goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤムヤム美味しいね!

ぷ~ママの美味しいブログ♪

健康になりたい!

2008-09-20 | その他
ぷ~ちゃんったら牛肉や豚肉を食べるのを止めて
なるべく低脂肪高たんぱくなターキーや鶏胸肉、
お魚類に食事改善したいと言っています

これには色々と理由があるのですが、その話は長くなるのでまた今度。

まぁここアメリカでは肉類を食べ過ぎているとは思うので、
減らす分には問題はないし、もっと日本食のおかずの数を増やせば
肉類を使わなくても色々と低カロリーな食事が摂れる筈ですね。

それはそれで健康に良い事なので、レシピを考えるのは大変!
子供が健康に気を使うとなると、ぷ~ママも色々と考えなければですねぇ

我が家はお米をほぼ毎日食しますが、やっぱり子供は玄米が苦手らしく
炊いてもあまり喜んでくれません。
私は美味しいと思うんだけどな~


で、日系ストアで見つけたのが写真の「香ばし十五穀」

色んな種類の雑穀が入っていて、ただの白米を食べるより体によさそうです。
それに白米と一緒に入れて炊くだけで簡単だし、癖もなく
お米がもっちりと美味しく感じられました


お米が普段より美味しく感じられ、しかも栄養にも体によ良くなるとは

ちょっとはまりそうです


レシピブログに参加しています!




本日のランキング!応援よろしくお願いします ↑ポチっとね(^_-)☆
* 全体順位
* 504位/5,984人中

* 所属カテゴリ順位
* ママが綴る、レシピと暮らし。
* 97位/1,104人中


ランキング

2008-09-17 | その他
これって良いのか悪いのか...?!

今までランキングに数字として出た事がなかっただけに、
ちょっとビックリしているぷ~ママです。

でもこうやって数字として出ると、また頑張ろうって思えますね


* 全体順位
* 1,276位/5,956人中

* 所属カテゴリ順位
* ママが綴る、レシピと暮らし。
* 366位/1,101人中

超簡単!ツナと塩昆布の炊き込みご飯

2008-09-16 | その他
今回も塩昆布を使ったお料理をご紹介しますね。

炊き込みご飯って子供の時は結構苦手でした。
でも最近になってなぜか炊き込みご飯が好きになり、色々と
ブログを見たり、レシピを探したりしています。

さて、今回のレシピは本当に簡単です。

材料はツナ缶(オイル)1個、塩昆布1袋(私は減塩のを使用)お米3合、めんつゆ大匙2~3杯


これらをぜ~んぶお米を洗ったあとに炊飯器に入れて(ツナのオイルも)お水加減が3合分になるようにして炊くだけです。


子供達に大好評で何度か既にリピート済み。
冷めてもおにぎりにしたり、チャーハンみたいにしたりと活用できますよ。


レシピブログに参加しています!






万能にらダレ

2008-07-08 | その他
夏ですねー♪ 暑中お見舞い申し上げます!


ロスの夏は全くと言っていぃ程雨は降りませんよ。
それに物凄く乾燥しているので、何処へ行くにもペットボトルのお水は手放せない
ぷ~ママでございます。

さてさて、夏バテにならない様にんにくとニラをたっぷり入れた餃子を作った所です。
で、その時にあまったニラを使って万能ダレを作ってみました。

ビビンバを作ってご飯の上にかけても美味しいし、冷奴やお肉のタレにも使えます。

<材料>

にら 1束

お醤油 適量

お酢  適量

一味唐辛子 小さじ1

ゴマ油  適量

すりゴマ 大さじ2

塩・コショウ 少々(でもコショウは少し多めに)


<作り方>

1)にらをみじん切り

2)1)に、塩コショウ、お醤油、お酢、一味を混ぜる(好みの味に仕上げる)

3)フライパンにごま油を熱し煙が出るくらい熱々にする

4)2)の上から回しかける

出来上がり!!!

万能ねぎでも作れますね。その場合はニラよりは匂いが控えめでいぃかも

レシピブログに参加しています