Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

X-MEN: FIRST CLASS

2011-06-18 | あ行の映画


監督 マシュー・ボーン
出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン、ローズ・バーン、ジャニュアリー・ジョーンズ、オリヴァー・プラット、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ゾーイ・クラヴィッツ、ルーカス・ティル、ジェイソン・フレミング、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、エディ・ガテギ、アレックス・ゴンサレス

遺伝子の突然変異で超人的パワーが覚せいしたミュータントの苦悩と冒険を描いたSFアクションムービー。今作では、X-MENの起源に焦点を絞り、 ミュータント第一世代のドラマを壮絶なVFXアクションと衝撃のストーリーで活写する。『キック・アス』のマシュー・ヴォーンが監督を務めるほか、シリー ズの立役者ブライアン・シンガーが製作として本作に復帰。『ウォンテッド』のジェームズ・マカヴォイ、『イングロリアス・バスターズ』のマイケル・ファス ベンダー、ジェニファー・ローレンス、ケヴィン・ベーコンら実力派キャストの激闘に注目。

ストーリー:裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は 強力なテレパシーを使うことができるミュータントだったが、自分と同じような能力を持つ者の存在に気付き始めていた。やがて強力な磁力を発生させ、金属を 自在に操ることのできるエリック(マイケル・ファスベンダー)と出会う。彼らは親友となり、自分たちと同じような若者たちを探し始めるが……。

ィヤッホ-ィ♪ヾ(*>ω<)ノィヤッホ-ィ♪ヾ(*>ω<)ノ
うはうは きゃっほー 待っていたぞよ


ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
    何回 観ても楽しいシリーズ

 

ミュータントと人類の共存を訴えるプロフェッサーX。
ミュータントが人類を支配するべきだと主張するマグニートー。
X-MENがいかに結成され、マグニートーはいかにして生まれたのか?



チャールズ・エグゼビア 
演じる ジェームズ・マカヴォイ
 「 むぅぅぅぅんっ。ボクと同じナニヤラ このテレパシーを持つ同類がいるぜ」


後のプロフェッサーX
     とチャールズ
      である

あ。いや・・・どっちかっつと
  若いから こうなんであって 
時間が経過すると 「 渋いお姿」になるので



 
 │
 │強力な磁力 発生中
 │


 エリック演じる マイケル・ファスベンダー
  

親友だった二人は・・・
旧三部作で敵対していた2人の若き日々
人の痛み、心、悲しみ、慈しみ・・・というチャールズ
対して

己の人生の糧となっている「ナチスによる母を殺された」事
人間は、武器にて支配すべしという エリック

さて。ミスティークはというと・・・
演じたのは、ジェニファー・ローレンス
青がキーポイント 
そして・・・恋模様は、シリーズ多大フリークの私としては
きゃっほー

エリックの 悪を「良きもの」と思えるような心
「不信」の眼差しの根らしき存在
そう ナチス~アゥシュビッツ強制収容所にて母を殺した人
セバスチャン・ショウであった
 
 じゃーーーーーーん 

ショウを演じるのは


ケビン・ベーコン







そして~ ダイヤモンド きーらきらならぬ
 ぎらららららんっ 
( ̄一* ̄)キラン ( ̄一* ̄)キラン



がはははは 失礼




いやもー 上手いよっっっ ケビン様
  


 


むひひひひひひひひひ
 アレックス・ゴンザレス はチェック



そして ショウの陰謀もしっかり 描き
でゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃっっっっっっ






 

 必ず キーポイントが大切

 

うーーーーーっっっっ
ニコラス・ホルト 
 ぎゃーん 青くなーいのだよん

何てま~ごーか ごーかのテンコ盛り

こんな私に 日本語を教え込んだqの母は
わたくしqが 幼き頃

「エックスマン」 「バットマン」「エイトマン」「スーパーマン」
  アクションだ DCこみっく
「スヌーピー」 

とマンガメインで覚えた 
日本語と触れ合うものであった

あぁ・・・
シリーズのマンガの楽しさ

それにしても 
ゴーカゴーカのテンコ盛りだったわ

にひひひひひっっっっ

 

 

 

 


赤ずきん

2011-06-11 | あ行の映画



監督 キャサリン・ハードウィック

キャスト; ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、
マックス・アイアンズ、ヴァージニア・マドセン、
ルーカス・ハース、ジュリー・クリスティ、ショーナ・ケイ ン、マイケル・ホーガン、

 グリム童話の中でも有名なヒロイン「赤ずきん」の成長した姿を描いたファンタジー・サスペンス。危険な恋に落ちるヒロインと満月の夜の残虐な殺人事 件をダークなタッチでつづっていく。監督は、『トワイライト~初恋~』のキャサリン・ハードウィック。『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライドが大 人になった赤ずきんを演じる。赤ずきんをめぐって三角関係を繰り広げる若手俳優、マックス・アイアンズとシャイロー・フェルナンデスにも注目だ。

