goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

面倒くさいと思いながらも作ったら楽しみが増えました

2020-06-15 | 日記

義母から、とうもろこし、なすび、梅をもらいました。

 
昨年は梅シロップを作り、炭酸水で割って飲んだらすごく美味しくてハマってしまったのですが、今年は何となく面倒くさくて、もう作らないつもりになっていました。
が、せっかく梅をもらったし、先日、スイミングの友達からもらったズッキーニも使わないと腐っちゃうと気になっていたので、とうもろこしを蒸しながら、梅シロップとラタトゥイユを作りました。(写真を撮るのに蒸し器の蓋を取りました)
 

ラタトゥイユには、なす、ズッキーニ、庭のピーマンとこれまた庭のローリエ、備蓄していたトマト缶、義母からもらった玉ねぎ、冷凍していたニンニクを入れました。
 
梅シロップですが、氷砂糖の袋に「発酵して泡が出やすいので、食酢かホワイトリカーを入れると良い」と書いてあったので、酢を150cc入れました。
昨年は入れなかったので、味がどんなになるか楽しみです。
酢って、体に良さそうだし、市販の黒酢ドリンクも美味しいですよね。
 
作る前は面倒くさかったけど、し始めたら「簡単だなぁ」と思えたし、何よりも先の楽しみができて良かったです。
 
*** ***
朝目覚めたら、すく横に寝ていたコロ助。
 
 
狸みたいに尻尾が太いです。
かわいい…
 
 


最新の画像もっと見る