Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

Ricky リッキー

2010-11-29 | ら行の映画

監督:フランソワ・オゾン
出演:アレクサンドラ・ラミー セルジ・ロペス
メリュジーヌ・マヤンス アルチュール・ペイレ
 『8人の女たち』『エンジェル』などで国際的に注目されるフランスの俊英、フランソワ・ オゾン監督が手掛けた新しい形の家族の再生物語。ある平凡な一家に生まれた風変わりな赤ん坊を通じて、バラバラだった家族が一つになっていくさまをファン タジックに描き出す。母親にはテレビの寸劇シリーズで人気を博したアレクサンドラ・ラミー、父親を『ナイト・トーキョー・デイ』のセルジ・ロペスが好演。 観る者の想像力を刺激するオゾン監督ならではの独特の世界観が異彩を放つ。

ストーリー:郊外の団地で娘のリザ(メリュジーヌ・マヤンス)と二人で暮らすシングルマ ザーのカティ(アレクサンドラ・ラミー)は、単調な日々を送っていた。そんなある日、カティは職場の新人パコ(セルジ・ロペス)と恋に落ち、パコは母子と 共に暮らし始める。やがて、カティとパコの間に子どもが誕生しリッキーと名付けられるが、ある日リッキーに異変が起きる。

あたし
リザっていうの。演じたのはメリュジーヌ・マヤンス
皆 覚えておいてね

ねぇママ あたし リッキーに羽が生え無かったら良かったと思ったの
ママの事 大好きだから 苦しむ姿は見たくないから・・・
ママが勤め先の工場で、新しく入ってきた工員パコと結婚して
男の子が生まれて、あたしが名前を付けたの
名前は 「リッキー」っていうの
やっぱりママは あたしもパコもそっちのけでリッキーの面倒ばかり
でもある時、
リッキーの背中にアザがあることに気付いたママは
パコが怪我を負わしたのではと詰め寄っちゃったわね
でもママ 怪我ではなかったのよ。
やがてアザから小さな翼が生えてきたんだもの


あのねママ リッキーは羽があるのに天使じゃないのよね

リッキーはあっちだこっち騒動を起こすしさ。手に負えないのよね
飛び方をコントロールできないリッキーったらそこら中の壁や天井に頭をぶつける
ヘルメットを被せられ、プロテクターを付けられるし
でもそれが可愛いんだよね~
大変だ!買い物に連れて行くと、今度はスーパーで跳び回り大騒ぎ
ついにはマスコミの取材攻勢

ママは、不安だったから、パコが帰って来て嬉しかったのよね
でも、あたし・・・びみょーだった
だから。だから。リッキーの羽に鋏を入れたの
この羽。パコは、このリッキーの羽が無かったら帰ってこなかったと思ったから
鋏を入れたわ
それにリッキーが天使だったら・・・
天使だったら あたし達に「しあわせ」を運んできたかもしれないわよね
けどっっ!騒動だけしか運んでこないリッキーよ まったくなんてコトかしら
だけど あたし 解っちゃった
「翼」は特殊な物じゃなくて、ちょっと障害を持つ子供っていうか
なんとなく、そういうベイビーだと思うと良いのよね
ヘルメットを被せたり、家具や柱にクッションを付けて怪我をしないように・・・
障害児を持つ親にとっては当たり前にやっていること。
それはママだけの力ではなし得ないのよ。
ファミリーの助けがあって始めて成り立つのよね。
ファミリーが崩壊する。または、より固い結束が生まれるかって
あたし達 子供に対する愛情によって決まるでしょ?

きっとオゾン監督サンは、クールに家族がどう変化していくかを描いた思うの。

マスコミにお金を貰って彼をお披露目・・・
どうしてそういうコトにしたの?
ママが紐を離したから空をバタバタ飛んでちゃったわよ

あたし。リザ。
パパは新しいパパ。
だけど あたしは、ちょっと寂しい。
あたしは リッキーが天使なんだと思う
リッキーは あたしに 嫌な事もびっくりする事も見せてくれた
リッキーは「愛する人」を あたしにプレゼントしてったわ
プレゼントは パンドラの箱
パンドラの箱の中身は・・・ヒ・ミ・ツ
でもね。家族って もしかすると 「いっぱい いっぱい 変な事」が起きると
結構 上手く行くようになる
か・・・か・な??って思うんだけど
ねぇ リッキー どう思う???

