Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

ダークナイトライジング

2012-07-28 | た行の映画


鬼才クリストファー・ノーラン監督が、『ダークナイト』に続いて放つアクション大作。
8年間平和を保ってきたゴッサム・シティを狙うベインが出現
再びダークナイト(バットマン)と激しい攻防を繰り広げる様子を映し出す。
今回も主演のク リスチャン・ベイルをはじめ、マイケル・ケインやゲイリー・オールドマンらが続投。
新キャストのアン・ハサウェイやトム・ハーディらと共に見せる
最終章 にふさわしい壮絶なストーリー展開に熱狂する。
監督:クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール/アン・ハサウェイ/トム・ハーディ/マリオン・コティヤール/ジョゼフ・ゴードン=レヴィット/マイケル・ケイン/ゲイリー・オールドマン/モーガン・フリーマン/ジュノー・テンプル/リーアム・ニーソン

ストーリージョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。
 
チーム インセプションによる バットマンだよーん

  今回の悪役ベインは「—・ビギンズ」に出てきたラーズ・アル・グール(リーアム・ニーソン)率いる“影の同盟”の一員。
ブルース・ウェイン(=バットマン)と同胞だ

この思想ってのが
偽りの法律“デント法”によって、上辺だけの平和を装っているゴッサムを壊滅すること
今作もゴッサムシティをめちゃめちゃにするぜっっっっ!!!!!
 ベインは革命ししたるぜーーーーっっっ!ってコトだ
オープニングからぶっ飛ばしており、その導入部分は前作『ダークナイト』の強盗シーン

勿論 愛しの執事のアルフレッド(マイケル・ケイン)
 あるふれっどサマサマサマサマッッッッッ
  ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ 
昔からお慕いしておりますのですわっっっ 
えーえー ウェイン様よりアルフレッド様ですのですわっっっ


ゴードン市警本部長(ゲイリー・オールドマン)、

といったレギュラーメンバーも

それぞれ悩みを抱え葛藤


ハンス・ジマーによるスコア 素敵!!!!!!これよ!!!!こういうのが素敵

ブルースに協力する大富豪のミランダ・テイト(マリオン・コティアール)、

正義感の強い警官ジョン・ブレイク(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)

 間違っても 
 前作の「ダークナイト」は、単なる“勧善懲悪”で終わらない
アァ。そりゃね。あらすじを書きたいわよ
でも qの文章力だと どう書いてもネタバレ 闇討まっしぐら
クリスチャン・ベールが"闇の騎士"バットマンことブルース・ウェイン

キャットウーマンとしてアン・ハサウェイ せくすぃぃぃぃぃぃ
   キャットウーマンの猫耳がゴーグルって萌えポイント

筋骨たくまくしい覆面のテロリスト・ベインを演じているのはトム・ハーディ
盛ってまする鍛えてます!!!!わっはっはー!!!
つか。あの ぽったり リップラインは見られない!!!!!!残念

あぁぁぁぁぁ 正義のシンボルであるマスクはっっっっっ

ヒーローものは、敵が強ければ強いほど良い。
従って。ワルもがっつり系が似合う
 (=v=)ムフフ♪ こういうガチは良いわ
バットマンやキャットウーマンが乗り回す二輪車"バットポッド
タイヤが縦だけではなく横にも回転する《バットポット》。乗りこなすのがキャットウーマン
せくすぃぃぃぃぃぃぃ ♪
ヘリコプターと垂直離着陸ジェット機が合体したようなフライング・ビークル"バット"にもぜひ注目
   安全性は高と思う

勿論 ゴードン警部補、ゲイリー・オールドマンもね♪


「R」の文字
ブルース・ウェインが杖
あら?!ウェイン邸が
    「・・・ビギンズ」でラーズ・アル・グールによって壊され、「2」は修復中
「ゴードンはクビになる」って・・・あら写真はハービー・デント
セリーナ・カイルの首のパールって!!!!! ママの・・・
   ブルースのママの形見は、あの悲劇のネックレス

 
ブルースは、あそこからライジングか~
ロビンになるんだろうな~
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?ヾ(゜0゜*)ノアレアレー?「バットモービル」
だって あの色は違うよ

ベインがつぶやく「ゴッサムの申し子」とは
ダークナイトのマスクが投げ捨てられ
キャットウーマンがっっっ 




「Rises」は「上る」THE DARK KNIGHT RISES
KNIGHT 」は騎士

 ただの投資家ではないんだもんねぇ・・・

  そして、「—・ビギンズ」にも「ダークナイト」にも登場した
常連悪役スケアクロウことジョナサン・クレイン(キリアン・マーフィ)も

アルフレッドサマーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ


蛇足 バット・マンは アメコミだもの!!!!