ストーリー:赤ずきんことヴァレリー(アマンダ・セイフライド)は木こりのピーター (シャイロー・フェルナンデス)と愛し合っていたが、ヘンリー(マックス・アイアンズ)との婚約を親が勝手に決めてしまう。ある満月の夜、ヴァレリーの姉 が何者かに惨殺され、魔物ハンターのソロモン神父(ゲイリー・オールドマン)は人オオカミのしわざだと宣告するが……。
          
                  


 

おぉ プロデューサーはレオナルド・ディカプリオ
そして~~~
監督はティーンに大ウケした「トワイライト」のキャサリン・ハードウィック
うくくくく  トワイライターズテイストな 赤ずきん


赤ずきん 演じる アマンダ・サイフリッド 
あれまぁ 白い雪、レッドのルージュに この衣装の赤が素敵


細やかな優しさで包んでくれる親が決めた婚約者 ヘンリー
演じる マックス・アイアンズ 
ジェレミー・アイアンズのご子息 
ディカプリオは、 パパのジェレミーと「仮面の男」で共演


ピーター 演じる シャイロー・フェルナンデス
野性的で男らしい

いま、危険な恋の真っ只中の赤ずきん
2人の殿方の間で ゆれぇぇるゆれぇぇる ゆれめまちかどぉぉぉ
とばかりに  揺れ揺れ真っ最中

因みに   赤ずきんママは言う
あたくし 愛して無い方と結婚しましたわ
 でもね。愛は芽生えるものよ。愛する2人の娘をもうけたのですから

 家柄リッチなヘンリーとの結婚をプッシュ
     と・・・
彼女の姉が何者かに殺されてしまう。

       決して 火サスを思い浮かべぬコト

はい。出た 
どうやってもそうは見えないんだけど
魔物ハンターとして有名なソロモン神父 

オオカミと会話ができる力があると知り
彼女を魔女だと糾弾する狼ハンターのソロモン神父。
オオカミに咬まれた人間はオオカミになってしまう

そのコトから自分の妻を泣く泣く殺した過去を持つ 

演じる ゲイリー・オールドマン 
  むふふふ しゅてきっっ


犯人は満月の夜だけ狼に変わる人狼だと言い放つ。


 赤と紫の衣装 カラーテイストで アマンダの綺麗っぷりが映える 

長年にわたり村人たちは、動物を生け贄に捧げることによって平和を保っていた
そいつ は協定を破った




やって来たソロモン
村人たちに思わぬ波紋を投げかける。
犯人=そいつ は満月の夜だけ
狼に変わる人狼じゃっっっ

「狼はここにいる。君たちの隣人か、親友か、妻かもしれない。
村を封鎖せよ!
狼を殺すまで誰も逃がすな!」

次々に犠牲者が増えるなか、パニクる村人たち。
そして13年に一度の赤い惑星と月が並ぶ夜。
血のように赤い月の下でついに姿を現し、
驚いたことにバレリーに話しかける。
「俺はお前をよく知っている。一緒に来い」と―。


ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ やっぱ トワイライトテイスト



グランマ 演じるジュリー・クリスティ
 何か深き事実を知って・・・
 それとも????

ヴァレリーは犯人の真の目的は自分を連れ去ることだと知る


  がっつりもあったり

えー 赤ずきんちゃんって 確かさぁ・・・
(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
そうそう オオカミだから、まぁ トワイライトテイストも良いか
あれーーー そんでもって ばーちゃんの・・・
はれほれひれはらぁぁぁんの ダレた前半
観ていくうちに 

そんじゃ~ 犯人ったら 大穴狙いで
 あの人かいなーーー

当たってしまった

あ~ そういやぁ パパりんってば
トワイライトじゃ~ ベラのパパちゃん

 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

蛇足 
やっぱり トワイライトテイスティー
 

 


クロエ 

2011-06-05 | か行の映画



監督: アトム・エゴヤン
出演: ジュリアン・ムーア 、リーアム・ニーソン 、アマンダ・セイフライド 、マックス・シエリオット

『秘密のかけら』など独自の愛の世界を探求する鬼才、アトム・エゴヤン監督による官能サスペンス。何不自由ない生活を送りながら、夫の浮気疑惑に よって自らを破滅へと追い込んでいく女性の悲しいさがを描き切る。孤独にさいなまれる主人公を体当たりで演じるのは、『キッズ・オールライト』のジュリア ン・ムーア。魔性の娼婦(しょうふ)を、『ジュリエットからの手紙』のアマンダ・セイフライドが熱演する。2人の美女が織り成す危うい関係にゾクゾクす る。

