何となく濃ゆい味のチョコケーキが食べたいわぁ~
とフラフラとデパ地下をさまよっていたら、
「白いプリン」で有名な牧家のブースで売っていた
ガトーショコラがふと目にとまる。
お値段も525円(2008年10月現在)で、わりとお手ごろ。
立ち止まってみていたら、白いプリンの試食をすすめられて
食べてみる(笑)。
プリンの試食で気をよくしたわけではございませんが、
結局ガトーショコラを買って帰りました~。
さっそく食べてみる。

これが予想以上においしい!(≧∇≦)
生地がしっとりして、チョコレートの味が濃厚~。
あああ、私はこういうチョコケーキが食べたかったのよ~
とひとりで感涙。
私的にはアタリのケーキでございました。
またときどき、リピしようと思いま~す。
■Bocca:
http://www.bocca.co.jp/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
「牧家」って「ぼっか」って読むんですね。
私、「まきや」だと思っていたわ~(恥)。
白いプリンも今回の試食で初めて食べたのですが、
弾力がしっかりあり、牛乳の甘さと濃さが
食べ終わっても口の中にずっと残っているのが
特長でした~。
■今日の小ネタコーナー 2■
体調がいまひとつなので、本日はジムはお休み。
ちょこっと買い物へいったり、窓をあけて新鮮な
空気を入れて日なたぼっこしたり、お昼寝したり、
のんびり過ごしております。
今日は猫のようにゆるゆると。
よく働くためにはよく休むこと。
外に出かけた方がストレス解消になる場合もあるし、
家でゴロゴロしていた方がエネルギーの充電に
いい場合もあります。。
人気ブログランキング(地域・北海道)
とフラフラとデパ地下をさまよっていたら、
「白いプリン」で有名な牧家のブースで売っていた
ガトーショコラがふと目にとまる。
お値段も525円(2008年10月現在)で、わりとお手ごろ。
立ち止まってみていたら、白いプリンの試食をすすめられて
食べてみる(笑)。
プリンの試食で気をよくしたわけではございませんが、
結局ガトーショコラを買って帰りました~。
さっそく食べてみる。

これが予想以上においしい!(≧∇≦)
生地がしっとりして、チョコレートの味が濃厚~。
あああ、私はこういうチョコケーキが食べたかったのよ~
とひとりで感涙。
私的にはアタリのケーキでございました。
またときどき、リピしようと思いま~す。
■Bocca:
http://www.bocca.co.jp/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
「牧家」って「ぼっか」って読むんですね。
私、「まきや」だと思っていたわ~(恥)。
白いプリンも今回の試食で初めて食べたのですが、
弾力がしっかりあり、牛乳の甘さと濃さが
食べ終わっても口の中にずっと残っているのが
特長でした~。
■今日の小ネタコーナー 2■
体調がいまひとつなので、本日はジムはお休み。
ちょこっと買い物へいったり、窓をあけて新鮮な
空気を入れて日なたぼっこしたり、お昼寝したり、
のんびり過ごしております。
今日は猫のようにゆるゆると。
よく働くためにはよく休むこと。
外に出かけた方がストレス解消になる場合もあるし、
家でゴロゴロしていた方がエネルギーの充電に
いい場合もあります。。
人気ブログランキング(地域・北海道)
