繰り返し観る作品。そこそこ突っ込みもアリだけど
やっぱ音楽って気持ちとか魂だなぁ・・・って感動してしまう
かつては一流オーケストラの天才指揮者だった中年清掃員が、急きょ出演できなくなった 楽団の代わりに、昔の楽団仲間を集めてコンサートに出場しようと奮闘する感動作。寄せ集めオーケストラが巻き起こす奇跡を、『約束の旅路』のラデュ・ミヘ イレアニュ監督が笑いと涙とともに描き出す。『イングロリアス・バスターズ』のメラニー・ロラン、『トランスポーター』シリーズのフランソワ・ベルレアン らが出演。逆境にめげず、コンサート出場を目指す元楽団員たちの姿に勇気づけられる。
ストーリー:かつてボリショイ交響楽団の天才指揮者だったアンドレ(アレクセイ・グシュ コフ)は、今はさえない劇場清掃員として働いていた。ある日、出演できなくなった楽団の代わりのオーケストラを探しているというFAXを目にした彼は、と んでもないことを思いつく。それは、いまや落ちぶれてしまったかつての仲間を集めて楽団を結成し、コンサートに出場するというものだった。
ねぇアンドレ。ソノ気持ち、理解はできないけどね何となくわかる
ロシアの名門オーケストラ、ボリショイ管弦楽団。30年前、天才指揮者
掃除スタッフになっちゃったのは 劇場に関わっていたいという現われ??
でも。パリからの依頼のファックスを観て
( ̄一 ̄)キランと閃いた
「ボリショイ管弦楽団になり変わってパリで公演しよう」と
かつての仲間を集めてしまう・・・って素敵だけどね
そして独奏者は、パリ在住の若きスターヴァイオリニスト
アンヌ・マリー・ジャケ(メラニー・ロラン)じゃなくちゃダメなのね
民族の問題。ロマ。ユダヤの人々
んまっっつ!素敵 エア・ポートで法の網を抜けてパスポートを偽造しちゃったもの
時代遅れお酒好き。そ・し・てルーズな時間モード
抜け目の無さは、ご商売上手と申さなくてはねっっっユダヤ人の方
もっっちろん ヴァイオリンは素晴しいテクニックの御方は
ネットも駆使ししっかりフェイクの御用達も、お任せあれね
ロマのヴァイオリン弾き
皆 素敵な魂の音色を受け止めてる
ラスト12分のコンチェルト!
でも そのぉ・・・音楽のある世界にいたqからすると
タクトを振り始めようか!ってなって座るわ
そりゃすげー経歴だけど
チャイコフスキーコンチェルトの演奏ってリハは良いの?!?!
例えば ラフマニノフとかも使って欲しかったな
(=v=)ムフフ♪ ミュウ=ミュウっっっ
まさか・・・まさかと思うよ~「スウ■ングガ×ル▲」
パクリじゃいよねっっっっ!!!
ねた1つ。 「ル・コンセール」だもんねっ