ストーリー:キャサリン(ジュリアン・ムーア)は産婦人科医として成功
大学教授の夫 (リーアム・ニーソン)と息子(マックス・シエリオット)と平穏に暮らしていた。だが、ある日彼女は夫と教え子の浮気を疑い始め、何も手につかなくなる。 彼女は偶然出会った美ぼうの娼婦(しょうふ)クロエ(アマンダ・セイフライド)に
夫を誘惑してほしいともちかけ……。

 クリック頂いて きゃっ (//∇//) 


愛する夫と息子に囲まれる幸せな家庭、産婦人科というキャリア
広い豪邸を手に入れた女性主人公、キャサリン。
他者の うらやむ生活スタイルをキープ

 演じる ジュリアン・ムーア 大胆ヌードを魅せた 
素晴しい「女性の色香」であった

息子マイケル 17歳  
演じるマックス・シエリオット




 娼婦CHLOE(クロエ) 演じるアマンダ・セイフライド
なんと セクシャリティーであり
 少女な世界もある彼女
アマンダ・セイフライド 「女優」である


妻 キャサリン、娼婦の彼女を雇って夫を誘惑させる・・・

今、まだパンドラの箱は静かに隠れているらしい


大学教授の夫デビッド 演じる リーアム・ニーソン

う・・・キャサリンは、旦那サマの携帯電話のメールを
見てしまった
前日はデビッドの誕生日だった。
キャサリンは夫に内緒で自宅に友人を招いて
サプライズパーティーを計画していた
 約束の帰宅時間 ・・・ 帰って来ないデビッド
 仕方ないかな。うん。 仕方無いわ 
    夫の言葉を疑うコトをしない妻キャサリン

翌朝。携帯mailを出来心で覗いた
↓   「夕べはありがとう。ミランダより
2人して写っている写メもある

パンドラの箱を見つけた  妻キャサリン

想像が現実になる瞬間が来たのだ

背も高く教養がありハンサムで紳士な夫デビッド
あたしと同じように歳を経てきてるのに
あたしと違って「男」はシブくなるのに・・・

  パンドラの箱の鍵を探す如く

ふーん。あいつったら 浮気ってるのね・・・

 決めつけたキャサリン 

パンドラの箱を開けるは、ハートをノック中

AT レストラン
ウェィトレスが注文を取りに来た
デビッド、ウェィトレスに優しき言葉をかける
夫にキレる妻キャサリン



パンドラの鍵を手の中に・・・




嫉妬は、コゲコゲはヨロシクナイ
嫉妬はほのかに 燻ぶってが素敵
度を超すと手に負えないモノ

キャサリンは浮気の尻尾を捕まえようと作戦を練る

街で見かけたエスコートガールのクロエ(アマンダ・セイフライド)
夫を誘惑して、その反応を探ろう
 
見事
 パンドラの箱は「カチリ」と音を立てた



クロエの行動
 キャサリンは自分の思っていた以上の事を知り後悔

クロエの攻撃 ストップしない



キャサリンは クロエとデビッドの情事を聞くうちに
 自らそのワナの中に落ちて・・・

パンドラの箱を開けてしまった

自分自身もクロエの魅力に惹かれ、なんとベッドイン

可憐な女性アマンダ・セイフライドだったが
この作品での彼女の「ワルさ 悪女」が出てくる

キャサリンは意を決してデビッドと話し合いを持つ。
偶然クロエが現れる。
慌てるクロエに対して、顔色ひとつ変えないデビッド。
怪しいと思ったキャサリン
クロエを問い詰める。
そう・・・
 では 夫婦関係は・・・
修復は皆無となりて
キャサリンの怒りクロエと絶縁をする

パンドラの箱を投げてはいけないのだ
壊そうとしては危険なコトを忘れたキャサリン


クロエの矛先はキャサリンの息子マイケルを誘惑へと向かう



でも・・・おかしいわね

 キャサリンは釈然としない 
何なの???
目的は何???
家庭を壊したいだけなら もっと狡猾に出来る

原因・・・わからない

疑問

そう・・・クロエの、あの反応の仕方


靴を
ベッドでの 見上げる時の反応の仕方

復讐・・・
飾りをつけてたし
 

若さ 老い そして 裏切り 策  思惑 同意 

「大人の映画」と思える




気の毒夫デビッドを演じられた リーアム・ニーソン
撮影直前に奥様をスキーで亡くされた
女優ナターシャ・リチャードソン
 「ネル」で演じられた 女性ドクター役
「シャンプー台の向こうに」
等と演じられたコトを思い出す
女優ヴァネッサ・レッドグレーヴの長女というコトを思い出し
クロエ役のアマンダ・セイフライドと共演していたコトを
ふと。思い出した・・・

