自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

綿菅や風やはらかにさらす肌

2023年06月05日 | 写真俳句
 キバナウツギ
 ミツバオウレン
 ムラサキヤシオ
綿菅はまだ背丈が低いけれど、それなりの風情はご覧の通りです。

風薫る季節高原で、吹く風も気持ち良い。

浄土平はまだ花が少ないけれど、綿菅なら楽しめます。

舞鶴草、チングルマはこの後になります。

一週間後見たいと思いますが、梅雨入りが心配です。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春蝉や小猿の交ざる群れに合ふ | トップ | 若ければ匂いも強く薔薇の花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎太)
2023-06-05 07:40:03
高山のお花畑、いいですねえ。
返信する
Unknown (kitaura)
2023-06-05 08:33:34
ワタスゲの群生標高の高い所へ行かないと
見れませんね。昨日気づきました蕎麦の花
毎年見させて頂いております。
草むしっていたら青紫蘇にそっくりな植物が
ハキバメギクでした我が家はこのハキダメが
多いのですそれにしても小さい時は青紫蘇に
そっくり今まで気づきませんでしたが・・・
松川には今年も郭公来たと知人からメールあり
ましたこちらには今年は未だ来ません?
返信する
綿菅 (安のり)
2023-06-05 14:11:13
鮎太さん
 もう少しするとイワカガミ、コケモノ、白玉の木
等楽しめます。少し歩くとチングルマ、峰桜も
楽しめます。
返信する
綿菅 (安のり)
2023-06-05 14:14:03
kitauraさん
 時鳥は明け方に良く鳴いてます。
郭公はここでは聞いてません。
夏蕎麦の花間もなく満開です。
8月前に刈り取り秋と2回作るのでしょう。
蕎麦だけは年に二回収穫出来ますね。
ハキダメギクは強いですね。
冬でも咲くときあります。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2023-06-05 14:53:35
こんにちは

高原を渡ってくる風を感じます。
それにしても高山植物にお詳しいですね。
何時もブログを見て教えていただいております。
返信する
Unknown (たんと)
2023-06-05 17:33:25
ワタスゲ、見たことないです。
高山植物の類なのでしょうね、接してみたいです♪
返信する
綿菅 (安のり)
2023-06-05 18:06:39
秩父武甲さん
 50歳代から野草ファンになりました。
それまではアマチュア無線とパソコンでした。
依頼お天気が良い夏場は付近の山を歩きますが
目的は花です。登山ではありません。
これからメマトイが低山では付きまといますが
標高上がればおりません。
蠅、アブはおりますが少ないです。
返信する
綿菅 (安のり)
2023-06-05 18:08:56
たんとさん
ここは山岳道路ですが一般の人も出入り自由。
下駄はともかく普通の靴でどなたでも見る事が出来ます。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事