奇跡のシンフォニー

2012-07-26 | か行の映画

 

以前に観ていたものをup
    闇討しないでくださーい! 感動するのと素敵っていうのは違うんだもん
監督:カーステン・シェリダン
出演:フレディ・ハイモア、ケリー・ラッセル、ジョナサン・リス=マイヤーズ、テレンス・ハワード、ロビン・ウィリアムズ、ウィリアム・サドラー
孤児院で育ったエヴァン(フレディ・ハイモア)には豊かな音楽の才能が備わっていた。ある晩、エヴァンは不思議な音を追い、施設からマンハッタンへと導か れる。さまざまな出会いにより、エヴァンの音楽の才能は開花。同じころ、離ればなれとなっていた両親も、それぞれの思いを胸にニューヨークへと赴いていた

これの原題が『August Rush』っていう

音楽が導くのは家族の絆。運命。
音楽が導く運命はニューヨークに集まる
パパ。バンドのヴォーカル。
ママ。クラシックのチェリスト。両親揃って 音楽のDNA
お互いにどこかで生きているいつか会える
2人の子供、少年は、11歳に成長していた
ワタシノコドモ・・・
だって。ワタシ 「事故が起きて子供はダメだ」ッテイワレタワ
ボクノコドモ・・・
だって。ボク「シラナカッタ」
うん。そうだよね。この2人の子供は11歳で孤児院に
でもね 
 ボクの奏でる音は パパとママが 絶対絶対 見つけてくれる
ボくね。ニューヨークで演奏しちゃったの
そしたらさ 「ウィザード(ロビン・ウィリアムズ)」っていう人と出会った
初めてギターに触っちゃったのに、がしがし演奏できちゃった
 そりゃ、お金の為とか思ったけど
教会に忍び込んだボクは。パイプオルガンを弾いてた
運命は 命を運ぶで運命だけど。その運転手は自分だよ
教会の牧師サマ達から
「ジュリアードへ是非!!!!」って進学できちゃった
ルイスの歌うロック、ライラのクラシック

そして 作曲した『オーガストのラプソディー』

自らが作った曲の指揮を務めることになる
そこへはまだ見ぬ両親も向かって


これはジョナサンリースマイヤーズの歌ってる姿も良いし
実は。サントラ・・・持ってるのだ

 感動するっていうのと違う
あ゛ー違うかな。泣くっていうのと違う
音楽で素晴しいというのでいっぱいになっちゃう
だって エヴァンの音楽の才能っていうか それって「カミワザ」なのよね
でも・・・あの指テクニックとか カミワザなのに~
なんだかなぁ
あとね、あとね
 パパとママの 「1夜1発命中は永遠の愛」ってさ~
んでもって 身元だよ
ジュリアード入るっちゅーに 身元はいいのかよっっっ おいっ


10ミニッツ・アフター テン・ミニッツ・アフター

2012-07-26 | た行の映画


 過去に観た作品のまとめ
 これ お子サマイケるんじゃない?!?!


監督:デヴィッド・ヴァン・エッセン
出演:ショーン・アスティン、ヴィニー・ジョーンズ、イワナ・ミルセヴィッチ、セシル・カーター、タムシン・マッカーシー、ケヴィン・オットー
時間を10分間戻すことが出来るマシンを発明した物理学者の
スチュアート。凶悪犯にマシンを奪われてしまった彼
FBI女捜査官と共に犯人を追う。

はっきり言って
Bテイストのみ それだけ・・・ うわっはっはっはっは。
だって それしかないんだもん

「どーして10分間戻せるのだ?」って
 小学生の皆!それはねっ
などと真面目に答えるようなコトではないのもツボ 

でも 真面目かつ おリこーサマの皆様
レディーを前に
「黒のレースの下着を????」 あぶない発言は考えて発するのですよ!
 うをーーーーーっっっ 10分前に戻ってりゃ避ける事のできたのだから 
それはそのぉ・・・
良いんだよ。良いんだよ。
だって「黒のースの・・・」って言う前に時間が戻ったわけで
避けられたんだもん
はっきり言うけど これ発意したのは
 天才理論物理学者スチュアート・コンウェイ博士なのよ
「天才理論物理学者」

時空転移装置を発明
FBIにはチェックされーの 銀行窓口でお金は下ろして詐欺るーの
武装した銀行強盗が来ちゃったわけで・・・
銀行に乗り込んで来た凶悪犯ブリッグスに撃たれちゃった

スチュアート
 発明したブツで「10分前にgogo」
 あー待って!待って!!!!エア・チケットは???
強盗サーン!!!!!!!!!!エア・チケットいらないの?!?!?!?