 



デイブレイカー

2010-11-27 | た行の映画


監督 ピーター&マイケルのスペリエッグ兄弟
キャスト イーサン・ホーク サム・ニール ウィリアム・デフォー、

人類が絶滅の危機に瀕し、バンパイアが世界を支配する近未来を描くSFアクション・スリラー。絶滅寸前の人間と圧倒的支配者であるバンパイアの世界 という発想で、これまでの両者の立場が完全に逆転した独創的な映像世界が展開する。監督は、『アンデッド』で一躍注目を集めたピーター、マイケル・スピエ リッグ兄弟。キャストには、『クロッシング』のイーサン・ホーク、『処刑人II』のウィレム・デフォー、『エンジェル』のサム・ニールら実力派がそろう。

ストーリー人類のほとんどがバンパイアと化した近未来、食糧源である人間の数は減少す る一方だった。バンパイアは不老不死である代わりに、人間の血液を取り込まないと理性を失い凶暴化してしまう。そんな中、自らもバンパイアである血液研究 者のエドワード(イーサン・ホーク)は、絶滅寸前の人間に危害を与えずに済む代用血液の開発に奮闘するが……。

ヴァンパイア映画は多々あれど、こりゃまた・・・
先日公開の「大奥」は『男女逆転』時代劇
「デイブレイカー」は人間・吸血鬼逆転である


2009年、一匹のコウモリが運んできたウィルスにより、世界中の市民がヴァンパイアに変貌
10年後、ヴァンパイアは実に人口の大半を占め、人間に変わり社会生活を始める。黒目が赤く、犬歯はナイフのように尖っている以外、外観は人間と変わりな い。しかしヴァンパイアにとって人間の血は重要な食糧。人間の少数化が大きな問題になっていた。血が欠乏したヴァンパイアは「サブサイダー」と呼ばれる凶 暴なコウモリのバケモノに変異してしまう。そこで巨大製薬会社ブロムリー=マークス社は血に変わる代用食品を開発するかたわら、人間狩りを行いブラッド・ バンクを経営していた…。
むむむ この設定 なかなかのモノだわね~

ブロムリー=マークス社で代用血液の開発を急いでいるエドワード
演じるは イーサン・ホーク
ヴァンパイアでありつつ人間の血を飲むことに罪悪感を憶える
絶滅の危機に陥っている人間を心配

エドワードの元に一人の人間の女性がやってくる。
彼女は逃亡中の人間を保護するレジスタンスの一員。
エドワードを信頼できるヴァンパイアと見込んで協力を仰ぎに来た
一度はヴァンパイアになりながら
人間に戻ることができたコーマック(ウィレム・デフォー)に引き合わされる

むふっ むふふふふっ デフォー様様 おヒゲが
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
55歳とは思えない身のこなしで、影の主役だわんっ
(//∇//) (//∇//) (//∇//)

エドワードは彼の体験をなぞればヴァンパイアを人間に戻すことができるのではと考える。
しかーし、そんなことができて面白くないのは部ロムリー=マークス社の社長ブリムリー(サム・ニール)だ。


ほい 出ましたーーー サム・ニール 

せっかく人血を独占しているのに、みすみす利権を手放すことになる。かくして、ヴァンパイアのエドワードは、同じヴァンパイアから命を狙狙われる事になる…。


ソボクな疑問
生き血を飲むことを拒否するエドワードは、何を食べて生きてんだ???
だってさ~血を飲まないとサブサイダーになっちゃうんだよ~

ゴシック的な形式を捨て、モノトーンの無機質で冷たい感じのセット
新鮮で画面から変な緊張感が漂う。
また、十字架やニンニクを嫌うヴァンパイアのお約束も払拭
ある意味、おとぎ話ではないヴァンパイアの世界を構築。
ただ、人間がヴァンパイアを倒す武器はボウガンで木の杭が発射される。
これが ヴァンパイアの心臓に当たると一瞬の内に燃えだし絶命。
ここはお約束っちゃー お約束

