ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王を僭称する、ランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露。

ドトールキッチンEneJet市原五所店

2023年09月22日 | 千葉県市原市

牡蠣と海老のクリーミードリア+アイスコーヒー 960円+270円

ドトールキッチンEneJet市原五所店 千葉県市原市五所1700-1

エネオスのガソリンスタンドで、コンビニやコーヒーショップを併設した店舗は "ENEOS EneJet" のブランド名を名乗っています。
以前からドトールを併設したENEOSスタンドはありましたが、EneJetに変わるのに併せて徐々にドトールキッチンへとリニューアルされています。
ドトールキッチンはドライブスルー文化がある程度浸透している郊外に展開しているようで、市街地のドトールとはコンセプトが異なりフードメニューに力を入れているようですね。
この日初めてドトールキッチンを利用してみようと考え、市原市内の白金通り沿いのEneJet市原五所店へと向かいました。
給油する予定はなかったけれど店舗専用の駐車場が用意されているので問題ありません。
クルマを停めて店内のレジカウンターで注文しますが、改めてメニューをみると既存のドトールとは全然違いました。
ドリア、カレー、パスタ、サンドウィッチなど、フードメニューは多彩で、ドリンクもラテやシェイクなど既存のドトールにはないメニューがたくさんあります。
その一方でドトールの軽食の代名詞ともいうべきミラノサンドがメニューにない?
なるほどこれは新しいドトールの形ですね。
というわけで、季節限定メニューの牡蠣と海老のクリーミードリアにアイスコーヒーをたのんでみましたよ。
赤いプレートに盛られたサラダとグラタン皿のドリアは、彩りも豊かで見た目はいい感じ。
しかし、サラダの野菜は鮮度普通でドリアは海老の存在感がなく牡蠣の旨味もそっけなくて、要するに特筆するようないいところは特にありません。
定番のカレーやサンドウィッチにしておけば良かったかもしれませんが後の祭り。
ドリンクを追加して1230円も支払うならば、もっと気の利いたお店は数多あるのでは?という感覚を禁じ得ませんでしたが、慣れ親しんだドトールのコーヒーというストロングポイントもあるし、今後の精進に期待します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お食事処小間子 | トップ | さか田 »

コメントを投稿

千葉県市原市」カテゴリの最新記事