ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王を僭称する、ランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露。

ファミリーダイニング小玉屋

2023年05月13日 | 中部

雪(びしゃもん揚げ・茶碗蒸し・そばのセット) 1408円

ファミリーダイニング小玉屋 新潟県南魚沼市浦佐1355-1

JR浦佐駅に降り立った。
スキー検定では浦佐で獲った1級は別格と敬われ、「スキー道場」の二つ名で呼ばれた浦佐スキー場の存在でかつては知られていたもののスキー場自体が閉鎖されてからすでに十数年。
いま、新幹線の駅だけは偉容を誇っているけれど、周辺は普通の田舎といった風情の浦佐である。
そんな浦佐駅前の国道17号線沿いのファミリーダイニング小玉屋というお店に入ってみましたよ。
近隣住民に支持されているようで駐車場は多くのクルマで埋まり、店内は家族連れなどで賑わっています。
空席を待っているグループもいたけれど、ここでは少数派のひとり客の強みで、僅かに用意されているカウンター席に案内されました。
メニューを見ると和洋全般、バラエティに富んだ料理が揃い、子ども・若者からお年寄りまで幅広いニーズに応えている様子がわかります。
なるほどファミリーダイニングを標榜するだけのことはあると納得せざるを得ません。
さらに、他所から来た闖入者の興味をそそるようなお店オリジナルの「びしゃもん揚げ」という料理もレコメンドされていて、あらゆるニーズに応えようとする前向きな姿勢には好感が持てます。
そのびしゃもん揚げなる謎の料理を軸に据えたセットメニューがあったのでたのんでみました。
揚げた形が普光寺(毘沙門様)にあるお不動様に似ていることから「びしゃもん揚げ」と命名したとの経緯も書かれているけれど、普光寺と言われても余所者にはまるでピンと来ず、検索したら近くにあるお寺の名前でした。
噂のびしゃもん揚げは、お豆腐とキノコやネギなどの野菜に秘伝のあるものを入れて揚げたものということで、外側は固めのさくっとした食感なのに、中はとろとろのアツアツでした。
他であまり食べたことのない独特の料理で、和風ベシャメルソースの揚げ団子という感じです。
このお店ならではの料理ということで、貴重な食体験になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有限会社大栄食品@JR小出駅特設コーナー

2023年05月13日 | 中部

魚沼美雪ますの寿司 1290円

有限会社大栄食品@JR小出駅特設店で購入 新潟県魚沼市四日町

会津若松を早朝6時8分に出た只見線のディーゼルカーに揺られること4時間半、居眠りしたり景色を眺めたりと日常を忘れてぼんやり過ごす時間も貴重なひとときなのだ。
10時41分、新潟県魚沼市の小出駅に定刻通り到着。
駅のホームではJR只見線全線再開通を祝う特設コーナーが設けられていて、記念グッズや地域の特産物などが販売されていた。
その中のひとつ、魚沼市による「魚沼ブランド推奨品」に選定されているという、魚沼美雪ますの寿司に目がとまった。
富山名物の鱒寿司を愛好する私には見過ごせない一品だ。これは買うしかない!
というわけで一折り購入。
帰宅後の夜食としていただいたが、鱒の色が鮮やかで美しい。
酸味、塩味は控えめでフレッシュ感、生感覚のある押し寿司だった。
富山の鱒寿司とは違うけれど、これはこれで悪くない。
魚沼市のブランド水産物「美雪ます」は鮮やかな身の色と深い味わいが特徴だそうなので、刺身でも食べてみたくなった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住よしJR名古屋駅7・8番ホーム店

2022年07月02日 | 中部

きしめん 380円

住よしJR名古屋駅7・8番ホーム店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅7・8番ホーム

名古屋駅で時間があるときにはホームの住よしできしめんを食べたくなります。
名古屋駅のホームには全部で9店舗の住よしがありますので全店制覇への道は遠い!?
2011年9月 新幹線下りホーム
2014年5月 在来線10・11番ホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨士アイス

2022年07月02日 | 中部

じまんやき(あずき) 90円

富士アイス 岐阜県多治見市本町2-53

多治見市内でうなぎを食べた後、猛暑ではあるけれど日傘をさして市内を散策(巡礼?)してみました。
やくも(やくならマグカップも)の聖地の富士アイスを訪れ、じまんやきを買いました。
あずき、白あん、クリーム、チョコの4種ありますが、やはりあずきが好きです。
とてもおいしいですね!


やくもの聖地、富士アイスでじまんやきを購入


あずきあんが好き!