 アルバトロスならではだったっけなぁ・・・


リンカーン弁護士

2012-07-25 | ら行の映画


監督:ブラッド・ファーマン
原作:マイクル・コナリー
出演:マシュー・マコノヒー マリサ・トメイ ライアン・フィリップ ジョシュ・ルーカス ジョン・レグイザモ マイケル・ペーニャ フランシス・フィッシャー ボブ・ガントン ブライアン・クランストン ウィリアム・H・メイシー
米推理作家マイクル・コナリーの同名ミステリー小説の映画化
これ。原作の読んじゃってたけど・・・上手いわー
マコ様の映画。これネタバレしないで書くの大変
多少のネタバレはスルーして下さーい

 運転手付きリンカーン・コンチネンタルの後部座席をオフィス代わりにする弁護士ミック・ハラー。
ハラー演じるマコ様事マシュー・マコノヘイ
ハラーってのは正義一直線な「ど・熱血弁護士」
・・・ではない。
悪徳弁護士で、お金にどーも汚いのね。
得意っちゅーのが司法取引で依頼人の罪を軽減なんてヤツ。
犯罪ギリギリ荒テクニックもokって人 
なのに コレよ!これこれ!!!!!!!
社会のはみ出し者を助ける信条なんての?持ってて
ニクいんだよ 罪を認めさせちゃったら「軽くしちゃるぜ」っ
さて。ミック様は、某日のコト。
保釈金立替業者のヴァル(ジョン・レグイザモ)から耳打ちされちゃう


ルイス・ルーレ演じるライアン・フィリップの資産家の息子にかかった
暴行容疑を晴らす依頼なんてのを受けたわけだ 
カモネギだー!
 このママってのが「バカ甘」ったらありゃしないっ
「金になる仕事」は「司法取引で軽減して金が入るぜっ」
ハラーは、ルーレが32歳という若さで年収が60万ドルで逮捕歴もないことを確認
保釈の手続きを取った
それこそ「金になる=司法取引で軽減」っていうアレだね
|* ̄∇ ̄|ニヤッ|* ̄∇ ̄|ニヤッ にひひひ♪
でないコトが起きた タナボタカモネギ逃げる落ち損なう!!!!!!
ルーレは自分はハメられたのだー!!!!って言い出した
司法取引???応じないモ~ん!って来たよ来た来た
カモネギは、ネギを背負ってなければならないのにぃぃぃぃぃっ
こりゃ~カモだけじゃイカンよね。
ハラーは調査員のフランク(ウィリアム・H・メイシー)に事件のあった夜を調べさせる
つまり。えーとそのぉ 
ルーレってのはハラーに嘘つきしてたワケよ
うーむ。と4年前にハラーが弁護した殺人事件がこのケースと酷似している
と来たもんだ オミヤさんじゃないけどさ
無罪を主張したマルティネス容疑者を司法取引で死刑から終身刑に軽減させたのよ
ルーレに確認したら・・・ルーレったらサクっっと!よサクっっと!!!!!認めちゃうんだもん
「自分がやった」って認めちゃったの 矛盾ね矛盾よ
だってさ司法取引に
ぜーったい秘密は他の人には言いません」っていうアレよ
アレがあるから
ハラー弁護士は、4年前のコトも言えないのよ
えーとだからもっと簡単に言うと
「ハラー弁護士は警察に犯人を突き出せない」のね

どうする?!ハラー弁護士!!!!4年前は無実の人、真犯人も無罪にするのよ
事件は起きる。フランクが殺される。しかも殺人に使われたのはハラーの所有する銃
ハラーの回りにルイスの魔の手危険はハラーの元妻や娘にも
証人は無罪。4年前の殺人は有罪。



利益を守らねばならないハラー弁護士
おぼっちゃまの為に形勢は逆転しても画策しているハラー弁護士
お抱え運転手、むさーーーいバイカー連中
刑務所にいるしたたかな犯罪者

