マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

ドビュッシーの版画

2009-09-09 01:48:12 | ラ・プロムナード・ミュジカル
9/19のプロムナード・コンサートで弾くソロの曲、一つは、ドビュッシーの「版画」です。
塔-グラナダの夕べ-雨の庭 という3曲から成る曲です。
この版画で、ドビュッシーは印象主義的なピアノ技法を確立したといわれています。
塔は、1889年にパリで開催された万国博覧会で、バリ島ガムラン音楽をきき、影響されて作られたといわれていて、東洋的な響きを持っています。
グラナダの夕べは、スペインのハバネラのリズム、ムーア人の歌調、ギターの響きで、古都グラナダを思わせる音楽となっています。
雨の庭は夏の暑さに乾ききったパリの木立の上に、軽い夕立が降りそそぎ、その雨の上りきらないうちに太陽がまた顔を出す…そんな情景を描いた曲です。
2つのフランス童謡が使われています。
ドビュッシーはバリにもスペインにも行ったことがなく、想像力を働かせて情景を描いたそうです。
版画というのは、その情景を音で描いた…とでも言うのでしょう。
白黒の版画ではなく、笹倉鉄平氏の描くような版画ではないか…と思いますけど。
3曲とも独特の雰囲気を持っていますが、それぞれの曲の描く情景が思い起こせるような演奏ができれば…と思っています。

CDは、ミシェル・ベロフドビュッシー:ピアノ作品全集-4 があります。
雨の庭の演奏は、私のイメージとは少し違う気がしていますが…。
ほかに、ジャック・ルヴィエのドビュッシー:ピアノ作品全集 があって、これはドビュッシーの全ピアノ作品を網羅していて、ドビュッシーの作品を知るにはとてもいいですね。
あまりくせもないし…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。