 

 

 


マイ・バック・ページ

2011-06-02 | ま行の映画



監督 山下敦弘
キャスト 妻夫木聡 、松山ケンイチ、忽那汐里、石橋杏奈、中村蒼、韓英恵
前東大全共闘議長役 長塚圭史
京大全共闘カリスマ活動家 山中圭哉
記者先輩 古館寛治 上司 あがた森魚
東都ジャーナル 社会部 
   編集長 as 菅原大吉
      白石as三浦友和
      カメラマン as 中野英

1969年。理想に燃えながら新聞社発行の週刊誌編集部で働く記者、沢田(妻夫木 聡)
彼は激動する“今”に葛藤、日々活動家たちへの取材を続けていた。
2年後、沢田は先輩記者・中平とともに梅山と名乗る男(松山ケン イチ)から接触を受ける。
「銃を奪取し武器を揃えて、われわれは4月に行動を起こす」という不可解な話を聞くことになるのだった…。
梅山に懸念を抱きながらも親近感を覚える沢田
彼が話したように「駐屯地で自衛官が他殺」という事件が起こる
川本三郎がジャーナリスト時代 に経験した日々を綴った
衝撃のノンフィクションが実力派俳優によって遂に映画化。


クリックは、どひー


 

山下敦弘監督が主演の松山ケンイチに、主人公のカリスマ性がありながら空転するキャラクターを学ぶために、これらの映画を観るように勧めたらしい
とのコトである

このお2人が演じらておられるのも素晴しいが
それぞれのムードも味わいつつ
この作品。学生運動を題材にした映画というのは
何かと、折に触れて作られて来た。
私達後の世代は「知りたい・理解したい」から観ると思いつつ
痕跡は、多々テレビ特番、映画でしか知らないのだから

1969年の東大安田講堂事件の後のコトのお話


松山ケンイチ 演じる 
  活動家の片桐優

学生運動の下火になる頃に革命のテーゼに打たれる青年。

妻夫木聡 演じる 
雑誌記者・沢田雅巳

ルポの為、身分を偽りヤク×と行動を一緒にする記者
後の「作家・川本三郎氏

川本三郎氏の自己体験回想録の映画


夜店にて、うさぎサンを売ってる沢田だ
れれれれっっ?!?!?!彼らの見る街が始まりの情景
祭りが終わりかけの大学とイマイチ豊かでない闇市
それでもパワーの街

 若い人。多い・・・
そうだ!ベビー・ブーマー
コレだ団塊の世代



取材を続ける沢田は、梅山と名乗る活動家からの接触を受ける。



己の「思想討論サークル」で 討論は見事 敗れたり
俺の思いに反するヤツは 出て行け!!!!って
追い出す 
え??・・・「キレる人」ってコト?


「銃を奪取し武器を揃えて、われわれは4月に行動を起こす」
と意気揚々と語る梅山

対して疑念を抱きつつ、親近感を覚え惹かれる沢田

大きく変える2人の世界
出会ってしまったが故の「感化」は「変化」となる

「週刊東都」の表紙を飾るモデル倉田眞子

演じる 忽那汐里
ウケが悪い記事と言われつつも 
彼女は彼の記事が好き

安田講堂没落時。
記者の腕章をつけて安全なところから眺めている
我が身を置いたのは~安全エリア~様子のみ
見ていただけ。後悔 逃げ 単なる理屈
「書きたいモノは書け無い」と会社のせいに
取材費用=会社持ち 接待マネーも会社
ジャーナリストになりたくて、就職浪人・・・
現場へと行きたい?!当時のベトナムに行く様な肝っ玉は無し



失敗を見ていないから、評価できるポイントも評価出来ず
全てを見ていないまま「平和」と言って・・・


片桐は・・・
革命って言ってるけど、中身じゃなくて
「言ってる自分」を、かっちょ良くしたいような



そして 起こった事は~~

「革命闘士」は 目的は定めず自己を誇大に見せ

法廷で裁きを受けるのは嫌だと指導者
 あっさり責任逃れて、自己幕引き
 時は流れ、時代に乗って
過去の行動は「我が身の輝きの時」となりて。

「企業戦士」になった
反動と言えば綺麗な表現かな。


「私はちゃんと泣ける男の人が好き」
表紙モデル倉田ちゃんは言う
沢田の反論「男が泣くなんて…」
本音は・・・







ラスト
こらえきれずに泣く

ふらっっと入る飲み屋のオヤジサマ

記者時代フーテン生活ルポを書くが為。我が身を偽わり潜入。
おぉ懐、親切人よ

主題歌
   真心ブラザーズと奥田民生氏
  「My Back Pages
映画にてピアノ曲を弾かれる方は
  清塚信也氏
http://shinya-kiyozuka.com/