昨今のラブロマンス系ヴァンパイア映画に辟易している人にはお勧め


ハリーポッターと死の秘宝 PART1

2010-11-27 | は行の映画

監督:デヴィッド・イェーツ
出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、
ヘレナ・ボナム=カーター、ロビー・コルトレー ン、トム・フェルトン
レイフ・ファインズ、ブレンダン・グリーソン、リチャード・グリフィス、
ジョン・ハート、ジェイソン・アイザックス、ヘレン・マッ クロリー、
ビル・ナイ、ミランダ・リチャードソン、アラン・リックマン、マギー・スミス、
ティモシー・スポール、イメルダ・スタウントン、デヴィッド・ シューリス、
ジュリー・ウォルターズ、ボニー・ライト

お話
17歳に成長し、ホグワーツ魔法魔術学校の最終学年7年生となったハリー。親友のロン(ルパート・グリント)とハーマイオニーと共に、宿敵ヴォルデモート卿の魂が宿った分霊箱捜しの旅に出るが、すぐには見つからず、困難な旅の中で仲間割れが起きてしまう。

さーーーいよいよハリーvsヴォルデモート卿と最終
今回、映像はというと、やや暗めで、ストーリーも、ちと重め
おガキ様様向けでスタートしたとは言うもののこれはもー一種の
「オッド・トーマス現象化」ってなもんである

闇の帝王ヴォルデモート軍団 やっぱワル達って素敵ね

いや~ヘレナ・ボナムカーターの魔女
やっぱ「彼女しかないっしょ~~~」ってぐらいぴったり




「ホグワーツ魔法学校」もヴォルデモート率いる死喰い人に占領され安全な場所ではなくなり、ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は学校を飛び出し、箱探しの旅に出る。
え???なんだか指輪を捨てる旅に出る「ロード・オブ・ザ・リング」な世界???
大人っぽい彼等。さ~冒険の最終対決はどうなるか



ハリーの両親を殺した、魔法界のダークサイド最強の魔法使いヴォルデモート。
彼が「完全なる死」から逃れるために魂を7分割し保存する箱を分霊箱という。
宿敵ヴォルデモートを抹殺するために
ハリーは7箱全部破壊しなければならない。
すでに2箱は2作目「秘密の部屋」と6作目「謎のプリンス」で破壊。
今作 「死の秘宝」は残りの5つを探す物語でもある。
「死の秘宝」3つのアイテム「ニワトコの杖」「蘇りの石」「透明マント」
これを語った「3兄弟の物語」のエピソードは良かったし

大好きな ハリーの白い梟・ヘドウィッグが ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪


ドビーが!!!!!復活「ポリジュース薬」も出てくるよ~

今回はハリーの両親を殺した仇で悪による世界制覇をも目論む
帝王ヴァルデモート卿と「選ばれし魔法使い」ハリーの決戦
やっぱり、おさらい的にダイジェストが欲しかったなぁ
今更 再び観直して おさらいする気力は無いし・・・
友情と信頼に結ばれた3人組。多くの別れや死をも経験。
前作、ダンブルドア校長の死に続き、大切な友を失う
ロンがハリーに嫉妬し一時は姿を消す等・・・
悲劇っぽいカラーも濃い



スピード感のある映像は、なかなかどうして楽しい


ふっふっふっふっふっ
今作から新たに登場する2人(本当はもっと多い?)
ルーナの父親で「ザ・クィプラー」の編集長ゼノフィリアス・ラブグッド
魔法省役人ルーファス・スクリムジョール。
それぞれ私の好きな役者、リス・エヴァンスとビル・ナイが演じているの

むふっむふふふふふふっ。良いわ~~~

ハリー七変化

それにしても なんか探す物ばっかりだわね

今作は最終章の前半。
来年7月15日にPart2として「終わりの終わり」が公開
これでやっとラストが迎える
この映画シリーズの評価というものは
来年7月で決まるわけか~
シリーズ全作を観たものとしては、ここまで来たんだもの
付き合っちゃって、最後まで見届けたいわ~~

 

 

 


3人のエンジェル

2010-11-26 | さ行の映画


監督:ビーバン・キドロン
出演:パトリック・スウェイジ、ウェズリー・スナイプス、
ジョン・レグイザモ、ストッカード・チャニング、
ブライス・ダナー、アーリス・ハワード、ジェイソン・ロンドン、
クリス・ペン、メリンダ・ディロン、ジュリー・ニューマー、ロビン・ウィリアムズ