「ああ言えば、こう言う」 そうよ!そこだよ!!!!ぐはははは♪

無実の人間ほど恐ろしい依頼人は・・・
 


少年は残酷な弓を射る

2012-07-22 | さ行の映画


自由を重んじ、それを満喫しながら生きてきた作家のエヴァ(ティルダ・スウィントン)は、妊娠を機にそのキャリアを投げ打たざるを得なくなる。それゆえに 生まれてきた息子ケヴィン(エズラ・ミラー)との間にはどこか溝のようなものができてしまい、彼自身もエヴァに決して心を開こうとはしなかった。やがて、 美少年へと成長したケヴィンだったが、不穏な言動を繰り返した果てに、エヴァの人生そのものを破壊してしまう恐ろしい事件を引き起こす。


ティルダ・スウィントン演じるエヴァは旅行作家。
自由奔放に世界を飛び回る生活を心から楽しんでいた。

ジョン・C・ライリー演じるフランクリンと結婚。

長男ケヴィンを身籠もる。

おかしい・・・エヴァは妊娠のせいでこれまでの生き方を改めなければならないという無念感
正直ケヴィンは望まれて生まれる子供ではなかった。
ケヴィンに少なからず影響を与えた。
何故??一日中泣き止まない乳児期
どうして????3歳になっても言葉を話さない
成長しているのに・・・6歳になってもおむつが取れない
ドウシテ????やたら反抗
へんだわ??父フランクリンには天使のような笑顔を見せる
ナノニナゼ ワタシニハ?????
2人目の子供は女の子。長女の名前はセリア
セリアあなたは天真爛漫な少女になってる
セリア。あなたが私を慰めているのね
ネエ。 ケヴィン アナタハ ナゼナノ????
ドウシテ アナタ ワタシヲ????

ママ。僕には
どうして???何故???なにがいけないの?????
ワタシ アノコニヘンナコトイッタ????
ワタシ アノコニドウスレバイイノ????
 ママ。僕には そればかりしか感じていないね。
ママ。それはイージーだよ
ボクがママをどう思っているか 考えないの???


ケヴィンのことで悩むエヴァ
セリア アナタハ ワタシヲ 癒してくれる。
ケヴィン。なぜ?どうして?あなたのママはわたしなのよ・・・

ねぇ「ママ、僕が怖い?」
僕はママに言う。
ママ。僕はね、ママの自分で傷つけて動くハートを直にキャッチできるよ
でもそれは、ママのドランカーかつ記憶ミスだったりするかもよ
ママ。頭だけで 僕達を理解するのは愚かなことだ

ママ。弓矢はね、貰った時点でボクのこの先は決まってたと思うよ
どうしてセリアが生まれたんだろう
ボクは ママ達を独占したかったのに・・・
あんなクソガキが出来たとたん、ボクを阻害したね。
ふふん。いつか あのクソガキをやってやるよ
ま。ダイレクトには暫く止めておこう
まずは・・・同級生だね

ねぇママ。だからボク 1番愛している存在こそ独占したいんだ
だからそうしたんだよ
ボクはママの全ての愛だけ欲しいんだよ
解ってくれたかなママ???

WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN
ケヴィンニ ハナシ シヨウ

子を持つ親にとって、自分の子がどのように育っていくかは楽しみ
だとは思うが・・・



ラム・ダイアリー~闇討しないでね~

2012-07-22 | ら行の映画



 殿下のファンの御方の皆様
頼むから どーか ワタクシqの事を
闇討しないでくださーい


プエルトリコって今もCommonwealthだよん

チェックジャーナリズム 界の異端児と称された故ハンター・S・トンプソンの小説を基に、親友ジョニー・デップが製作、主演、企画をこなして映画化した伝記ドラマ。ニューヨークで の生活に疲れ、プエルトリコにやって来たジャーナリストが送る破天荒な日々を描く。監督・脚本は、『ウイズネイルと僕』のブルース・ロビンソン。ジョニー の恋の相手役を注目の新進女優アンバー・ハードが演じるほか、『サンキュー・スモーキング』のアーロン・エッカート、『扉をたたく人』のリチャード・ジェ ンキンスが脇を固める。

ストーリー1960年、ニューヨークでの生活に疲労し切っていたジャーナリストのケン プ(ジョニー・デップ)は、地元紙に記事を執筆するためにプエルトリコへやって来る。個性的なジャーナリスト仲間に囲まれすぐに現地に溶け込んだ彼は、あ る日アメリカ人企業家のサンダーソン(アーロン・エッカート)と知り合う。やがて彼の婚約者であるシュノー(アンバー・ハード)と出会ったケンプ
彼女 に惹(ひ)かれていくが……。

