怪演してたわ
コ・ソニョン(スエ)のシングルマザーの映画音楽専門の人気FMディスクジョッキー
 ミスとか 絶対しませんわっ!っぽいタイプで
 たまに、スタッフとかに きーーーーーーーっ!!!!とかしてそうな
ッッ!!!ってのがまたイイ(笑)

ラジオ放送って「音だけ」の世界だから
密室劇だよね~ なんて軽---く考えてちゃイケません


あーそうそう 「タクシードライバー」 を観てないと
ネタがわかんなーい?!?!と思うかな?!?!

ソニョンの周囲に
ディレクターがいて、DJがいて
放送局の幹部さんがいて
これまた、まったく役立たない警察まで、ちゃんといて
テレビクルーだって勿論いて
 サスペンスだから、ストーカーも当然いる
 犯人も ちゃーーんと いる
ディスク・ジョッキーだから、ファンも大切
 それこそ 「あ~のひ あ~の~ときっ あ~の~ばしょぉでぇぇぇぇ」 じゃないけど
   全て憶えてる人っているかしらねぇ・・・
 それこそDJとか「トークの世界」の人達って、右から左に抜いてると思う

受話器ーの音で場所~の  某サスペンス系ドラマも入ってるけど

観終わって何故か どーーーーっと疲れたわ(苦)

蛇足  それ 空気読んで無いって言うんだぞ~!!!!  がははははは♪
     という ツボが 必ず出てくる韓国モノ 
       好きだわ