お話 ドラッグクイーン・コンテストのニューヨーク地区予選を勝ち抜き、ハリウッドでの全国大会に出場する為にポンコツのキャデラックを走らせるヴィーダ、ノグ ジーマ、そして落ちこぼれのチチ。長い道のり、いつしか3人はそれぞれの考え方の違いから対立してしまう。そして車の故障で立ち寄ったアメリカ中部のさび れた町で3日間の立ち往生となるが……。3人のドラッグ・クイーンを描いたロードムービー。

いや~これはもー字幕は勿体無い
ドラッグ・クィーンを演じているのがパトリック・スウェイジ、ウェズリー・スナイプス、そしてジョン・レグイザモという男臭い俳優達だもの。

『プリシラ』と比べると、キャスティングでわかるけど・・・
美では負けてる。けどっっっ あちらはシリアス、こちらはコメディ
そこはもー別物
3人が個性的だし、でかい男が、化粧、スカート履く
あれま~あれあれ しおらしく見えちゃったりもするし

熱演だわ。スナイプス、すっごくキュートよ
うふふふふっ
あたくしっ この映画のエンジエル達 大好きよん
んふふふっ

あ~ 女としてあの人達からは見習うことが多過ぎるわ

レック2 REC2

2010-11-26 | ら行の映画


監督:ジャウマ・バラゲロ、パコ・プラサ
出演:ジョナサン・メヨール、レティシア・ドレラ、
オスカル・サンチェス・サフラ、アリエル・カサス、
アレハンドロ・カサセカ、パブロ・ロッソ、マヌエラ・ベラスコ
前作のラストから。純粋続編作品

【ストーリー】
物語は、あのアパートでの惨劇の直後から始まる。完全隔離されたアパートに、ある特命を受けた医師と武装した警官隊が突入する。そ れぞれヘルメットにCCDカメラを装着した彼らは、感染者たちの襲撃に怯えながらアパートの最上階へと向かう。僅かに生き残った者が、“感染”の深層部で あろう最上階の部屋で見たものとは…。

あれ???これ去年、観たんだっけ??

うっわー 感染系ゾンビの現代っ子じゃーん
なんて思っちゃったりさせといて 
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ そう来ちゃったのね~ん
とウロコっちゃった私
さてさて今回はというと
潜入SWATチームのララが持つカメラと
忍び込んだ、おバカぼん3人組のビデオカメラ
これが映像視点で進んでいく
予想不可能な展開ってゾワゾワって来るのよね~
ヘルメットにくっつけたCCDカメラに切り替わったりするんだけどっ
これまた工夫があって♪(*゜ー゜*)bぐっど

あれあれあれ~ 悪魔って~
ま。スペインって宗教国家でリアリティはアリアリだけどさ~

蛇足
絶対 絶対 必ず 前作を観ないとダメだよーーーん


レック REC

2010-11-26 | ら行の映画

監督:ジャウマ・バラゲロ、パコ・プラサ
出演:マヌエラ・ベラスコ、フェラン・テラッサ、ホルヘ・ヤマン・セラーノ
カルロス・ラサルテ、パブロ・ロッソ、ダビ・ベルト

これ何年前に観たんだっけなぁ・・


明るくて平和な消防署からアパートの最上階の部屋
一人また一人と数を減らして・・・
謎の伝染病に感染したアパートの住人達
え???本当に本当に変になっちゃったんじゃ???と思っちゃう俳優達
しかも 動き 早っっっ

カメラマンのカメラの視点で進んでいくこの作品

感染元はナニ??? 疑問がモロモロと出てくるけど
ちゃんと映像は答えがある
どんどんゾンビがワラワラ出てくる
んっと。このゾンビーSは、感染して増えていく現代っ子ゾンビ

ラストの謎の部屋 お化け屋敷かーーーい?!
なんて突っ込みも出ちゃったりするけど
なかなかどーして スリルはあった
BGMは無かったのも良かったし

 

たった1つの建物(低予算も低予算だ!)
ま~よくぞここまでナニカト展開しちやったもんだ
そっちの方が素晴しいと思っちゃった

侮れんぜっ スペインホラー

 