原作者、ジャーナリストのハンター・S・トンプソンと主演のジョニー・デップとは浅からぬ関係
トンプソンはデップを連れまわり、知人に「俺のボディガード」と紹介していたそうで
トンプソンをモデルにした主演ポール・ケンプをデップが演じている。
地味ジミーなデッフ゜殿下の作品である

トンプソンがジャーナリストになるかならないかの時期の話。
1960年、ニューヨークの生活に疲れたジャーナリスト、ケンプ
プエルトリコの地方新聞社に来たぜ
うっひょーん 美女は欠かせない
むはーん。怠惰ライフヌは極楽極上ケンプ
待った!!!!リゾート地に変えようとする企業家サンダーソン(アーロン・エッカード)と出会う

ゴージャスホテル、マンションを作るぜ わははは!ってな計画
ケンプはサンダーソンに「ビジネスパートナーに」とし
是非 記事なぞ好意的に書いてもらうぜと・・・
と・・・と・・・と?!?! アーロン氏のが ガタイ良いんじゃね?!
ケンプ「ジョニデ殿下」は(¬、¬) アヤシイ と思いつつ
警察に捕まっちゃって 保釈された時に保釈金を払ってもらったから
サンダーソンに 反論も反対も出来ないんだよな
んーまー恩義っちゅーかね協力しないとなっちゅーのがあるわけだ
はいはいはいはいはい。出たよ出た出た
アンダーソンの婚約者シュノー(アンバー・ハード)に一目惚れ

 あいしてるぜ べいびー
 あ。いゃぁぁぁんっ 殿下だったら よろしいわぁぁぁぁぁん
 べいびー そのドレスはボクの為に脱ぐんで選んだのかい?
 注 殿下よくアリアリ路線→登場した女性

新聞社の編集長に名優リチャード・ジェンキンス

真赤なシボレーのオープンカー

これは、トンプソンが1960年にプエルトリコの
サンフアンでスポーツ紙「エル・スポルティーヴォ」の仕事に携わった時期に
そこで出会った人々や経験にインスパイアされ書かれた。
何十年も出版されることはなかったが
1990年代にデップがトンプソン宅を訪れていた時に偶然見つけ
1998年に出版された。1998年はテリー・ギリアム監督、ジョニー・デップ主演で
トンプソン原作の映画『ラスベカズをやっつけろ』が公開された年

NYから流れるジャーナリストはプエルトリコの小さな新聞社で書いていて
仲間御一同にゃ守られつつ
ラム酒、タバコのライフであるが
ある日、ある時、女に・・・コホン!o(-"-;)
ある日、ある時、綺麗な女とコホン!o(-"-;) コホン!o(-"-;)
ある日、あの時、ある企みに・・・
さぁ 記者魂で ぶっ壊・・・コホン!o(-"-;)コホン!o(-"-;)
印刷機が無かったら・・・ あ。そっ。そりゃ無いぜ!!!

ハンター・S・トンプソンは読んでたけどさ
なんか ジョニー殿下と関係があるから演じるって
似合わない・・・ あ゛闇撃ちしないでっっ
ハンターを演るには野性で無骨なハゲじゃないんだもん
 がっついてて、男だぜ!!!!!
ドラッグもドランクもバイセクシャルもイケるぜっ
ぐわっはっはー ばばーーーん。そういうの無し


 この感じがハンターには見えないっっっっ (¬、¬) アヤシイ


 ハンターは こんな ぶりぶりの男してない
 ジョニー殿下だと 優しく感じる 因みにんなファッショナブルジャナカッタハズ
・・・ハンターっつったら
クリントン元大統領当選選挙の“Better than Sex”
日本語だと どんなかな~
面白かった・・・
 うーん もっとこー おとこだ おれはっっ ぐわっはっは!
っていうのがあると良かったな
プエルトリコはアメリカの入国審査でok
パイレーツオブカリビアンまんまの海とかもあるし
エルモロの要塞
 因みに リッキー・マーティンやホアキン・フェニックスやラウル・ジュニア
ベニチオ・デル・トロも出身しているプエルトリコ
あ。ホセ・フェラーも 
ホセ・フェラーの3人目の奥様の甥はジョージ・クルーニー


グスコーブドリの伝記

2012-07-19 | か行の映画

チェック:岩手出身の児童 文学作家、宮沢賢治の童話「グスコーブドリの伝記」を映画化したアニメーション。擬人化した猫をキャラクター化し、幼いころ、冷害で家族を失った主人公が 成長し、再び遭遇した冷害を必死に食い止めようとする姿に迫る。以前も宮沢の名作「銀河鉄道の夜」を映画化した杉井ギサブロー監督と、キャラクター原案担 当のますむら・ひろしのコンビが復活。主要キャラクターのブドリと妹ネリの声を、小栗旬と忽那汐里が務める。キュートな猫たちが活躍する、心温まる物語が 感動を呼ぶ。

ストーリー:イーハトーヴの森で家族と暮らしていたグスコーブドリは、森を直撃した冷害 のせいで両親と妹を一度に亡くしてしまう。たった一人残された彼は懸命に働き、長じて火山局で働き始めるが、またしても大規模な冷害が発生する。かつての 惨事を二度と繰り返さないようにするため、グスコーブドリは自分の身を呈して冷害の被害を防ごうとする。

宮沢賢治といえば、岩手出身
東京 鶯谷の根岸に代々続く生き物の我ファミリー
あの20年以上前に出会った岩手の世界
美味いものの宝庫。 萌える食の世界東北
さぁ!猫達になって グスコーブドリの伝記よ!!!!!
ってなんか 猫のコスプレ in 岩手 グスコーブドリ
宮沢賢治の代表的な童話
生前に発表された童話として数少ない一つ

主人公ブドリを小栗旬、妹ネリに忽那汐里、母に草刈民代。
父親役には宮沢賢治作品の朗読公演をライフワークとする林隆三。
ブドリ兄妹の運命を変える“コトリ”を佐々木蔵之介
クーボー博士を柄本明
実写で観たくなる役者陣ってだけで 垂涎だわっっっ
イーハトーヴの森。 岩手は安比高原とか行ってみて!!!!
もう素晴しい盛岡で セミの羽化の真っ只中とかもさ


お水も美味しいのよ!!!!!
冷害が森を襲い、食料も乏しくなって両親は家を出ていき、妹のネリは“コトリ”という謎の男にさらわれて、ブドリはひとりぼっちになってしまう。力尽きて、倒れたブドリを救ったのは、てぐす工場の工場主だった。ブドリは彼の元で働き、仕事を覚えていく。しかしそこでの仕事が終わると、またブドリはひとりぼっちに。

パパはナドリで・・・ブドリはそうだろうな~とか
q祖父の話を思い出して観てた

そうすると 岩手の安比高原近くのあの感じが

私が「イナカってこういう感覚?!?!」としびれびりびりの世界に
うるうるしてきた
あぁ!!!!!!!! 美味悶絶の地がっっっ
 

里へと下りたブドリは赤ひげのオリザ畑で働
寒さと干ばつのために赤ひげの畑は大きな被害を受け


人が雇えなくなり、ブドリはひとりで旅に出る。
銀河ステーションでネリに似た少女を見かけたブドリ
必死に追いかけたが姿を見失ってしまう。
イーハトーヴ市へとやってきたブドリ

クーボー博士と知り合い、彼の紹介で火山局に勤めることになる……。


この話 コスプレ合わないキャラもいる・・・っつーか イラつく

・ひでよし~ コホン!o(-"-;)じゃなくてぇ
しょうぞーって人の声 にイラいてた

ブドリの声は 小栗氏
上手いよぉ!しっかりしてて好きだわ
 

赤ひげの「ギブ・アップ」
時は、難の世界のみ。ブドリも・・・別の世界に!
じゃーン


あ!!!!!
そうだよっっ!ンもーっっっ是非!!!岩手の列車に乗ってみて!!!
銀河鉄道の夜 って世界を味わってみて
花巻線とかさっっっ。ほんと素敵だモン!!!


切手も持ってる 

     クーボ博士は柄本サマサマ 

イーハトーヴ・・・


言っとく。宮崎アニメ なんで入る??? 意味は?!!



こんなんいらんっっっ

 
 わかんねぇっす~

 

(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
この世界、 描いてくれた ますむらひろしサンって良いんだよ

岩手のお米とか ほんとゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,
「てんぽ」とか美味いしさ

あと。 胡麻すり団子とか 水も美味い



ラスト・・・いいんだろーねぇ
うーん。 
いや。泣いたのよ。私。ただ単に 「思い出した泣き」だったのよ
だけど オチはコレでアリなの????

