ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王を僭称する、ランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露。

在月

2022年10月01日 | 東京都墨田区

美桜鶏の七味焼き

在月 東京都墨田区太平3-14-1 永田マンション1F

土曜の晩に錦糸町に繰り出してみたものの、和食系で落ち着けそうな店はことごとく満席でした。
徐々に外食マインドが元通りになりつつあるようである意味ホッとします。
お店を探して歩くうち、蔵前橋通りの向こう側ならなんとかなるんじゃないかと思って訪ねたのが創作和食居酒屋の在月というお店。
テーブル席主体のシックでこぢんまりとした客席がいい感じで、まさにこういう店を探していたと言いたくなる程度に本日のニーズにバッチリの雰囲気でした。
最初から日本酒をもらい、本日のおすすめ料理からお造りの二種盛り、鮭とキノコのホイル焼き、賀茂茄子のステーキ、塩煎り銀杏をたのみ、定番メニューからポテサラ、美桜鶏の七味焼きを注文しましたよ。
雰囲気良し、味も良しとなかなか良いお店に出会いました。


二点盛り(カンパチ、タチウオ)


ポテトサラダの最近の進化はすごいですね。


賀茂茄子のステーキ 650円
瑞々しい賀茂茄子に適切に火を通すのは難しいと思いますが、ちょうどいいあんばいに火が通りアツアツでおいしかったです。


塩煎り銀杏
これはお酒にアテに最適なんですね。


鮭とキノコのホイル焼き 890円
季節感あふれる秋らしい料理です。ホイルにたまった汁がおいしい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錫蘭の風byみほ食堂@まる空間 | トップ | 特選ひやむぎ きわだち »

コメントを投稿

東京都墨田区」カテゴリの最新記事