銀幕版スシ王子! -ニューヨークへ行く-

2010-11-25 | か行の映画

 

監督・原案:堤幸彦
出演:堂本光一、中丸雄一、釈由美子、石原さとみ、
太田莉菜、伊原剛志、北大路欣也
お話
一度はスシ職人の道を捨て琉球唐手の達人を志した米寿司(堂本光一)だったが、唐手の道はスシの道、スシの握りは拳の握りであり、寿司を極めずして武道の 神髄はつかめないということを悟る。司は全世界に広がる日本のスシの極意を求めてニューヨークへと渡り、日本人の信念と誇りを賭けて異文化の中、スシバトルを繰り広げる。


 

テレビシリーズが、ちとイマイチ乗れなかったんだけど・・・
ぐっひっひっひ やっぱり面白いモノは面白い
コレ。何時も棚に無いんだけど発見
スンマセン 私の前に手にとってた人
その後で「あれ?ココにアッタハズナノニ?ナゼ無い?」という顔をしてた方
手にしたのはワタクシqですのよん

さてさて。ドラマを見ていた人には予習復習しなくても大丈夫
さ~ スシ職人一家三代目〝スシ王子〟米寿司(まいずつかさ)
シャリ達人探し~ニューヨークに
シャリ達人・俵源五郎の寿司屋〝八十八〟
やっぱりいたね。河太郎
名前??超~~アバウト適当だけど
ん?名言?珍名言?変言?それとも??
良いのである
なんつったって 笑えるんだから 良いんである
「オキナワのウミガメっ!」
ウオノメ症候
例の如く、マドンナは別のお方にホレてしまう(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
相変わらずの お師匠さま平良とみサンも♪(*゜ー゜*)bぐっど

思った以上に楽しいし
豊穣稲子 演じるは釈由美子さんのアクション、カッコ良過ぎっっっ

突っ込みも多々あれど
え?あれで十分な水を運べるんかーヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
子供のお寿司・・・気を使った?デカ過ぎっちゅーのヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
ち・ちょっと~ さっき撃たれたじゃーん

でも。頭 空っぽになって ゲハハゲハハハ
がはははははは ってーのがまた良いのであった


蛇足
北大路サマサマ やっぱりすっげー素敵過ぎ
(。-_-。)ポッ(//∇//)❤(//∇//)❤

 



 







チャックとラリー おかしな偽装結婚?!

2010-11-23 | た行の映画



監督:デニス・デューガン
出演:アダム・サンドラー、ケヴィン・ジェームズ、ジェシカ・ビール、
スティーヴ・ブシェミ、ダン・エイクロイド、ヴィング・レイムス
お話
友情があれば、男同士だって結婚できちゃう!?

モテモテ独身男のチャック(アダム・サンドラー)と妻を亡くし、男やもめをしているラリー(ケヴィン・ジェームズ)は無二の親友。キケンな消防士をしてい るラリーは、自分の生命保険金を子供に残すための方法を模索していたが、男女関係なく、結婚さえしていればそれが可能になるという「パートナー法」を知 る。死んだ妻の他にもっとも信頼できる、子供を託せる人間、それがチャックだ!と気づいたラリーは、なんと彼に結婚を申し込んだが!!




勿体無い!!!!!劇場未公開って、どーしてでしよっ
騒動の元は オヤジの生命保険を子供が受け取れぬ・・・
即席・偽者のゲイカップル
そう。再婚すりゃ~受取人は、子供たちに変更できるぜよ
と・・・即刻偽装ゲイカップルっちゃったわけである
さてさて、そこで出たのが怪しい 神父演じるはロブ・シュナイダー
しかも立会人は浮浪者って良いのか?!?!アリなのか???
同僚捜査官クリント・フィッツァー 演じるはブセミからは
ゴミも調べられちゃったりするヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
チャーミングで素敵な弁護士アレックス 演じるはジェシカ・ビール
んも~大好きよっっ ジェシカ・ビール

 

ちょーーー女大好きチャックは一目ぼれ
女友達としてアレックスに近づいて・・・
ゲイの仮装パーティジェシカ・ビールのキャットウーマンが、素敵
アダムのドラキュラが、みょーーーにセクシ~だったりする