しゅてきぃぃぃん 萌えっっっとか ?!!
おクソガキ達よ!!!!!!
 ものは 見方が変わると世界も変わる?!?!
いや・・・
涙が出た私
あとは 野となれ山となれ・・・

 えっと 「松っちゃん市場」の隣に
この火山のイーハトーブのコトが書いてあるので観たからかな~

 感激のツボが狂った私?!?!え?!?!全てはアヂアヂアヂッの夏だから?!?!
 え?!?!ただ券だし 良いのか?!?!これで?!?!

 闇討ちしないでね~


ヘルタースケルター

2012-07-15 | は行の映画

岡崎京子氏の未完マンガ原作なんとっ!映画になった♪
・・・読んでいた作品である
りりこ 今回。沢尻エリカ女史が演じられた
ビートルズの楽曲と同名というのには世代が違うが
 ~混乱~

私は検察官の麻田(大森南朋)だ
行き過ぎた整形手術強制の美容クリニック
「麻布プラチナクリニック」の院長・和智(原田美枝子)を調査真っ只中
その中に「りりこ」が・・・
りりこ(沢尻エリカ)
プロポーション。顔。全てトップスターの女性の憧れ


でも。大きな秘密のある彼女だ
彼女の美しさは全身整形による物だ

知っているのは事務所社長の多田(桃井かおり)
メイク担当の沢鍋(新井浩文)の2人
婚約間近のプライベートライフの相手は南部ホールディングの御曹司・貴男(窪塚洋介)だ
りりこが鏡を覗くとおでこあたりに大きく黒いアザ
それは行き過ぎた整形手術の後遺症
新人モデルの吉川こずえ(水原希子)が台頭
南部貴男と大物政治家令嬢の婚約をスクープ
りりこ。混乱し狼狽する。

あたしのオトコ 別の女と婚約
きーっナニサマ アノ クソガキオンナモデル
思うに実は立場は脅かすものばかり
ふふん。あたしの美の為なら!って また麻布プラチナクリニックに行く
りりこは 副作用で幻覚を起こし始める


担当マネジャー羽田(寺島しのぶ)に当たり散らす。
りりこにならオトコ取られても平気よ
りりこだものナニサレタッテ気にならない・・・りりこだもん。
 アンバラスな彼女に魅力がある
彼女は、もがいて世間のトップでいたい
憧れの的のそのトップにいたい
 大衆の欲望はエゴの固まり


そうなったら・・・夢は叶う ならなかったら???所詮は大したヤツじゃねぇよ
自分勝手は「自由」とは別なのに・・・
りりこの 自分勝手は 「彼女って自由だから好き!」なんて憧れの的
  りりこ 心の乱れた君は、何処にいる
 りりこ 美は作られるモノでは無いのだ


素敵な人生の終わり方

2012-07-12 | さ行の映画

 

【FUNNY PEOPLE】 2009劇場未公開 アメリカ 140分
監督:ジャド・アパトー
出演:アダム・サンドラー、セス・ローゲン、レスリー・マン、エリック・バナ、ジョナ・ヒル、ジェイソン・シュワルツマン
ストーリー 有名なスタンダップ・コメディアンのジョージ・シモンズ。彼はある日、不治の病にかかり、余命1年未満と宣告されてしまう。しばし絶望感に浸るジョージ だったが、今までのキャリアを振り返り、やはりコメディ・クラブで余生を全うしようと決意。売り出し中のコメディアン、アイラの才能を見出し、元恋人と再 会するなど、残りの日々を楽しんでいく。そんな余生を過ごす中、ジョージに思いがけない奇跡が訪れるのだ

ジャド・アパトー作品だったのね~ 好きよ♪
え?!・・・これ未公開だったの?!もったいないっっっ
 ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
エミネムエミネムエミネムエミネムエミネムエミネムエミネムだよぉぉぉぉぉぉん
エミネムがカメオってる~

人気コメディアン、ジョージにアダム・サンドラー

 ヾ(*^▽^*)ノわははは 
リッチリッチでモテモテ~~
人気と名声、富と成功は手中にし、セレブライフだ (*^-゜)vィェィ♪
んがーーーーーーーーーーーーっっっっ
ある日、不治の病で余命半年を宣告
やはり最期はコメディクラブで余生を全うすることを決意
 勿論 医者のアクセントもネタにちゃったりする


アイラにセス・ローゲン 

んーっとコメディアンを目指す男ね
スーパーの食品売り場で働いてるんだよね~

そしてっそしてっそしてっっっ
 クラーク演じるエリック・バナ

欠かせないジョナ・ヒル、出てる

ジェイソン・シュワルツマン
 因みにむははっ。コメディアン・目指すぜメンバーズ

以前のアダムの彼女 演じるレスリー・マン


 2部構成ストーリー
前半→ 病を知る、アイラを雇う。
後半→以前の彼女と会っちゃう・・・
アダム・サンドラーの病気が治っちゃって不倫だもーん。やばいもーん
ってな時に クラーク→エリック・バナ←出てくる