JR多治見駅前の温度計は34.6℃を示していました。
多治見にしては涼しいのかもしれませんが、暑い


アニメで見たような橋の親柱


アニメで見たような商店街のアーチ


アニメで見たような姫乃の自宅のような建物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな千

2022年07月02日 | 中部

うな重 4400円

うな千 岐阜県多治見市青木町1

夏になると40℃越えを連発する猛暑の街、岐阜県多治見市にやってきました。
前日は40℃だったそうですが、この日は36℃までしか上がらず涼しい?
そんなことはなく十分暑かったです。
多治見が陶器とうなぎの街であることは「やくならマグカップも」を見てよくわかったので、市内のうな千というお店に行ってみましたよ。
お店にたどり着くと駐車場がいっぱいです!
さすがうなぎの街ですね。
整理券をもらい少々待って案内されたテーブルでまずは昼から冷酒、そして鰻重。
地焼きのパリッとした食感が好ましく、おいしいですねえ。
関東風の蒸してから焼くタイプのほうが好きだけど、これはこれで別のおいしさがあります。


地元多治見の酒、三千盛の冷酒
三千盛は知っていたけれど多治見の蔵だったとは知りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理旅館浅野屋

2022年07月02日 | 中部

朝食膳

料理旅館浅野屋 岐阜県郡上市白鳥町白鳥925

旧白鳥町の中心部の料理旅館浅野屋に宿泊して旬の鮎を楽しみました。
朝食はしみじみおいしいごはんと味噌汁、そして煮物と漬物。
日本の朝食はいいものです。


白鳥神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理旅館浅野屋

2022年07月01日 | 中部

夕食膳

料理旅館浅野屋 岐阜県郡上市白鳥町白鳥925

郡上の夏の味といえば鮎を楽しまない手はありませんので、料理旅館への宿泊を企てました。
玄関には「郡上鮎取扱認定店」のプレートが置かれていて期待も高まります。
まずは酷暑でかいた汗をお風呂で流し、さっぱりした後の夕食膳です。
冷たいお酒と鮎の塩焼きは極上の楽しみでありました。
一泊二食で鮎料理まで堪能して1万と数千円はお値打ちです。


郡上鮎は長良川水系で獲れる天然アユのブランドだそうです


和の設えが美しい中庭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜タンメン美濃加茂店

2022年07月01日 | 中部

岐阜タンメン(2辛)+野菜増量+味玉 790円+130円+130円

岐阜タンメン美濃加茂店 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋字石塚3501

まだ7月1日だというのに美濃地方はメチャメチャ暑かった。
この日の岐阜県美濃加茂市の最高気温は38.9℃
これを上回る暑さを経験したのは2004年7月20日の東京で、ランチを食べに外に出てあまりの暑さに耐えかねて近場のお店で済ませた39.5℃の日だけだ。
そんな暑い日にタンメンを食べるのは酔狂かもしれないけれど、岐阜タンメンの店内には暑さに強い岐阜県民たちが集まっていた。
良くは知らないが、とにかく岐阜と言えば岐阜タンメンなのだそうだ。

カウンター上部に書いてある注文の流儀にしたがい、まずタンメン単品かセットを選ぶ。
半チャンや餃子をセットできるのだが、ここはスルーして単品に決定。
次に辛さを指定。最大で5辛まであるが「ちょい辛」という2辛に。
さらにトッピングを野菜増量、味玉で注文。
ニンニクの効いた豚ガラスープに特徴があるとのことだけれど、とにかく野菜の旨味が出ておいしい!
辛さはあってもなくても良いかなあ。辛さなしのほうがスープの旨味がわかりやすいと思う。
汗だくで食べ進み、途中で酢モヤシを投入。
これまた佳きかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパル メイチカ店

2022年07月01日 | 中部

ホットコーヒー+モーニング 450円+130円

コンパル メイチカ店 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 名古屋駅地下街メイチカ内

名古屋の朝は喫茶店のモーニングで始まるらしいので、地下街にある喫茶店コンパルに入ってみた。
好きなドリンクに130円を追加してモーニングセットになるシステムを利用してホットコーヒーのモーニングを発注。
独特の配合により心をこめて抽出されているというコーヒーの秘妙な味を充分味わうとともに、モーニングセットのトーストサンドをいただきました。
いいモーニングセットをいただいていい一日が始まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みすゞ

2022年04月15日 | 中部

おでん

みすゞ 静岡県静岡市葵区常磐町2-3-6

静岡といえばしぞーかおでんが有名ですが未経験だったので市内の青葉おでん街に行ってみました。
その名のとおり、小さなおでん屋さんが密集していて独特の雰囲気を醸し出していますね。
おでん街の入り口付近のお店に入ってお酒とおでんでいい気持ち。


串が刺さったおでんが煮込まれていますよ。


お通しのようなもの


魚粉をふりかけていただくのがしぞーかおでん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先頭館

2022年04月15日 | 中部

野菜ラーメン 850円

先頭館 静岡県榛原郡川根本町千頭1216-12

昭和32年竣功の日本初の中空式重力ダム、井川ダムを見に行った。
堤高103.6m、総貯水容量1億5千万m3の堂々たるダムだ。
ダムは遠く、大井川鉄道の千頭駅でアプト式の井川線に乗り換える必要がある。
千頭駅近くの食堂に入り昼食をとることにした。
そば、うどん、丼物、カレーなどなんでもござれだ。
朝から活動して喉がかわいたのでお新香をつまみにビールを1本。
そして、おすすめメニューの野菜ラーメン。
少し脂っこいが、野菜の旨味が感じられてうまい。
そして体も温まる。