ホンモノの胸よっっ!モミモミしちゃったりするし~

ゲイという扱いの作品で、笑いだけでは無くて
ちゃんと「偏見」も描いているから良かったし
それを、笑いの作品に入れてあるから
免疫の無い人も大丈夫だと思うなぁ

クイーンの曲が またまた良い

あー、おバカ映画って最高だわ~~

?エリザベス・テイラーがサル人間???
それってマイケルジャクソンのムーン・ウォーカーに出てるから???
え????意味 解んない~~




 


ROCKER 40歳のロック☆デビュー

2010-11-17 | ら行の映画

 

監督:ピーター・カッタネオ
出演:レイン・ウィルソン、クリスティナ・アップルゲイト、ジェフ・ガーリン、ジョシュ・ギャッド、テディ・ガイガー、エマ・ストーン、ジェーン・リンチ

お話 デビュー目前にバンド・メンバーを外されて以来、冴えない人生のまま中年を迎えた元ミュージシャンが、再びバンドマンとして活動する機会を得て奮闘していく音楽コメディ。


「フル・モンティ」のカッタネオ監督のアメリカでの作品
あのビートルズの初代ドラマー、ピート・ベスト本人も出演!

あー・・・ レイン・ウィルソンが大好きなので
観てたものをup


若いときにバンドデビューの話が来た・・・
よっしゃ行くぜ!!!!go!!!!!
と・・・・あらららららのら
よぉ・・・ドラムのお前だけ入れ替えが条件
あーららこらら 切り捨てられちまった男

 

あれから20年。時は過ぎ行く
そして甥がバンドでドラムをやっていた。なんとま~現代っ子
youtueにて注目→デビュー
がははははははははははははははははははは
ジェネレーションギャップがこれまたウケる

だって。他は高校生バンドで彼だけ80年代ロックスター気取ってんだもん

バンドのベーシスト役エマ・ストーン
パンク・ガールっぽいメイクがまた♪(*゜ー゜*)bぐっど


と。なんやかんやとあるものの
結局 甥のバンドのメンバーとなって
人生まだまだ、ヘタレたって落ちても良いけど
やっぱ好きってーのは止められん

実はこれ
サントラ持ってる私って・・・ぐははははははははは

蛇足
クリスティナ・アップルゲイト いいっすぜ~(*^-゜)vィェィ♪(*^-゜)vィェィ♪

 


1200℃ ファィヤー・ストーム

2010-11-17 | さ行の映画


監督:ドミニク・オセニン=ジラール
出演:アグライア・シスコヴィッチ、フラヴィオ・インシンナ
ゲッツ・オットー、ギデオン・バークハード、ロザリンダ・チェレンターノ

ストーリー
オーストリアのアルプス・ケーブルカー・トンネル事故を元に制作された衝撃のストーリー。野心的な女性検事は、多数の犠牲者を出したトンネルの大事故を精 力的に調査を開始する。そこで明らかになってくるのは、安全維持と危機管理機能の欠落、保険会社の詐欺的示談の強行など複雑に絡み合った事実だった…。

オーストリアのアルプスケーブルカー・トンネル事故を元にしたストーリー
「その後」事故原因の真実を追って追求したのだ
調査して行く女性検事・フィンクは「真実」への追求が圧力のかかっていくコトに
何故?

それは責任を押し付けたのは事故を起こした運転手へ
居眠り運転→横転→火災発生という事は許されない
が・・・消化器は外れ無い。避難誘導の装置(で良いのかな?)は動いていない
では・・・管理会社は???何を???
なんと。その管理会社も果ては、建設会社も政治も関係していたのだ
トンネル工事の手抜き、安全管理に問題があった
例えばトンネル工事。


消防士たちの命懸けの救助、家族の事・・・
現実の「事故の裏側」は恐ろしかったのだ



時間が経つと「あんな事、あったっけね~」
という事故のニュース
私が通うある場所のすぐ近くには耐震偽装のマンションがあった
責任は????何処へ????
エレベータの事件も、よく見ると「あそこの会社」のエレベーターが
今も尚 使用している建物(それも人が多く使用する場所で・・・)
交通にしても、多々「何故ここで?」という事故
裁判って「全てが証拠」だものね・・・

時間は経過していく。事故は風化していく。
事故の問題は忘れてはいけない