コメディ内容が 日本と違うから 受け入れない人とかいるかな?!
いやー 面白かったー 未公開って勿体無いな~
だってさ~
「死期は直傍大切なモノ・コトが見え最期は如何に」
「アダム・サンドラー演じる人気コメディアンが不治の病を宣告され自暴自棄になった彼は
セス・ローゲン演じる売れないコメディアンをアシスタントとして雇うが…」

    
   ・
      が・・・
         このメンバー達が揃うと♪♪
     セリフ ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,
     
  

左から J・シュワルツマン S・ローゲン、J・ヒル、

難病もの+ブロマンス
超リッチモテモテセレブ男が淵の病のどん底を宣告される
あぁオレサマ 最低最悪 しんみり 静かに余生を・・・
むっはっはっはっはっはうわっはっはっは我輩 復活である
さー ココロを入れ替え・・・ コホン!o(-"-;) 今までのオレとは違
コホン!o(-"-;) コホン!o(-"-;)

奇妙な人達なんだよ~~


  


ル・アーヴルの靴みがき/Le Havre

2012-07-10 | 皆様へ

監督:アキ・カウリスマキ
 出演:アンドレ・ウィルム
     カティ・オウティネン
     ジャン=ピエール・ダルッサン
     ブロンダン・ミゲル

昔パリで暮らしていた芸術家のマルセル(アンドレ・ウィルム)は、今は港町ル・アーヴルで靴磨きをしながら生計を立てている。彼は自分に尽くしてく れる妻(カティ・オウティネン)と愛犬ライカとの暮らしに満足していた。だが、ある日妻が病気で入院した後、アフリカからの難民の少年と出くわし、警察に 追跡されている彼をかくまうことにする。
『街のあかり』などのフィンランドが誇る巨匠アキ・カウリスマキ監督によるヒューマン・ストーリー。フランスの北西部にある港町を舞台に、毎日を 必死に生きる庶民たちの生活を描くと同時にヨーロッパとは切っても切れない関係にある難民問題についても問い掛ける。『白い花びら』でも共演したアンド レ・ウィルムとカティ・オウティネンが今回は仲むつまじい夫婦を好演。ごくありふれた人々が紡ぎ出す、心温まる奇跡の物語が観る者の琴線に触れる。

フランスの港町、ル・アーヴルで、靴みがきをしながら生計を立てている老人マルセル
主人公のマルセルは、元はパリのボヘミアン
雑文を書いては呑んでばかりの日々を送っていた。
かつて、『ラヴィ・ド・ボエーム』に出てきた作家マルセルの
後日談の様相

不治の病の宣告を受けたアルレッティ
ドクターの言葉は「ご主人にも告知するのが義務」

妻は彼が動揺するのを恐れ病気のことを隠していた

でも・・・倒れてしまい、入院
マルセルは不法移民としてアフリカからやって来た少年に出くわした。
彼は イギリス移住を夢見てフランスに密航してきた


少年イドリッサ(ブロンダン・ミゲル)

モネ警視


密告者(ジャン・ピエール・レオ)の手から
イドリッサを守ろうとして、追われるイドリッサを匿うことにする
 イドリッサは、ロンドンにいる母親に会うために、ロンドン行きを願っている。
イドリッサの話から
マルセルは、カレーの難民収容所にいるイドリッサの祖父を訪ね
ロンドンにいるイドリッサの母親の住所を聞き出す。
イドリッサをロンドンに送り出してやりたいと約束する。

隣人もみんないい人。
えっと。彼以外の周囲の人達は、皆 彼女の余命の意味を知ってる

彼に対するナースリーみたいな感覚かな

カティ・オウティネンの黄色いワンピース
そこに居るだけで説得力じゅうぶん。短いセリフなのに、表情の微妙な変化
犬のライカは本名もライカ

そして素敵な
カルロス・ガルデルの唄うアルゼンチン・タンゴの名曲「クエスタ・アバホ」
バッハ

んま~

 とってもとっても食べたくなっちゃった
フランスパンのサンドィッチ

かみさまへのてがみ
ねぇ モネ警視!って素敵なの
とってもとってもイカすのよ
だって 画家のモネってル・アーブルで育ったんだものね