大ビンにお新香


電車の中吊りが・・・


千頭駅で迎えてくれるのは野クルのメンバーなど


苔むした堤体が渋いですな


勢いで買ったアクリルキーホルダー(なでしこ)と井川ダムのダムカード
みのぶまんじゅうに続いての聖地巡礼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壹番

2022年03月19日 | 中部

壹番麺 1155円 

壹番 静岡県熱海市咲見町7-48

三連休ということもあって熱海の街は賑わいを取り戻しつつあるようでしたが、中華料理店、壹番の人気はなかなかのものでした。
ウェイティングリストに名前を書いた後、ひとしきり海辺を散策したりプリンを食べたりして店に戻ってもまだ順番はやってこないのでした。
ずっと並んでいたわけではないけれど、名前を書いてから2時間後くらいにようやく順番が回ってきましたよ。やれやれ。
のんびりした旅程なのでこんなこともできるけれど、我ながら酔狂な行為だと思います。
評判の餃子やうま煮そばなど、どの料理も洗練されたおいしさで人気の理由はわかります。


ビールを飲みながら待つ時間も長かった。


餃子 605円


水餃子 880円


黒酢の酢豚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海プリンカフェ2nd

2022年03月19日 | 中部

熱海プリン(カラメル+かため) 各380円

熱海プリンカフェ2nd 静岡県熱海市銀座町10-22 沢口ビル1F

湯河原に住む親類に会うことを口実に隣町の熱海に降り立った。
関東はおろか全国的にも有名な温泉地の熱海を良く知らないのもどうかと思って行ってみたのだけれど、いろいろ驚くことも多かった。
団体旅行が廃れて、近年は個人旅行客を中心とする入込客数の回復がみられる程度の予備知識は持っていたが、いざ実際に行ってみると若者の姿がとても多い。
そして、若い人にウケそうなお店も目立つ。
この状況をみて「熱海が清里みたいになっている・・・」と思ったけれど、かつて若者で賑わった清里の様子を知っている人はお年寄りだなあと反省。
なんだかんだで賑わっているのは悪くないとも思い、賑わっていたプリン店でプリンを買い食いしてみましたよ。
温泉街らしく浴場をコンセプトにしたお店で、プリンは木製の桶に入れて提供された。
意味はわからないけれど温泉に来た感がする?かなあ。
昔ながらのかためがいいよねえ、と年寄り臭い感想を抱き、熱海の旧来の繁華街でいただくプリンの味はオツなものでありました。


デートDVを肯定するものではありませんという趣旨の世知辛い説明が添えられているのが世相ですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤蔵屋

2021年11月07日 | 中部

山かけ蕎麦 1500円

藤蔵屋 長野県佐久市中込2959-1

信州旅行の2日目は佐久市で。
佐久と言えば名高いのが佐久鯉の料理。
その鯉料理と信州そばの両方を楽しめるという佐久市役所近くにある藤蔵屋というお店にやってきました。
昼のピーク時を外したつもりなのに満席で、名簿に名前を記入して待ちました。
鯉料理、定食、各種おそばと豊富なメニューが揃っていますが、写真をみると鯉料理もおそばもすごく量が多そう。
実施、他のテーブルに運ばれていくおそばがすごい山盛りで、あれは大盛かしらと思いきや普通盛りが山盛りらしいのです。
思案の末、とろろに鯉の洗いが入っている山かけそばをたのんでみましたよ。
しばらく待って運ばれてきたおそばを見て思わず「まじかー」とつぶやいてしまいました。
平打ちのおそばが山と盛られており、通常の3倍はあろうかという迫力に圧倒されました。
当然、山かけのとろろもそばの量に比例して多く、その上には鯉の洗いがたっぷり乗っています。
1500円は妥当なお値段かと思っていたけれど、このボリュームで1500円は安すぎます。
身の反り返った鯉の洗いの独特な食感とおそばを十二分に堪能して大満足でありました。


この店構えが最高ですね


帰りに佐久市内の佐久鯉専門店魚甲本店で鯉の甘露煮を買い求めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわや本店

2021年11月07日 | 中部

朝食膳

かしわや本店 長野県上田市別所温泉1654

別所温泉のかしわや本店に泊まり早朝から周辺を散策して小腹が空いてきた。
もはや完全に老人の所業であるが、そういう年代になってきたということだ。
現役世代に迷惑をかけずに過ごしてゆこうと肝に銘じていく所存です。
朝からしっかりいただきました。


上田交通別所線の終着、別所温泉駅
レトロな雰囲気がとてもいいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする